• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

DCプラグ先端がジャック内に折れて残った(修理)

DCプラグ先端がジャック内に折れて残った(修理)アマゾンでアダプター側の一式は何とか入手。
無線機に刺してみたら奥まで入らない。


4ミリくらい何かつっかえている。

覗いて見ると黒いプラスチックのワッシャ状のものが詰まっておりそれを除去しないと刺さらない。
どうもアダプターの先端絶縁物が折れて残った模様。

ピンセットで引っかかって抜けないか これはだめ。

ではコネクタピンを避けたアルミ管を接着剤塗って接着剤したが金属と合成樹脂では付きが悪く引っ張れない。

最後の手段 新品アダプタのコネクタトップに接着剤を塗り溶解接着し30分待ちで引いたら抜けた。

VX7なんて古い無線機のジャックなんて入手不能なので助かった。
見事に、黒い折れた樹脂と黄色い樹脂がくっ付き外れないからカッターで丸太切り。

はみ出した接着剤をマイナス軸から削って正常。

いつものことながら野戦部隊的修理屋さん。
周りからは新品買えばいいじゃんて その前の処置 買えないときの対応なんて考えられない素人さんによくバカにされます。


ピン奥で折れて破断面がでこぼこになって見える

新品プラグ 黄色の部分の旧版黒樹脂が抜けない
プラグの規格としては内径1.7mm 外形4.0mm
昔は先端の絶縁が黒かったが今は黄色になったようだ
内部がY型接点が多い

カインズPBアロンアルファ粘性

アルミ管では圧着不能で失敗

接着剤を黄色の頭に塗って圧着


抜き取った黒い絶縁物 黄色に貼り付いている
Posted at 2025/11/08 19:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

忍野八海ちょっと安いコインランドリー アパートの1階

忍野八海ちょっと安いコインランドリー アパートの1階アパート建設したオーナーさんが経営?




安いのはいいが、駐車場がない。
そこの住民か近所が歩いてくるのを想定か。
たまたま車できたおばちゃんが住民用駐車場にするっと入れてたので聞いてみたら 昼間は空いているから大丈夫って。
夕方夜だと本来の契約者が戻ってくるから大丈夫じゃないってことだろ それは。
今だけ男子と言って男トイレに入ってくるノリだ

乾燥まで47分暇つぶしに給油に行く
17リットル3000円。
これまたどんぶり勘定な田舎の給油所で現金のみ。
何リットル入れる? ってそばの大盛りかよ。
お釣りが出ない用に調整するらしい。
後ろの製麺所も湯山
湯山一族かここは。













Posted at 2025/11/08 15:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

今日のお風呂 道志村 道志の湯

今日のお風呂 道志村 道志の湯700円 1日 一日居るような場所はないが時期により満員になるらしい。
横になれる部屋なし

うどんそばの軽食あり 入場料並ではあるが。






さて鳴沢方向へさらに前進 ここまで来れば急坂はない
Posted at 2025/11/08 12:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

相模原 上大島キャンプ場 出発 道志みちへ

相模原 上大島キャンプ場 出発 道志みちへキャンプ場は使ってないけどね。
週末キャンパーが集まってきたから出発。
市営なので元は無料だったが協力金という名の有料制。
https://maps.app.goo.gl/nWeDLdMnEjz6L5Hd6
温水便座はないけどトイレは問題なし。
有料前提ではあるが水場もあり。
営業期間外は勝手にテント張ってるみたい
事務所に人居ないからレンタル品やシャワーは無理でしょう。
元が無料だった施設だし。
水道閉めたりトイレ閉鎖はなし


相模川のすぐそばなので水音が気になる人は無理かも。
上流の大雨時は危険なので閉鎖。
ドコモがかなり不安定 Auは安定 で8Mbps位で通信可能
住宅地ではないので電界強度はあっても干渉するようだ


















洗って干してたら子供が欲しいってんであげちゃった また行かなくちゃ みたまの湯。
いやお古でいいの?
1回しか使ってないけど

Posted at 2025/11/08 08:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月07日 イイね!

相模川付近の某所で泊

寝るだけです キャンプ行為 は全くなし。
前のキャンプ場からは笑い声がしてそれもいいな。



一人で笑ってたら皆逃げそうだが。
明日は土曜なので週末キャンパーがいっぱい来るだろうからその前に出発。
道志の入浴施設経由 周辺の道の駅泊予定
気が向いたら鳴沢入り

Posted at 2025/11/07 17:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「VX-7 DCジャック 秋葉原のロケット本店(支店残ってたっけ?)入荷連絡あり セレナで出勤しちゃったよ 秋葉原に車 置き場所があるかな うろうろすると駐車料金高いしな セレナ 船橋に置き去りでもいいか」
何シテル?   11/21 12:07
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 7 8
9 10 1112131415
1617 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シリンダーヘッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 06:47:59
エキマニのクラックへの対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 06:41:31
今日のお風呂 伊東市 駅前 湯川第一浴場 子持ち湯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 19:29:25

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation