• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2025年11月11日 イイね!

今日のお風呂 伊東市 和田湯会館

今日のお風呂 伊東市 和田湯会館伊豆半島うろうろ最終銭湯。
14時からの一番早い時間から開場。
綺麗すぎて旅情はないが、なにせ伊東市街は駐車場が無く あっても有料入浴料より高くなりがち。
この駐車場が無料駐車場で13時に来たらチェーン外されてた。
上がったらそのままETC-Xテストもかねて海沿い有料経由で千葉へ。

あれ?ジモティ 14時の40分前に入っていったな いいのか

追記
ここのカランが変態。
異常に位置が高く胸の高さ。
じいさんたち床にぺたすわりしてカランの下に頭つっこんで洗ってる
なぜか、それはシャワーヘッドが付いている数が少ないから。
あとから追加したみたいな変な構造
じいさんたち見習ってぺたずわりで洗髪

Posted at 2025/11/11 13:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月11日 イイね!

旧天城峠  通行不能

旧天城峠  通行不能夜まで待てない。
かつあそこを夜通りたくない。
出るという噂がある。
熊じゃなくて。


諦めよう

反対側から行けばトンネル前まで行けて転回可能 トンネル内は歩きはできるようだが 北側分岐付近で道路舗装工事で大渋滞だったので通過。
Posted at 2025/11/11 10:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月11日 イイね!

バッテリー上がりrescue1台

バッテリー上がりrescue1台ホンダの軽 車中泊車 明けで工事現場に行こうとした車 上がっててレスキュー。
軽だからこんなパックで十分。
デカいのはサブバッテリー600Ahで対応。
朝弁当まだ出てこないな
Posted at 2025/11/11 08:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月10日 イイね!

FFヒーター点火直後が灯油臭い の原因

うちのスタゴンは工事屋さんのように床から高さ300を嵩上げして電装品や
FFヒーターを埋め込んである。
当然燃料である灯油も10リットル缶2個埋め込み。

2個が繋がっているわけではなくヒーターに繋がっているタンクが空になったときの補給用兼買い出し用。
1個持って歩いて買ってくる。

燃料ホースを外すとエアを噛んでしまい抜くのが大変なので。

2個の灯油缶がわずかに灯油を気化してしまうので点火直後はその空気をファンが押してしまうから臭い。
微妙にキャップを緩めにしたら中が負圧になってポリ缶潰れたし。

話を戻して 30秒もすれば全部出てしまうから窓を開けるか排気扇を回す。
車の燃料が使えればこう言うことは起きないが流石にガソリンを引き回せないし
中華ヒーターにガソリン仕様はない。

車内には一酸化炭素警報機もあるが灯油では鳴らないが、硫酸バッテリが霧化すると電気分解されたのを含めて鳴るんだな これが。
それがあってバッテリーはすべてリン酸鉄系3本に置き換えた
Posted at 2025/11/10 19:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月10日 イイね!

失敗 今日のお風呂 下賀茂銀の湯

失敗 今日のお風呂 下賀茂銀の湯住民は600円 それ以外は1000円。
食堂は平日は昼食時間だけ。
売店なし
入浴料高くても飯食えればともくろんだが
食べ物なし。
https://www.minami-izu.jp/?p=we-page-entry&spot=6303&cat=18732&pageno=3
町の広報には昼だけと書いてない無責任さ。
いくら1000円でも一日居られますと笑顔で言われてもなぁ。
牛乳自販機は新札も新500円貨も使えず。
さすがに町役場が考えた施設だ。
いわゆる箱物。
湯船で聞こえた話 まもなく指定管理者の契約が切れるがその先の見通し立たなくて営業できるのかとか地元のじいさんたち。
異様に高くて使えないから客も来ない 外来上げたらなお来ない。
って泥沼か?
もうちょっと先の共同湯の方がよかったな。
2度目はなさそう








目隠しシールが痛い
更衣室にもやたらと禁止禁止掲示がある
お役所系銭湯の特徴 しかも上から目線の書き方
Posted at 2025/11/10 16:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まきさん@徳島 さん ケツから引っこ抜いて清掃して気がついたんですが発光部側も抜けて上からも下から棒で押せば電池簡単に抜けたようです 機種によっては尻からしか抜けない構造なので。
隣の係にあげちゃいました。」
何シテル?   11/13 14:53
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 7 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シリンダーヘッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 06:47:59
エキマニのクラックへの対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 06:41:31
今日のお風呂 伊東市 駅前 湯川第一浴場 子持ち湯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 19:29:25

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation