• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

布団(マット干し)

布団(マット干し)先日の土砂降りでマットに雨漏りが染み込んでジュブジュブ。
晴れ気温35度に夕方まで干す。
おねしょではない。
Posted at 2025/09/08 13:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月08日 イイね!

セレナ5面窓フィルム貼り

セレナ5面窓フィルム貼りリアだけその大きさに切って養生テープ貼り。
リアガラスには著しい透過率の低くしないことというあやふやな条文があるため。
常時リアを見られるカメラもあるがこのあやふやな限度値があるため当面様子を見る。
あとは運転席真後ろに天井まで届くカーテンをどう付けるか。
アルミフラットバーでもハメ込んでフラットバーにナットでも付けるか。
純正オプションに有りそうだが。
吸盤カーテン アンテナが貼ってある右リアにはどうやってもつかない。
そりゃそうだ 段差があって空気入るから入った瞬間に吸盤自体の原型復元力でぽんっとはじけてしまう。
透明ジェルテープはテープで車体が熱くなれば溶け出して汚染する。

フィルム微妙に切り間違いで隙間あったりする。
暑いからクーラーかけると乾燥してフィルム同士がくっついてしわくちゃ。
隙間は残ったの貼っておけばいい。

昔こういう隙間から覗く奴の目と目があったことがある。
夜だと怖い。

↑ここはアンテナ線パターンでは吸盤がはじける

↑ここも曇り止め熱線で凸凹で付かない

ここは付くが簡易遮光マットなのでのぞけば丸見えだったので全面フィルム化

でろでろでろーん エタノール拭き

Posted at 2025/09/08 13:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車庫に関するシール 制度がなくなったし汚いので剥がすかな。
ここが空けばふじてんシール貼れるし。
しかしここまで長生きするとは予想外のデリカ。
普通なら諦めるか、新車に気が移って屁理屈並べて廃車にするところだが。」
何シテル?   10/13 07:22
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
7 8910 11 1213
141516 17 181920
2122 23 24 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

特定操縦免許講習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 07:54:03
IPF 930 SUPER RALLY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 13:30:48
無線局電子免許状照会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 08:17:43

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation