• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2025年07月08日 イイね!

オイル補給

オイル補給出発から高速 山岳 冷房の高負荷で700キロ走行。
給油(エンジンオイル)はちょうど1リットル消費。


助手席テーブルはずさないと補給できず。
店広げているわけじゃない。


目的地はまだ200キロ先。
帰りは宇和島から徳島までの300キロだけ。
その後は寝てるだけで東京へ。
千葉より淡路島の方がガソリン安く166円だった。
Posted at 2025/07/08 07:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

トイレ(道の駅 くるくるなると)撤収 移動

場内の車道を暴走族というかヤンキーと言うか爆音バイクが走り回ってて寝られそうにない。下品な ぶりぶり下痢便音 たてて走り回ってて逃げ出す人もいる。
さてどこ行こうかな 22時で移動するとは思わなんだ
Posted at 2025/07/07 22:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

鳴門の渦潮

ほんとにあるのね もしかすると2度目だけど。
ちょうど大潮。
海底から盛り上がってくる海水とすぐ脇でトイレの便器吸い込みみたいに潜っていく海水。
落水したら助からんのでは?


戻ってきた僚船

救命胴衣もラフターも定員分あっちこっちに詰め込んである









最近化粧直ししたか 壁面

上は自動車道 下は新幹線になるはずだった橋
自転車専用道が来年度?開通するらしい
在来線すら断念
赤いのはここが航路の中心らしくここを中心に各船が渦の上で滑らせて遊んでる

https://youtu.be/Rps5LJsY4dY?si=gXxgcNyp1193cJ6S

明らかに水面が盛り上がってて気持ち悪い

右舷パドル

左舷もあるが使ってないみたい

接岸用にリモコンみたいのが左右にある
もともと左右に分かれていた操舵輪とかを行ったり来たりするのが大変で橋でつないで部屋にしたのが船橋(ブリッジ ふなばし ではない)とある


4本帯は航海士の意味?

出航時、旗振って見送り 空港のグランドサービスみたい

帰ってきて着岸時フェンダーに当たるまで見届けたい野次馬
双舵手と一緒にのぞき込む
鉄道の解結をのぞくようなもの

あとで渦動画載せる予定

時に1メートルも盛り上がると言うが怖いわな。
カヌーで溺れかけただけに。
しかしカヌーもモーターボートも好きな奴
Posted at 2025/07/07 21:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

今日のお風呂 鳴門市 東湯

今日のお風呂 鳴門市 東湯駐車場は広くて台数は多いがそこへ行く露地に入る角が非常に狭い。
スターワゴンでは慣れていればどうと言うことはないが、威圧顔の5mオーバーミニバンでは無理だろう。
何がミニなのかって?
そういう客は来ないとは思うけど。

過去にも来てるがシャワー水量が弱くいつまでたってもシャンプーが落ちないなと思ったらほかの客はほぼ全員スキンヘッドだった。
苦情が出ないのだろう。

なぜか滑り台付き水風呂あり ただ水が臭う 殺菌してないもよう





Posted at 2025/07/07 20:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

土山SAで運転手と車のエネルギー補給

土山SAで運転手と車のエネルギー補給90キロ先まで給油所がないそうで万一を考えて満タンに。



定速90で走ってもリッター7キロ程度 どこに垂れ流しているんだか。
阪神高速通らずに淡路島までE1Aで直行 阪神圏ではsaとかなさそうなので一気に駆け抜けて淡路島に入ったら自動車道を一旦下りる。
鳴門のあれは大潮が16時なので島に下りてから考える。
宿泊時をのぞいてハイタッチ動作中




隣でビルジドレイン
こういうノリは好き いつかのんびりこのあたりで滞在したい

忍者の里だって


Posted at 2025/07/07 08:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「うーむ 45年ぶりに買いたいが値段がなぁ。
当時は600円くらいだった気がする。
360号あたりまで買って就職を期に途切れた。
この表紙も過去に使われたものによく似てる。
影の声さん 生きてるのかしらん」
何シテル?   08/26 19:15
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation