• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

LLC漏れ止め やはり手が入らん

LLC漏れ止め やはり手が入らん破裂防止に濡らして巻いて乾燥するとそのまま固まるテープ。




これは理想的な体勢




濡らして3分以内に巻けと言われても手が入らん。


ゴムシートは乾燥して固まるまで縛り上げるためのベルト代わり

掃除して巻く前

巻き締める前に固まってチューリップ状態


ロングノーズで引っ張っているうちに締め上げられないまま固まってしまった。
明後日エンジンが冷えている時に考えよう。
巻いておいて水掛けてロングノーズ2本で引き締める?
最後は耐熱パテで丸めてお稲荷さん?
Posted at 2022/10/22 17:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

漏れ(染み出し)ホース まだ買えるわ33年落ちで

漏れ(染み出し)ホース まだ買えるわ33年落ちで問題は、4WD FES と+行程 まであと10日くらいしかないのだが 交換する時間がやばい。
alt
3日単位で休日が来るが微妙。
MonotaROで購入可能。
ホース自体は3000円弱 ホースクリップ(クリップ)が2個で1000円。
alt

しかし漏れを見てしまったものをそのままに走るのもなぁ。
バイパスホースなのでそれなりに圧がかかっているのと、上部ですら手が入らない。
ホースの向こうは金属パイプにつながっているのだが、そこも確認できてない。
どうもエンジンの上らしい。
どうすりゃええんかな。
ちょっと切り詰めてクリップし直すか、でもそれでだめなら全交換するしかなくなる。
ホース切り口から染み出してるので上から被せてそれなりのテープで巻くか。
Posted at 2022/10/22 13:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月02日 15:47 - 18:17、
111.41 Km 2 時間 29 分、
1ハイタッチ、バッジ15個を獲得」
何シテル?   08/02 18:18
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345 6 7 8
9 101112 1314 15
1617 18192021 22
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40
デリカファンミーティング 2次募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 18:07:14

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
© LY Corporation