• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月26日

千歳に行ってカツ丼とおでんを愉しむ

千歳に行ってカツ丼とおでんを愉しむ 今回は本日の昼に昼飯を食べに近所の食事処に行き、カツ丼とおでんを食べた様子を皆様に紹介したいと思います。

タイトルに千歳に行ってと書いてますが北海道の千歳では無く、近所の食事処の店名が「千歳」と言う店名ですので、ブログで何度か紹介しましたレトロ喫茶店の「松阪」同様にタイトルで引っ掛けてみました。



本日の昼頃、愛知県豊田市若林東町高根下3−55にあります食事処「千歳」にやって来ました。
千歳はアパートの下に6軒ある店舗の左端の店舗で千歳の前の駐車スペースが開いてませんでしたので・・・



2軒右隣のサッポロラーメンどさん娘の前に駐車しました。
6軒の駐車場は共用駐車場なので駐車しても問題無いですが、6軒の店舗のうち、食事処「千歳」とサッポロラーメンどさん娘の店名から北海道を連想しますので私はこの場所を「豊田の北海道」と勝手に思ってます。



千歳の前の駐車場がクルマで埋まってましたので、予想してましたが店内はテーブル席が満席で座敷席が2卓空いているだけでした。



こちらの座敷席に座る事にしました。



メニュー表の中から注文した物とは…



私の大好物のカツ丼を今日も懲りずに注文しました。



壁の木製のメニュー札からもカツ丼を再確認し…



カツ丼だけでは物足りなかったのでおでんも注文する事にしました。



カツ丼とおでんがテーブルに運ばれて来ましたので…



早速カツ丼の丼の蓋と味噌汁の蓋を取ってみました。



千歳のカツ丼は何度か食べてて美味しいので今回も注文ですが、おでんは今回が初めて食べますのでどんな味わいか期待が持てます。



カツ丼のカツの1切れ目はカツと玉子閉じを一緒に食べてみました。
味わいは適度な厚さのカツの肉の旨味に玉子閉じの玉子の旨味、割下の旨味が口の中で上手く調和している感じで美味しかったです。



1切れ目がカツの肉の部分が見えなかったので2切目でカツだけを食べる事にしまして、肉の部分が見えるようにしました。
味わいは玉子閉じが無くてもカツの肉の旨味にと割下の旨味がしっかりと絡み合う感じで玉子閉じを一緒に食べなくても充分に美味しかったです。



味噌汁は豆腐とねぎだけのシンプルな味噌汁でしたが味噌汁のダシの風味が非常に良くてカツ丼によく合い美味しかったです。



玉子閉じと割下の染みたご飯の味わいは玉子閉じの玉子の旨味とご飯にしっかりと染みた割下の旨味が口の中で至福のひと時を堪能する事が出来、美味しかったです。



味噌汁のダシの風味が素晴らしかった味噌汁も美味しいのであっという間に半分ほど飲み終えてしまいました。



玉子閉じと割下の染みたご飯の上にたくあんをのせて食べるといつもながらカツ丼食べる時はやっていることですが・・・美味しさが更に倍増する感じで美味しかったです。



絶妙な味加減が魅力的な美味しいカツ丼を半分ほど食べ終え、カツ丼の断面を撮影しました。



カツ丼完食前の最後の1切れのカツは良く味わって食べる事にしました。



まずは美味しかったカツ丼を完食致しました。



カツ丼を食べ終わる頃に出されたお茶も飲み終わっていましたので、飲み物を注文する為にメニューを見ながらコーラを注文する事にしました。



千歳で食べる初めてのおでんですが、見るからに美味しそうですので早速食べてみる事にしました。



おでんの1品目は味がしっかりと染みてそうな大根を頂きました。



大根の味わいはしっかりと味が染みててしかもとてもやわらかくて美味しかったです。



おでんの2品目は煮玉子を頂きました。



煮玉子の味わいはおでんのダシ汁が煮玉子の白身にしっかりと染みてて、黄味もほくほくしてて美味しかったです。



おでんの3品目はおでんのダシ汁がしっかりと染みてる感じの美味しそうな厚揚げを頂きました。



厚揚げの味わいは口の中に厚揚げを噛みしめると中からおでんのダシ汁が出て来て美味しかったです。



おでんの4品目はこんにゃくを頂きました。



こんにゃくの味わいは適度におでんのダシ汁が染みてて美味しかったです。



おでんの5品目は、はんぺんを頂きました。



はんぺんの味わいは、はんぺん本来の味わいにおでんのダシ汁の旨味が加わり美味しかったです。



おでん6品目は竹輪を頂きました。



竹輪の味わいは竹輪におでんのダシ汁が絶妙にしみ込んでいる感じで美味しかったです。



6品のおでんを堪能して最後におでんのダシ汁が残りましたがダシ汁も飲み干す事にしました。



今回千歳で始めて食べたおでんもどれも美味しくて満足のうちに完食致しました。



カツ丼とおでんを完食し、お腹のほうも程よい感じで満たす事ができました。



食後にコーラを飲む事にしました。
瓶コーラがレトロな雰囲気を醸し出してました。



コーラをコップに注ぎました。



コップにコーラを注ぎ終わり…



食後のコーラを堪能しました。



コップに2杯ほどコーラを愉しめ、残りがコップ半分になり、コーラ完飲の最後の1杯となりました。



食後のコーラを完飲し、会計を済ませて千歳の外に出る事にしました。



千歳を後にして帰路に就きました。

※あとがき※
今回は久しぶりに食事処の千歳に行きましたが、相変わらずカツ丼は美味しく頂く事が出来、初めて食べたおでんの味わいも格別でしたので、カツ丼で満足し、おでんで満足し、満足いっぱいの昼飯になりました。

今日の夕方、豊川在住のみん友でありますS2000オーナーと急遽プチオフ会をする事になり、夕飯を一緒に食べる事になりました。

プチオフ会と言うより食事会ですが近所のラーメン屋で先ほどS2000オーナーと今年最初のプチオフ会を開催し食べたラーメンの味わいに2人で大満足した様子は次回のブログにて紹介したいと思いますのでお楽しみに…

今回も最後までご拝読頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2019/01/26 19:42:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

明日から5月です😁
港塾さん

試合を応援した後•••
shinD5さん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation