• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2022年12月01日 イイね!

テクノス扇風機(設計不良)修理2台

テクノス扇風機(設計不良)修理2台テクノス KI-W478R。



動かない申告。
進相コンデンサかと思ったが単純にベアリング固着。


556で固着オイルを流した後に軸油

モーター回しながら注油で裏に抜けるまでやる。
556は灯油だからすぐ乾いてしまう。
あれは固着をはがすために使うもの。


1日4時間運転で1年半で乾いてしまう含浸オイルベアリングが原因。

まさにすぐ干上がるくそ製品。

軸受けオイルを注入したが減圧含浸ではないから長くは持たない。

売ったらあとは知らんの典型。ネット上に多数報告あり。

Posted at 2022/12/01 10:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「いや昨晩はきつかった 体温39度以上に上がってふらふら。
勤務明け帰りに医院によって念のためでコロナとインフルエンザ検査するも陰性。
まぁあれもそんなに精度無いんで。
今日明日で神経痛咳 発熱を押さえないと明後日の泊まり勤務がきついからよけいなことせず寝ていよう とは思うのだが。」
何シテル?   09/14 17:46
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
4567 89 10
11121314 1516 17
181920 21222324
25262728 293031

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation