• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月21日

春の陽気に誘われて… 久しぶりに猫バスのたこ焼き屋へ

春の陽気に誘われて… 久しぶりに猫バスのたこ焼き屋へ 今回は久しぶりに本日の出来事をプログにてお送りしますが、本日だけでブログネタが3つ出来た中の一番新しい出来事を今回はお送りしたいと思います。

いつもは古いネタから順にブログ紹介してましたが、古いネタを飛ばした理由は前回がレトロ喫茶店松阪の食レポでしたが、公開予定のネタが3月15日(日)の朝、松阪で朝食を愉しむネタで松阪2連続になってしまう為、今回よりしばらく出来事を遡ってお送りしたいと思います。



3月21日(土)、本日は朝から豊田市街のレトロ食堂藤屋にて朝食を愉しんだり、その後は自宅にて鉄道模型の運転やこちらで紹介しましたNew3DSで桃鉄の世界版の桃鉄ワールドを対戦プレイしたりと安城の友人と1日遊んでましたが、帰りに送り届ける途中に久しぶりに猫バスのたこ焼き屋に立ち寄る事にしました。

猫バスのたこ焼き屋気まぐれ屋は金曜日、土曜日の営業のみのたこ焼き屋です。



猫バスのたこ焼き屋気まぐれ屋は前の愛車のプジョー206CCの時は何度か立ち寄りましたが、エブリィワゴンが愛車になってから今回が初訪問となりました。

隣に白の現行型DA17Wエブリィワゴンが駐車されてましたが、所有者は女店主の愛車で新旧2台のエブリィワゴンを並べて撮影する事が出来ました。



見るからに可愛らしいトトロの猫バスの移動販売車は女店主の自宅の車庫の一角にて営業されているようで可愛い移動販売車は近所の子供たちや常連さんに大人気のようです。



ブジョー206CC(青猫号)と猫バスの猫繋がりの夢のツーショットを以前はよくしてましたが…



愛車がエブリィワゴンに変わり、猫繋がりは無くなったものの、女店主の愛車が現行型DA17W型エブリイワゴンでしたので今後はエブリィワゴン繋がりと言う事になりました。



メニューの中からソース味を選んでトッピングはカラシマヨ、青のり、かつおぶしをトッピングしまして、安城の友人も同じものを注文し、出来上がりまで15分ほど待ちましたが、たこ焼きを買った後は或る場所に移動しました。



猫バスのたこ焼き屋気まぐれ屋からすぐの場所にある三連水車の場所に移動しましたが、三連水車に菜の花が咲き乱れているのを見まして春を実感する事が出来ました。



三連水車のある場所は「明治緑道水車公園」と石碑に書かれてまして、豊田の最南部で岡崎と安城の境に近い明治用水沿いにある水車公園になります。



場所を少し移動しまして水車公園内の休憩所すぐ横の丸い石のオブジェのある場所に駐車しました。



丸い石のオブジェ横にあった石碑には何やら沿革が書かれてましたが…



たこ焼きを愉しむ為に休憩所に移動しました。



たこ焼きの入った袋をテーブルの上に置きまして…



公園内を眺めてみますと先ほどの三連水車が見えまして、のどかな田園風景の先に見えるのが岡崎の北野桝塚界隈となります。



安城の友人は気まぐれ屋で買ったたこ焼きは家にお持ち帰りすると言ってましたので私だけのどかな田園に囲まれた明治緑道水車公園の休憩所にて春の陽気を感じながら大きくて見るからに美味しそうなたこ焼きを愉しむ事にしました。



たこ焼きの味わいは大きくて柔らかくてソースの味わいと辛子マヨネーズの味わいが口の中で絶妙に絡め合う感じで美味しかったです。



中のトロトロ加減が癖になる味わいでのどかな田園風景の中、格別な味わいとなりました。



美味しいたこ焼きを半分ほど食べ終えた所で撮影しまして…



美味しいのでどんどんと食べ進めてとうとう最後の1個になりましたので、よく味わって食べる事にしました。



猫バスのたこ焼き屋気まぐれ屋で買った美味しいたこ焼きを水車公園にて春を感じながら食べたたこ焼きを完食しまして…



明治緑道水車公園を後にしまして、安城の友人を送り届けた後、帰路に就きました。

※あとがき※
普段の食レポはレトロな雰囲気の食堂や喫茶店にて愉しむ事が多い中で、今回は久しぶりの屋外での食レポになりましたが、本日は天気も良く暖かい1日でしたので春の訪れをしっかりと実感しながらに愉しんだたこ焼きの味わいは格別なものとなりました。

久しぶりに見ました猫バスの移動販売車も猫好きの安城の友人が可愛いって気に入ってくれたみたいでしたので猫バスのたこ焼き屋を紹介して良かったと思います。

次回とその次のブログも本日の出来事のブログとなりますが、次回は本日の昼、自宅で私がチャーハンを調理して安城の友人に振る舞った様子を紹介予定としてますが味わいは皆さまのご想像にお任せしまして調理の様子を中心に紹介しようと予定してます。

今回も最後までブログを読んで頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2020/03/21 18:02:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実測値 2000lm の明るさで視 ...
あぶチャン大魔王さん

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

自動販売機シリーズ vol.5
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

プレゼント🎁だと❗
Good bad middle-agedさん

GAZOO Racing ⑨ GR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年3月21日 19:46
こんばんは😄

自分は、たこ焼きを食べそびれ、とても悔しい思いをしました。
とても美味しそうで、羨ましいです。
そちらへ行く機会があれば、ぜひ食べたいです。
コメントへの返答
2020年3月21日 19:50
かなり久しぶりに立ち寄りましたが、久しぶりに食べてみて、外で食べた事もあり、美味しかったですし、猫バスの移動販売車での販売も可愛らしくて中々珍しいと思います。

機会があれば是非立ち寄って頂ければと思いますが、営業日が毎週金曜日と土曜日のみの営業ですので営業日に気を付けてお越し頂ければと思います。
2020年3月21日 19:46
このたこ焼き屋さんって、何処にあるんですか❓🙄
コメントへの返答
2020年3月21日 19:52
愛知県豊田市の最南部にある金曜日と土曜日のみの営業のたこ焼き屋ですのでいつも土曜日に立ち寄ってます。

気まぐれや 豊田で検索して頂ければ何処にあるか詳細が解ると思います。
2020年3月21日 20:13
有難うございます😊
コメントへの返答
2020年3月21日 20:18
地元ネタのブログばかりですが、いつも読んで下さりありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation