• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

防臭トラップ作ってた

防臭トラップ作ってた
本日勤務日。 洗濯機の排水先の床埋めトラップが腐って使えないので塩ビ管で作ってみた。 従業員エリアなので工事業者使う予算はない。 インクリーズの内側テーパー削って40ミリVU管を貫通 キャップで防臭碗 洗濯機排水の一気流し水量だとぎりぎりか。 洗濯機のタイムアウト範囲内で排水量絞ればいいんだ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 11:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月22日 イイね!

EB65バッテリー2本 透析と輸血

EB65バッテリー2本 透析と輸血
よい子はやってはいけない 危険な遊び。 拾ってきたバッテリー 純水入れて充電するも20度換算で1.16までしか比重あがらず。 ぶっ倒して硫酸こぼしたやつか?だったら硫酸濃度低いわけだ。 15年ほど前に同じことやって残っていた濃硫酸を使って調整する。 足りないかなと思って薬局に取り寄せできるか聞 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/22 13:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月20日 イイね!

胸ポケット用ペンケース買った 結構高い

胸ポケット用ペンケース買った 結構高い
ペンそのままポケットに入れるとこうなる。 んで  抜けて落ちてかがんだときにモロ 腹に刺さる。 シャープペンシルだと千枚通しのようにぶっすりと。 で買ったのはこちら。 多くは看護師さんが使用。 ペン先が白衣について汚れるから。 腹の脂肪に刺さるという話は聞いていない。 看護師さん 警察 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/20 20:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

マジェスティ ショックアブソーバー 交換途中まで

マジェスティ ショックアブソーバー 交換途中まで
途中で大雨になって中止。 ほんとに整備性最悪 全部ばらさないとなにも出来ない構造。 はずす順番もマトリョーシカみたい被せてあるから全部。 前輪持ち上げてダンパー穴合わせとか。 最初 どうやって穴合わせするのか悩んだ。 スプリング伸ばすのはちょっと と1分考えたら後ろに加重すればいいことに気がつ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/15 19:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月13日 イイね!

サーチライト 付いた

サーチライト 付いた
天井だけにナッター周りはコーキング塗り込み。 ねじ部にも塗り込み。 気休めゴムシートを架台に貼ってナッター頭の高さとルーフの曲面を吸収してみる 写真が前後してるけど 点灯試験しようとしたら電源来てなかった。 年末に車検のために棺桶最後部配線外したままだった。 室外機積んじゃっ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 08:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月12日 イイね!

サーチライト架台完成

サーチライト架台完成
直にルーフにナッターで固定してもいいが車検の時に脱着時の防水加工するのが嫌なので車体側だけコーキングベタ塗りすべく製作。 IPFサーチライトを固定するボルトのためのナットをステンレス板裏に溶接 小さいと熱で歪みやり直し数回 ステンは硬くてドリル刃もバンドソー刃もやたらと磨耗する ステンキャッ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 12:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月08日 イイね!

幸せの?赤いコンセント

幸せの?赤いコンセント
電動昇降ベッドのプラグ交換で来たらコンセントも割れてた。 抜くの忘れてベッド引っ張ったらしい。 折れた先はコンセントに刺さってた。 病室は壁の裏と表でコンセント渡りが入っているので活線交換が難しいが今日は隣も退院で空いていた。 しかしその隣は在室でブレーカーも一緒。 なんとかなるが。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 16:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月01日 イイね!

今日もカフェうめばたけ

今日もカフェうめばたけ
つーか 猫目的。 すんすん この姫は 来る人に声かけする看板娘 いやばあさんか? 年齢までは聞かなかった。 俺には声かけられたので返事を返したが誰にでもするかまではわからない。
続きを読む
Posted at 2022/04/01 12:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「近場のアマゾン倉庫から来るならと思って注文入れたらアマゾン小田原から出荷と出てきた。
ここ千葉なんだけど。
こりゃ夜だな到着は。
小田原から半日かかるならリアル店舗で買ったな。
注文しないとどこからくるかわからない 最近は日付内なら23時でも当日だって言い張るし。」
何シテル?   08/09 09:36
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
34567 89
1011 12 1314 1516
171819 2021 22 23
24252627282930

リンク・クリップ

バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40
デリカファンミーティング 2次募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 18:07:14

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation