• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2019年11月21日 イイね!

バッテリーも安いのは実容量が少ない

死亡したバッテリー75D23R おそらく鉛ペーストが剥離して有効電極面積が減り容量が極めて減ったと想像。
昔使っていた電動ボートのMF27タイプのバッテリーも一気に電極崩壊しましたので挙動が似てるんですよね。
硫酸が透明ではなく茶色に濁っててほとんど蓄電不能でした。

今回代替で購入したのはアトラス90D23Rですが韓国製で5時間率で56Ah。
日本製のもの(パナソニック)だと58Ah。
数字の上では差が2Ahですが多めに盛って広告する韓国 中国製品だから実際はもっと低いと思われます。

到着は土曜日なんですが午後仕事なんですよね 車中泊3連で。
午前中に届けばいいのだけれど。

Posted at 2019/11/21 21:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月21日 イイね!

75D23Rバッテリー死亡

仕事終わりで30分ほどACCポジションでラジオを聴いていたら電圧が10.9Vに低下。
帰ろうとしたらエンジンかからず。
しょーがねーなーとレスキューバッテリーで始動すると充電電流はオルタネータから25Aもでているからバッテリー死亡確定。
しょうがないのでスペックは低いが8,000円で済むのを発注。
後ろにEB100 2本あるから動けなくなることはないけどジャンプがめんどくさい。
で携帯型バッテリーで誤魔化す。




Posted at 2019/11/21 19:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「眉毛上を蜂に刺されて軽いお岩さん状態。^^;
右目が開きにくく顔面麻痺的な?
明日までに直ってほしいものだが。
直らなかったら出勤したくはないがそうも行くまい。」
何シテル?   08/13 21:29
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 45678 9
10 11 12 1314 15 16
17181920 2122 23
2425 26 272829 30

リンク・クリップ

バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40
デリカファンミーティング 2次募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 18:07:14

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation