• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2020年04月15日 イイね!

ECUコンデンサー4個交換

ECUコンデンサー4個交換材料は持っていたので交換。




同じ型のECU部品 残り3セット もう換えることはないと思うので希望の方にはお譲りしますよ。
対象の車はごくわずかなんですけど。



これを取り出すのに吸気管とシートベルトの巻き取りを外すのが面倒。

ひょろっとでているのは車速パルスとインジェクション電圧とイグニッション電圧。

外形は細くなったが定格が同じコンデンサーを交換して動作良好。
スルーホールの半田が取れなくて結局バキュームゴテが数年ぶりに登場。

外したコンデンサは液漏れなく当分大丈夫そうだったが容量が抜けてくると誤動作するので全部交換。



バキュームでぽっかり穴があいた。

例の鼻くそボンドでやはり錆があった。

前回みたときはほとんどなかったが一気に広がったらしい。
手鋸を押し込んで盛り上がった錆と鼻くそをたたき落とす。
その後錆びとりのリン酸をジャブジャブ刷毛で塗りそぎ落とすこと3回。


そこそことれたら水ぶっかけて洗い流して今度はローバルベタ塗り。



これでここは廃車まで大丈夫だろう。
Posted at 2020/04/15 14:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月15日 イイね!

ご近所外壁剥がれ処置で2000円ゲット

ご近所外壁剥がれ処置で2000円ゲットデリカのECU予防保全中に向かいからお声掛けあり。
外壁の樹脂コーティングが剥がれて袋になり水がたまるので何とかしてほしいとのことで袋のたるみ分切除とシリコンコーキングで再接着。
本来は全部切りはがして新しいシートを貼るべきだがとりあえずシートの内側に水がたまらないようにすることが先決。
隣の隣なので無料でいいとは言ったのだがコーキング材も使ってるということで2000円頂く。
最近こんな形での収入がちらほら。
無収入の中で有り難いことです。
不定期何でも屋だな。
Posted at 2020/04/15 13:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月15日 イイね!

ECUコンデンサー これで足りるかな

ECUコンデンサー これで足りるかな棚の奥から出てきた電解コンデンサー。
どうやって定格と数量を確認したかすら忘れてる。
さて現物にあっているのかどうか。
Posted at 2020/04/15 08:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日試運転で数分アイドリングしたときにわずかな焦げの臭いがしたのはこれだったんだな。
明日夜勤明けで交換予定。」
何シテル?   08/08 13:18
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 23 4
56 78910 11
12 13 14 15 16 1718
1920 21 22 2324 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40
デリカファンミーティング 2次募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 18:07:14

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation