• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2024年09月11日 イイね!

ドアパンチして逃げようとしたジイサン

昨日 エアコン故障で戻ってくる最中 ホームセンター駐車場で隣のダブルキャブトラックの乗り降り70歳くらいのじいさんに左後部にドアパンチ食らった。
ぶつけたのは当人も気がついていて車内から覗いてたが、とぼけて逃げようとしたので工事の班長捕まえて抗議。
運よくかモールに当たって保護フィルム剥がれだけだったがなにも考えずにドア全開でドカンと。
どうも新規開店の植栽工事のドカタらしい。
やることが雑なタイプだ。

周辺には高級車ごろごろしてて(BMW販売店)新車のそっちぶつけたら超オオゴトだったろうに。
ぶつけて再確認して認識している姿ドラレコに残ってる。
車内に持ち主がいるとは思わなかったんだろう。
逃げちゃえ逃げちゃえ え バレた って感じか。

Posted at 2024/09/11 10:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月11日 イイね!

エアコンコンプレッサ ロック確定

エアコンコンプレッサ ロック確定ガスポートでエンジン停止で10キロ圧。
どうも高圧低圧ポートの虫から漏れているようだ。

alt

alt

alt

alt

alt

ハウジング外周にオイル汚れ多い。
前回のガス補充時には漏れは認められず。

全部抜かねば配管Oリングの健全性はわからない。
電磁クラッチ働くとベルトが悲鳴を上げて止まっているからロック確定。
さてどうするかな。
金属板が遠心力で外周に沿って伸びて圧縮する(ロータリーエンジンのように)タイプだろうか。

ガソリンスターワゴンとディーゼルワゴンではコンプレッサー形状が違うらしい。
かつR12機種だと更に希少。
外してリビルト(リビルド)してもらえるならいいのだが。

追記 2024/9/11 12:00
4カ所問い合わせ中 うち3カ所 お断り。
なんとかしますとか 立派な言葉は書いてあるが呼び込みのためだけなんだろうな。
リビルト完成品の在庫はなくとも脱着で修理でもいいとは書いたがその方がリスクあるのだろうし。

信越の方はまだ回答なし。


オイルは補充用に持っているのに使う前に噴いてしまったようだ。
Posted at 2024/09/11 08:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハチ毒に効くのか?
効くって書いてあったから買ったんだが無いよりましか。
ただいま勤務中だが会う人みんなに言われるその顔どうしたのって そりゃ最初からいい顔じゃないけど。
目のまわり5ミリくらい全部はれてて怖いらしい^^;」
何シテル?   08/14 13:23
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 2 3 4567
8 9 10 11 1213 14
15 16 1718 19 20 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40
デリカファンミーティング 2次募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 18:07:14

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation