• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

白色LEDの黄化

白色LEDの黄化仕事で使っているジェントス ヘッドライト。

全職人さんの信頼を得ている機種。

かれこれ20個以上使ったが白色がやはり劣化で黄変する。
結構無理して白色を出しているから新品並べてもかなり色が違う。
白という単色は無いのだから仕方がない。

上が数年使用
下は1ヶ月使用


型番違いはベルトオプションと明るさ調整機能。

残骸いっぱい 

50年近く前に秋葉通いしてた頃は LEDというと赤単一波長しかなかった。
その後 緑 アンバー さらに青 そして白が出てきた。
7セグメント表示器は赤しかなく目に刺さる色だった。
赤目のFT207とか 周波数表示器がまぁ目立つこと。
低電圧低電流で表示できるものはこれ以外なくて商用電源ありならニキシー管とか蛍光表示器があるが最近は自光するクールなVFDとしてちょっと人気らしい。
Posted at 2022/05/06 15:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

今日は賄い水道工事

今日は賄い水道工事もげてしまった水栓が断水のままなので下水道と上水道がとれる場所をさまよって作業着用の洗濯機設置と配管設置。
残り物材料でしか出来ないので見栄えは悪い。
今日は半日 水道屋ペタペタ。


洗濯機100mm上げないと流れは悪い 溢れはしないが。

流し増設に備えて途中に合流点を付けておく

曲がってたVP50
正規配管では無いから固定はしない。

エルボがなくなって45度で誤魔化す
5mの塩ビ配管はバナナのように曲がってるし。
使えればよし 賄い飯にのようなもの。
Posted at 2022/05/05 12:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

車にカーラジオ3台

車にカーラジオ3台


車体についている本来のカーステレオが1台 ワイドFM受信のためにライン出力付きのチューナーが1台 車中泊用サブバッテリー系スピーカー付きラジオが1台 その他短波無線機が2台 5波同時受信も可能?
電気通信管理局の監視車 デューラスMみたいだ。
かの車には八重洲無線のFT70GCが載ってたな。
ガードバー左 ミラー側がスピーカー付きラジオ用 運転席側が無線機用ATAS100。
ルーフキャリア上にAT300 非同調アンテナ用チューナー。

よく見ると燃費計に残燃料80リットルと表示されているのがわかる。
超大食い。
Posted at 2022/05/05 07:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

お風呂ラジオの修理

お風呂ラジオの修理タクトスイッチが硫化 酸化して効かない。







接点復活剤でも半数以上完全死  仕方がないので秋月のタクトスイッチの足を曲げて交換。
部品屋開けるくらい在庫だらけ。
これで部品箱1/5。

このラジオ 設計が悪く 電池だけで使うと メモリバックアップに20mAくらい流れてて、電源切って聞かないのに電池が死亡します。
ダダ漏れバックアップ電流。
東芝の下請け企業設計の不良品。



Posted at 2022/05/04 10:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月01日 イイね!

工事資材 何でも価格急上昇 コーキング材なんか2倍以上

工事資材 何でも価格急上昇 コーキング材なんか2倍以上普通のシリコンコーキングあたりは安売りで198円だったかすでにその影もなし。
変成シーラントという塗装が可能なものが当時500円くらいしたが今は普通のコーキング材がそれを上回っている。
むしろ変成タイプの方が安かったりする。

やはり原油とかあたりの影響だろうか。
かの国の戦争が始まってまだ2ヶ月 本当に値上がりが表面化するのはこれからだという。
Posted at 2022/05/01 14:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小型船舶免許 特定という2種免許みたいなものまで有料更新講習になったそうだ どこも金取ることしか頭にない どうするかな 明日普通の更新やって数ヶ月でまた特定更新で金むしられるのか」
何シテル?   10/04 13:21
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4 5 6 7
8 9 1011 1213 14
15 1617 18192021
222324 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

IPF 930 SUPER RALLY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 13:30:48
無線局電子免許状照会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 08:17:43
八ヶ岳森林鉄道廃線跡の現状調査に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 07:14:41

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation