• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2022年05月09日 イイね!

無線機 アンプ付き外部スピーカ設置

無線機 アンプ付き外部スピーカ設置FT100 無線機の低周波出力が異常に低く聞こえないのdiamondのアンプ付き外部スピーカを設置。
困ったことにオルタネータノイズが常時 ヒュイーンヒュイーン パチパチジリジリうるさい。
電源に乗っている脈流ノイズが原因。
アンプ電源入口側でトロイダルコイル(チョーク)とリップル用コンデンサで止めることは可能だが収納する場所と時間が無く音声ライン入力側で直流ループ断ち切りするフィルターで対応。
すっぱりノイズは消えるが損失もかなり大きいのでアンプは必須。

グランドループフィルターというやつ。
Posted at 2022/05/10 08:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月09日 イイね!

中古工具屋で値切る変なやつ

中古工具屋で値切る変なやつホットマーカー
提示額 税別 5000円
購入額 税別 3000円

1年前から狙ってたやつ 電線に番号チューブを打つ道具 




乾湿兼用吸塵機
提示額 税別 5000円
購入額 税別 3000円

若干の欠品あるも支障なし 

水も吸える掃除機
先端T型吸込口と延長管1本
ドレンキャップなし
(粘土でも詰めとけ)


来月のLLC入れ替え時に、こぼさず回収の為

店頭で値切るやつ 変人?
大阪人じゃないけど言ってみるもんだ 中古なのに値札通り買うやつがアホなのか。
Posted at 2022/05/09 11:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月07日 イイね!

屋根屋 準備中

屋根屋 準備中



9尺載るんか?
リアハッチ開かんしキャリアだと吹っ飛ぶ。

何とか収まった。
助手席窓から押し込み。


Posted at 2022/05/07 16:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月07日 イイね!

マジェスティ カーステレオ 搭載し直し

マジェスティ カーステレオ 搭載し直し


カーステレオは車の中で運転席から見下ろす角度でよく見えるように液晶が設計されていて正面では見えにくかった。
そこで水平に付けて防水ビニール被せ リモコン線延長 AC とBATT直結 シガーコンセントも付け直し。
ETCはそのまま 上の空いている平面はナビ用スマホを入れるホルダー待ち。
最近のカーステレオはACCから動作電流は取らずキーポジションを見るだけでバッテリー直結ラインの黄色線からメモリバックアップも取っている。
バックアップ電流は車用なので10mAと多いが自宅にいるときは浮動充電してるから3日一回出勤だと大きな問題にはなっていない。
中華ステレオの方が不揮発メモリーでバックアップ電流不要で進んでる。
Posted at 2022/05/07 12:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月07日 イイね!

ニッケル水素電池 内部抵抗測定

ニッケル水素電池 内部抵抗測定ニッケル水素電池 内部抵抗測定。
どうも3本直列使用のヘッドライトが長持ちしない。
劣化した電池が内部抵抗で足を引っ張っているようなので選別。
初期状態で40mΩ以下だが100mΩが限界か。
劣化が進むと容量も減り1個が空になって転極すら起きる。

純粋な日本設計日本製造品はかなり長期間内部抵抗も安定しているが国産メーカー名であっても実態は中華製品のOEMであることが多い。
写真の東芝ブランド品も中華バージョンと日本バージョンがあり値段は3倍の差 寿命はそれ以上違う。
最近は500mA充電なので負担は大きくないはずだが劣化がポロポロ出てくる。
こういった定量的なものを使わないと判断は無理。
でなければ負荷をかけた端子電圧必須。
Posted at 2022/05/07 12:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カン さん 飲み屋でもやるんでしょうか」
何シテル?   10/02 21:29
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4 5 6 7
8 9 1011 1213 14
15 1617 18192021
222324 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

無線局電子免許状照会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 08:17:43
八ヶ岳森林鉄道廃線跡の現状調査に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 07:14:41
エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation