• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

NHK ラジオ第2は本当に消えるのか

NHK ラジオ第2は本当に消えるのか
周波数の無駄遣いとして教育に使われていた中波第二放送 通称R2。 深夜のFMに押し込まれて聞く方は困るだろ。 録音前提でないと大変だがリアルタイム聴取は考えてないのだろうな。 らじるらじるなら時差でも聞けるしソフト使えばいつでも録音可能。 さて第二放送R2の送信機アンテナはどうするのだろう。 ラジ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/01 10:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月30日 イイね!

ガスダンパー切断分解

ガスダンパー切断分解
リアゲートガスオイルダンパー 解体廃棄。 これこそ金属くず 不燃物では引き取ってもらえない産業廃棄物。 オイルとガスが残っているから。 ガスオイル抜いて15センチに切断して処分待ち。 バンドソーでゆっくり切り込みを入れる。 一気に切るとオイルの霧をかぶってしまう。 砥石と違って低速鋸なら火花は出に ...
続きを読む
Posted at 2025/10/30 15:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月30日 イイね!

consult 3plus ソフトはいいのだが

consult 3plus ソフトはいいのだが
インターフェースユニットの内蔵メモリーが小さくて項目によっては取り込みきれず固まってしまう。 見たかった安全系のフロントカメラ類が結果が取り込めず。 一カ所だけエラーが残っているのを削除し様子見。 ABSポンプなんチャラ たぶん誤情報 昨日のうちに到着していればその状態で警告出てたから確認できて ...
続きを読む
Posted at 2025/10/30 15:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月30日 イイね!

富士通 文教タブレット到着

富士通 文教タブレット到着
学校で使われた 保管されていたW10タブレット。 特殊ソフト入り なにが出来るかな。 インターネット繋ぐと特殊ソフトが無効になるかもしれないということでオフライン使用。 内臓SSDのバックアップは取りたいところ。 物理的には外せないだろうからクローンソフトをオフラインで組み込んでUSBメモリーにイ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/30 09:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月27日 イイね!

スタゴン天井雨漏れ補修

スタゴン天井雨漏れ補修
怪しそうなところに刷毛塗りでペンキを詰める。 パッチ貼ったところは熱と雨の冷却で剥がれるのでわかりやすいが裏から進行する錆穴は予想できない。 天窓ガラスパッキンもやばいんだろうがやりようなし。 kenwoodのアンテナチューナーAT300がついています。 横にテキトーなヘリカルアンテナ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/27 18:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月27日 イイね!

ファンシュラウド補修

ファンシュラウド補修
ぱっかーんと割れたラジエーターファンシュラウド。 アルミテープで誤魔化していたが剥がれるとやばいのでエポキシ系接着剤と樹脂板0.5mm厚で補強。 もし剥がれるようならブラインドリベット左右二列打ちだな。 一応プライマー塗ったがなんか変わった感じせず 割れ面に塗り込んだあとに平面に塗りたくっ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/27 14:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月24日 イイね!

三筋山 車で上がれなくなったらしい

三筋山 車で上がれなくなったらしい
車幅しかない車道が片道分しかなく登り下りで車が出会ったら待避場所はない。 個人的にはタイヤさえはみ出さなきゃどうということはないレベルだったが。 数百メートルの急坂をバックするしかなく 山頂付近のパラグライダー専用道路にしたもよう。 まぁ徒歩はいまでも可能だが。 6年前に行ったときはこんなすばら ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 22:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月21日 イイね!

しばらくスタゴン乗ってなかったらブレーキディスク錆び付いてるの

しばらくスタゴン乗ってなかったらブレーキディスク錆び付いてるの
鳴沢向けに FFヒーター試験と灯油補給。 床下から温風ダクトを立ち上げる。 通路が無く床一面ベッドなのでここから生やすしかない。 寝袋は夏より15センチほどセンターに移動。 スタッドレス履き換えは12月かな。 FFヒーターリモコン 常用タンクと予備タンク それぞれ10リットル 灯油 少し黄ば ...
続きを読む
Posted at 2025/10/21 15:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月21日 イイね!

これが交換15万円? 

これが交換15万円? 
フロントガラスのカメラ 輸入品だって? ほんとにこれが原因なのか? 284G35TA0E どこかにで入手していてもペアリングとか必要で使えないのだろうな。 少なくともレンズ面の清掃はしてみたいのだが果たして取り外せるのだろうか。 これ変えてなおらなくっても15万円は最低ラインで他もと言って値段 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/21 08:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月20日 イイね!

オイル上がりと点火プラグ先端の碍子の破損

オイル下がりで腰上半分オーバーホールした後のこと。 直後はオイル上がりはなく 下がりの原因のステムシール交換(プラスラッシュアジャスタ交換)をしてあった。 このときは極めて好調であったが、点火プラグをイリジウム系に買えた後からオイル消費が一気に増えた。 少しずつ燃費は低下しオイルも燃焼し 煤だらけ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 23:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「道の駅 どうし の川向こうにコインランドリーがあり使おうと思ったら大型しかなく1000円超え。
洗濯単独機は2台故障のまま。
これって直す気がなく高額コースに行かせるため?」
何シテル?   11/08 13:33
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雨漏りの詳細が知りたい方々へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 19:17:34
日産 CONSULT 3Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 05:37:19
三筋山の道  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 20:41:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation