• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

NEXCOからクオカードが届いた

NEXCOからクオカードが届いたアンケートの当選らしい。
コンビニで使える?
四国周遊ドライブパスに関して。
Posted at 2025/11/02 15:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月01日 イイね!

出るわ出るわ セレナのエラー履歴 

出るわ出るわ セレナのエラー履歴 全履歴を一括出力しようとするとインターフェースのバッファから溢れるらしく1項目ごとに調べるしかない。
見つけ次第消去。

復旧後一定時間経過すると警告ランプが出なくなる設定はされている模様。

キー抜き忘れでピーピー鳴るようにするとか
ギアをリバースに入れたらピーピー鳴るようにするとか細かい設定は出来るのを確認。
しかしながらリプログラムデータやイモビライザ関連のセキュリティ設定などはさすがに専用カードが必要なので無理でした。

alt
なにが異常なのか分からん 13Vで低いわけ無いのだが
バッテリー抜くとこういったところのユニットが電源異常と判断して故障だ故障だと騒ぐらしい。
alt

alt

alt
CONSULT起動したまま公道上でレーン逸脱警報出るかわざと誰もいない大通りで逸脱してみたが警告されずほんとに故障かと思った。
が、CONSULT接続中はその機能が働かないようになっているらしく外したら普通に逸脱警報出てた。


追記
DTCとかFDDとか ECUが自動復旧で表示を消すタイミングなどについて書いてあるサイト
https://zenn.dev/yuuta624/books/a269cf11d0f40f/viewer/0631aa

Posted at 2025/11/01 15:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月01日 イイね!

NHK ラジオ第2は本当に消えるのか

NHK ラジオ第2は本当に消えるのか周波数の無駄遣いとして教育に使われていた中波第二放送 通称R2。
深夜のFMに押し込まれて聞く方は困るだろ。
録音前提でないと大変だがリアルタイム聴取は考えてないのだろうな。
らじるらじるなら時差でも聞けるしソフト使えばいつでも録音可能。
さて第二放送R2の送信機アンテナはどうするのだろう。
ラジオ日経みたいに休止のまま残す?
節約できるのは電気代だけになるのだが。
Posted at 2025/11/01 10:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月30日 イイね!

ガスダンパー切断分解

ガスダンパー切断分解リアゲートガスオイルダンパー 解体廃棄。
これこそ金属くず 不燃物では引き取ってもらえない産業廃棄物。
オイルとガスが残っているから。
ガスオイル抜いて15センチに切断して処分待ち。
バンドソーでゆっくり切り込みを入れる。
一気に切るとオイルの霧をかぶってしまう。
砥石と違って低速鋸なら火花は出にくい。
火は噴かないと思うが、分解禁止とは書いてある。

ゴミと言えばペンキ缶を昨日リサイクルセンターへ持って行ったが、週一回のジュース缶回収ガラ袋に入れろと言う。
が そこで汚いの回収しないと言って置いて行かれたんだがね。
ラッカー1リットル缶は綺麗だったのでしっかり引き取っているから選り好みしてるのは間違いない

センターも回収車も綺麗な金属しか引き取らない 儲かりそうなものだけ。

Posted at 2025/10/30 15:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月30日 イイね!

consult 3plus ソフトはいいのだが

consult 3plus ソフトはいいのだがインターフェースユニットの内蔵メモリーが小さくて項目によっては取り込みきれず固まってしまう。
見たかった安全系のフロントカメラ類が結果が取り込めず。
一カ所だけエラーが残っているのを削除し様子見。
ABSポンプなんチャラ たぶん誤情報

昨日のうちに到着していればその状態で警告出てたから確認できていたのだが今朝見たらなにも出ていなかった。




















どこかで見た機種だなと思ったら5年くらい前に小中学校に納入設置した機種だった。
専用ソフトの組み込みもやったっけ。
5年で払い下げ更新で出てきた機種 工場設定に戻してconsult(出所不明)書き込んであるやつ
Posted at 2025/10/30 15:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日朝に鳴沢到着予定 先ほどベイシアできらきらな青い?スターワゴン見かけた。
気のせいか ミニ なデリカも街中に多い気がする」
何シテル?   11/08 20:38
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雨漏りの詳細が知りたい方々へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 19:17:34
日産 CONSULT 3Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 05:37:19
三筋山の道  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 20:41:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation