• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月11日

運転免許証更新の後、近所のうどん屋にてカレーうどんを愉しむ

運転免許証更新の後、近所のうどん屋にてカレーうどんを愉しむ 昨日12月10日は私の誕生日でしたが、誕生日に関連しまして平成26年以来5年振りに平針運転免許試験場に12月8日に運転免許証更新に行って来ました。

平針運転免許試験場は現在建て替え工事の為、来場者用の駐車場が無い為、今回は名古屋の徳重駅近くのコインパーキングに愛車を駐車して徳重から市バスで行きましたが、免許証更新後にカレーうどんを愉しんだ様子も併せてお送りします。



12月8日の朝8時頃、名古屋市緑区の徳重交差点横にありますコインパーキングにやって来ました。



愛車をコインパーキングに駐車した後、徳重交差点を渡って、ヒルズウォーク沿いの坂道を歩いて行きますと…



地下鉄桜通線徳重駅に隣接してます名古屋の市バス乗り場にやって来ました。



3番乗り場から運転免許試験場経由の地下鉄鶴舞線平針駅行きの市バスが出てますので市バスが来るのを待つ事にしました。



市バスがやって来ましたので乗車しまして8時21分、発車しました。



徳重交差点に信号待ちで停車中に進行方向右手のコインパーキングの赤丸の所に愛車を駐車したのを市バスの車内から見る事が出来ました。



平針運転免許試験場内の降車場に到着しました。



平針運転免許試験場南口から中に入りすぐに右側の場所で受付をしてましたので受付で謎のスタンプを押して貰って建屋の中を案内された通りに進みました。



日曜日だけ証紙の購入やその後の視力検査等を来場者が多い為、この看板の場所で時間帯を区切って入場制限しているようでしたので、この看板の手前の長椅子に座って入場出来る迄待つ事になりました。



8時40分位に到着しまして受付で謎のスタンプを運転免許証更新ハガキに押して貰ったのは入場制限の為のスタンプだったようで水色の丸Fでしたので9時15分から入場出来る事になりました。



9時15分から入場しまして手続きの証紙を3850円で購入し、記入後に視力検査を無事にパスしまして9時50分から2時間の講習となりました。

前回、平成26年の免許証更新の時はブルーの5年と言う事で1時間の講習でしたが、今回は何度か違反してしまい違反者講習と言う事で今回更新された運転免許証はブルーの3年になりましたので次回は3年後に再び平針運転免許試験場に行く事となりました。



11時50分頃、2時間の講習が終了しまして、敷地内の地下鉄桜通線徳重駅行きの市バス乗り場に向かいました。



敷地内の地下鉄桜通線徳重駅行きの市バス乗り場に到着しましたので…



市バスが来るのを待つ事にしました。



市バスがやって来ましたので乗車しまして徳重駅に向かいました。



徳重駅1つ手前の緑文化小劇場前バス停のほうが愛車を駐車しているコインパーキングのすぐ横のバス停でしたのでこのバス停で降車しました。



徳重交差点横のコインパーキングを後にしまして帰路に就こうと思いましたが…



帰路に就く途中にてカレーうどんが久しぶりに食べたいと思いましたので自宅近所のカレーうどんの名店のしら川にやって来ました。



人気のうどん屋なのでいつも駐車場が満車のイメージがあり、中々立ち寄れずに居ましたが、運よく駐車場の空きがありましたので駐車出来ました。



入口に鎮座(笑)しているたぬき君に出迎えられて久しぶりの入店となりました。



13時過ぎでしたので店内のテーブル席もちらほら空席がありましたのでこちらのテーブル席に座りました。



メニューの中から「ぶたカレーうどん」を注文しました。



美味しそうなカレーうどんが運ばれて来ました。



注文する時に「ぶたカレーうどん」か「とりカレーうどん」のどちらか迷いましたが、2つの違いは具が鶏肉か豚肉の違いだけとなります。



カレーうどんのうどんの味わいは讃岐うどんのようにコシがあり、喉ごしもよく美味しいうどんでした。



具の豚肉の味わいは肉の旨味にカレーうどんのスープがよく絡め合う感じで美味しく頂けました。



カレーうどんのカレースープの味わいはドロドロとしている中でうどんのダシの味わいとコクがあり程よい辛さもあって何よりも風味がよくて、しら川のカレーうどんを絶品の味わいにしている立役者だと思います。



長ねぎはカレーうどんの良い色取りになってました。



カレーうどんの量が結構多いので中々減っていかない感じでしたが何とか半分ほど食べ終えた所で撮影しました。



再びコシがあって喉ごしの良いうどんを愉しみながら…



美味しい豚肉も愉しみつつ…



絶品カレースープの味わいを堪能してました。



残り少なくなりましたので完食前の最後のラストスパートをしまして…



ボリューム満点の絶品ぶたカレーうどんを完食致しました。



会計を済ませて店の外に出まして…



うどん屋しら川を後にしまして帰路に就きました。



昨日12月10日は誕生日でしたので夕飯はドミノピザでピザを注文しまして自宅に配達して貰いました。



ビザMサイズと唐揚げ、チキンナゲットとポテトが昨日の夕飯となりました。



ブルックリンミートボールビザと言うアメリカンピザのMサイズがメインディッシュとなりまして…



サイドメニューは唐揚げMとチキンナゲットとポテトがセットとなったポテナゲセットでした。

※あとがき※
平針運転免許試験場へは直接愛車で行く事が出来なかったですが、徳重駅を経由しての市バスの往復乗車はちょっとしたバス旅となりましたので楽しかったです。

しら川のカレーうどんも久しぶりに堪能する事が出来ましたので大満足の昼飯となりましたが、次回行く機会がありましたら「とりカレーうどん」も愉しもうと思います。

今回も最後までブログを読んで頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/11 19:09:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2019年12月11日 20:10
誕生日でしたかー、おめでとうございますv

いつも美味しそうだなあ、と拝見して
行ってみたい店もあるのですが
年に3、4回の三河まで遠征は日帰り故
食事を楽しむ暇がありませんで
今度のんびりしたいものです。
コメントへの返答
2019年12月12日 10:06
三河にちょくちょく来られてるようですね。

私がブログで紹介した店に興味を持って頂きありがとうございます。

三河に来られる時にお時間がありましたら、是非立ち寄ってみて頂ければど思います。
2019年12月11日 20:40
こんばんは。
誕生日おめでとうございます。

愛知県って、けっこう「文化小劇場」ってあるのですね。
「千種文化小劇場」には良く行くのですが、そこからも近そうですね。

どこかですれ違ってるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2019年12月12日 10:08
文化小劇場は名古屋市内の色々な場所にありますが、千種区と緑区は少し離れてますが同じ市内なので比較的近いと思います。

最近は頻繁には名古屋には行きませんがたまに行く時は色々と楽しんでます。
2019年12月12日 0:43
お誕生日おめでとうございます。
私も今年のお盆に更新でしたが、車で5分の地元の警察署で更新出来る様になってからは平針は久しく行って無いですね。
平針が車で行けなくなったので、いつもより警察署も混んでましたわ。
工事中になって鶴舞線の平針駅からはバスは混んでいるようですが、重徳からは空いているようです。
カレーうどん美味しそうですね。
画像のメニューを見て豚カレーかなって思ってました。
豚の油の甘みがカレーと合わさって美味しいですよね。
コメントへの返答
2019年12月12日 13:16
最初は平針駅から市バスで行こうと考えてましたが、徳重駅からの市バスで行ったほうがバスが空いてると思い、徳重から市バスに乗る事にしましたが、結果としてバスが空いてたので良かったです。

カレーうどんもしら川で久しぶりに食べましたが、めっちゃ美味しかったので満足のいく昼飯となりました。
2019年12月13日 23:52
お誕生日おめでとうございます。
今回も 行ったことのない地域を
見れて 感激しています。

ピザの宅配は 冗談抜きで
20年くらい 注文していません(;゚Д゚)💦 
コメントへの返答
2019年12月15日 11:14
名古屋市の南東部の徳重や平針は普段あまり行かない場所ですのでちょっとしたバス旅を愉しむ事が出来ました。

以前は宅配ピザをよく注文してましたが久しぶりの宅配ピザ美味しかったです。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation