• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2025年07月01日 イイね!

タンク容量検証

タンク容量検証

ベコベコ 水入れてもこのまま どれだけ輸送中に押し込んだ?
バルブ部分はキャリアに固定しないと根元から折れそう

公称80リットルには見えないタンク。
満水まで入れて摺り切り8リットルバケツで受けてみた。
6杯半で終了。

最後の方は水頭圧もないしタンク底の数リットルは取り出せないから実質45リットルくらいだろ。
やはり中華製品 大きく大きく見せようとする。
同型なのに90リットルだの100リットルだの数字だけ水増しして騙そうとする販売店もちらほら。
デリカのキャリアからだとポンプなしではジジイの小便になりそうだがインラインポンプも用意済み。

このままメッシュキャリアに載せると穴があきそうなので敷き板(トレー)を作ってまとめてバンド4本使って横四方固め。
ここしか場所なし ギリギリリアハッチにバルブが干渉しない場所。






なんかバキュームカーみたい
目立たないバルブの方がよかったか 600円と安かったから採用
うちの8ナンバーは特種だけどキャンピング車であって給水車じゃない

ここへ、下から圧送して補充する予定
ますますバキュームカー
登ってバケツでなんて無理だし タンク自体の50キロ担ぐのはもっと無理
ポンプが水頭圧に勝てるかな ダメなら上のふたにホースを投げ込む
本来は給水用の口がついていたはずなのだが付いてない

許可証載せた
Posted at 2025/07/01 20:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月01日 イイね!

公称80リットルタンクは来たけれど

公称80リットルタンクは来たけれど説明のインレット アウトレット 2口 とか ホースとバルブと蛇口添付 ぜんぜん守られて無く付属しない。
ねじ径のあわないタケノコもどきが入っていた。
容量も80リットルあるようには見えない。

どこまで中華製品は嘘で塗り固めて低品質なのか。
明日には出発準備完了させるのでもうこれで行くしかないがぶっこわさないよう持ち帰って返金申請か。
また無視するんだろうが。
アマゾンも中華のこのような売り方をアリエクスプレスから持ち込んで仕入れをアリエクスプレスにして数千円儲けている。
残念ながらこういったニッチな製品仕様のものは国産にはないから仕方がないと言えばそうなんだが。
https://amzn.asia/d/h4th8bM
Posted at 2025/07/01 16:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「次回の勤務明け金曜に逗子横須賀あたりへドライブ プラス車中泊計画中。
でもテラチャージの充電場所があのあたりにないのよね。
一泊11時間位なら400Ahバッテリーで冷房持ちそうだけど、出来れば駐車場夜間料金プラス充電料金セットがあるといいんだが。
RVランド系の方が安い?」
何シテル?   08/12 21:43
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

リンク・クリップ

バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40
デリカファンミーティング 2次募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 18:07:14

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation