• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

湯楽の里日立店

湯楽の里日立店浴室内では撮影できないので外の食事場所で。
露天浴槽もこんな感じですね。

浴室の方は海岸からの目隠しが眺望を妨げると言うことで一部撤去されました。
立ったまま浴槽端に行くと腰上から下は海岸から見えてしまいます。
入り口の足湯はかなり前から中止している模様 やはり砂まみれで入る人が多いからでしょう。




雨が止むのを待って朝寝?してたので15時に昼飯 食えれば何でもよし 何でも高くてぬるい。


Posted at 2019/07/14 15:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月14日 イイね!

河原子海岸駐車場締めだし

河原子海岸駐車場締めだし少し海岸ぶらついてからと思ったのだが今日は団体専用にされていて一般人の駐車は禁止だと。
この駐車場って特定団体用に占有できる制度なのか。
しかもいつの間にか一日1000円になっていた。
少し離れた海岸沿いでなにやら催事準備中だったが嵐でテントが倒れそうだった。
写真はスーパー銭湯の駐車場から。
スライドドアの向こうはアメリカ?



少し休んでからお風呂へ。
道の駅で隣の車内からずっと聞こえる座敷犬の吠える声で睡眠不足。
Posted at 2019/07/14 09:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月14日 イイね!

日立灯台

日立灯台下に公園があるんですが崖側の樹木雑草が伸び放題で後から造った展望土手にあがらないと海が見えません。















柵の外は市有地じゃないってことなんでしょうが残念ではあります。
マイカーキャリア上ならよく見えそうですが変なことすると通報されかねんのでやめておきます。
Posted at 2019/07/14 09:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月14日 イイね!

日立の折れ曲がり信号機

日立の折れ曲がり信号機日立の市街地には日立の重電工場がありましてそこから出荷される超大型発電機(発電所などに埋め込まれるタイプ)を船積みするためにこの道路の信号機や青看板は折れ曲がって待避できます。


信号機の電柱架装も折れ曲がり仕様

渋滞感知のVICS?送受信器も?

北行車線にも折れ曲がり機構がついているので片側2車線×2で4車線幅いっぱいの輸送があるんでしょうかね。
さすがに日立あっての日立市。

さて雨の日立灯台でも行くか。
Posted at 2019/07/14 08:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご近所のバァさんの乗る20年もの軽自動車が盗まれたと。
原因はわかっている。
月極駐車場に置いてある車 イモビなんか無い普通の鍵なんだが
そこに落として3日気がつかなかったそうだ。
しかもオリジナルの鍵番号入りプラス車番入りキーホルダー。
鍵に車番付けて落としたらお持ち帰り可だよ」
何シテル?   08/09 18:55
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12 3 4 5 6
78 9 1011 12 13
14 15 161718 1920
21 22 232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40
デリカファンミーティング 2次募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 18:07:14

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation