• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

会津田島駅前の蕎麦 みやもり 閉店してた

会津田島駅前の蕎麦 みやもり 閉店してた過去何回か立ち寄った立派な蕎麦(自作)と天ぷらのお店で味も最高だったが、前回行った1月よりすぐ後 店主が急逝したそうだ。
強制お喋り要求の強い 気のいいおじさんでなかなか帰してくれない しかし憎めないおじさんであった。
さびしんぼだったね。
こちらの用事で近くまで行こうとして調べたら残念ながら閉店。
近くの温泉で何度かデリカを見て声かけてくれたおじさんはある意味親戚に近かった。



Posted at 2025/07/13 22:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月13日 イイね!

ラジオアンテナ周辺を補修

モコモコ錆が盛り上がっていたので地金付近までサンダーで削った。
完全地金にするには内側が錆びていると折れかねないので柿シブの処理剤塗ってその上に純正カラー G98ラッカーを塗る
今夜から大雨らしいのでまっ平らに研磨する時間が無くパッキンがどこまで効くかの実験状態。

alt
錆が ジャビジャビ 柿シブ薬品塗ったところ 黒くなっているが完全な錆び除去は怪しい。

alt

alt

alt


Posted at 2025/07/13 13:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

セレナ 車中泊用ベッド板を降ろす

セレナ 車中泊用ベッド板を降ろすこの車 去年の11月に遺産相続でもらって1度も二人以上での乗車がない。
後ろはコンパネ敷いてベッドにしていたが車中での泊はなかった。
昼寝は数回あり。
あくまで仮設のベッド台で座席隙間に足を差し込んで平面にする

8月に元の持ち主の新盆(10ヶ月たっているが)でやっと8人乗りの乗用車でのお役目となった。
故人が78歳 その親戚はそれ以上なのでデリカによじ登らせるのは無理 いや助手席しか席無いし。
シャコタンなセレナ 親戚じじばば輸送で最後のお勤めになるか?
Posted at 2025/07/13 13:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月13日 イイね!

デスビキャップと周辺見てみたが特別な異常はない。

デスビキャップと周辺見てみたが特別な異常はない。強いて言うならキャップのパッキン隙間からエンジンオイルが少し染み込んでいたくらい。
給油口から遠いのだが。
拭き取って始動するも異常なし 様子を見よう。


銅ピンタイプで磨耗はない

ローターがガリガリ 接触しないけど髭がでていると不安定

下の方にオイル汚れ



高圧コイル 飛んでいる様子なし


デスビの非接触端子表面にオイルでも飛んだのか黒く焦げたあとアリ。
軽く削って様子見。
パッキンあったっけかな

勤務明けでウオッシャー液のつもりでLLCぶっ込んでしまい前面ガラスが緑になって大慌て。

追記2025/7/14

ネットで見てたらディストリビューター内部から軸受け経由で漏れてくることもあるらしい。
いやここはばらしたくないな 再起不能になるかも。
キャップ外側がオイルまみれなんだから補給油がかかって染み込んで瞬間失火と思いたい
Posted at 2025/07/13 09:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「5ミリじゃなくて5センチでした」
何シテル?   08/15 02:44
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

リンク・クリップ

バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40
デリカファンミーティング 2次募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 18:07:14

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation