• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月09日

ココイチ三昧の日 前編 店舗にて800gのカレーを愉しむ

ココイチ三昧の日 前編 店舗にて800gのカレーを愉しむ 久しぶりのココイチネタとなりますが今回から2回に分けて3月27日(金)の夕飯と夜食で愉しみましたココイチのカレーの食レポを皆様に紹介したいと思います。

この日はココイチのカレーが仕事中に無性に食べたくなりまして仕事帰りにココイチに立ち寄りましたが店舗で800gを完食しまして6時間後の夜食でカレー弁当600gを完食、合計1400gのココイチのカレーを愉しんだココイチ三昧の日の前編をお送りしたいと思います。



3月27日(金)の夕方、仕事中からココイチのカレーが無性に食べたかったので仕事帰りにカレーのココイチ豊田大林店にやって来ました。



仕事は7時スタートの16時終了の8時間勤務ですが、ココイチ豊田大林店には確か16時半頃やって来たと思います。



店内のカウンター席の…



一番右端の席に座りました。



メニューの中からロースカツカレーを選びまして…



ライスの量は通常1人前が300gですが、約2.5人前に相当します800gを注文し、辛さは普通の辛さにしまして、或るものをトッピングしましたが或るものは次の写真で登場します。



或るものとは…ハンバーグをトッピングしましたが…



少しアングルを変えて撮影しますとロースカツカレーのハンバーグトッピングの800gは改めてめっちゃ量があるように見えると思いました。



美味しさアップの福神漬爆弾を…



カレーの海のこの場所と…



この場所に投下しまして愉しむ準備が整いましたので早速愉しもうと思います。



ロースカツの味わいは揚げたてサクサクで美味しかったですし…



ハンバーグの味わいは肉の旨味とジューシーな感じで美味しく頂く事が出来ました。



大盛りのココイチのカレーを量の多さをあまり感じずに食べる事が出来る秘訣は食べ進める中でライスを寄せて食べ進めていくダム方式の食べ方でいつも食べ進めてまして、カレールーをダム湖、ライスをダムに例えた食べ方をしてますが…

量の多さをあまり感じずに食べる事が出来るのは単に私が大食いで数多くの食レポで胃袋が鍛えられているのと胃袋がデカいだけかもしれません。



今度はロースカツをポークカレールーに浸して愉しんでみますとロースカツの旨さとポークカレールーの風味と味わいが口の中で絶妙に絡め合う感じでより一層美味く頂く事が出来ました。



ハンバーグもポークカレールーにしっかり浸して愉しみましたが、ハンバーグの風味と味わいがポークカレールーの風味と味わいに口の中で上手く調和している感じで病みつきになる美味しさでした。



ライスとカレールーの組み合わせでもポークカレールー自体が美味しいので安定の旨さを堪能する事が出来ました。



200gを食べ終えた所で撮影しまして…



引き続き美味しいロースカツを口の中で堪能しながら口の中で至福のひと時を迎える事が出来ました。



少し箸休めしまして水を飲んで一息付けた頃には…



半分の400gを食べ終えてました。



再びライスをポークカレールーと絡めて愉しみながら…



ポークカレールーを絡めた旨いハンバーグを堪能したり…



ロースカツは…



2連続で愉しんだりと口の中が旨さの洪水で溢れてました。



600gを食べ終え完食へのラストスパートが始まり食べ進めるスピードがアップしまして…



ロースカツカレー、ハンバーグトッピング800g完食前の最後の1切れのロースカツは名残惜しいですがよく味わって食べる事にしました。



ロースカツカレー、ハンバーグトッピング800g全て完食致しましたが… この日はまだまだ食べたいと思い、完食後に自宅でも愉しもうと思いカレー弁当をテイクアウトする事にしました。



会計を済ませて外に出まして…



新たな戦利品を獲得した後、ココイチ豊田大林店を後にしまして帰路に就きました。

※あとがき※
今回は久しぶりのココイチのカレーの食レポとなりますが大好物のロースカツカレーだけでも大満足出来ますがハンバーグもトッピングしてポークカレールーにハンバーグを絡めて愉しむ事が出来ましたのでいつも以上に満足のいく逸品となりました。

戦利品のカレー弁当は次回後編ブログで登場しますが、自宅でもまたロースカツカレーを愉しんだと思った方も居るとは思いますが、カレー弁当のトッピングは今回とは全く異なる2品で構成してお持ち帰りしましたので何のトッピングかは次回後編ブログをお楽しみに…

次回のブログで600gのカレー弁当を6時間後の22時半頃完食しましたので合計1400g完食となりましたが6時間食べる間隔を開けた為、特に満腹感は無く美味しく愉しむ事が出来ましたので満足の1日となりました。

今回も最後までブログを読んで頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2020/04/09 00:29:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

おはようございます!
takeshi.oさん

GWのお祭りの翌日の静けさを感じる ...
pikamatsuさん

徳山ダムへ行ってきました。
ブクチャンさん

リアローターまだ鏡面ならず
ゆぃの助NDさん

花粉? 猫? また鼻の調子が悪い・ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年4月9日 7:38
800g !

カツとハンバーグがサイコロサイズに見えてしまいます。
コメントへの返答
2020年4月9日 11:40
トッピングは通常サイズの300gに合わせた大きさだと思いますのでライスの量に対して小さく見えたのだと思います
2020年4月9日 10:04
こんにちわ。
私も店内で食するときはいつもより多めの500グラムくらいいってしまいます。

アライグマさんを見習ってご飯を移動させながら食べてます!
コメントへの返答
2020年4月9日 11:44
CoCo壱のカレーは美味しいので通常サイズじゃ満足せずにいつもいっぱい食べてしまいます。

ご飯を寄せて食べるやり方は気がついたらご飯が減ってる感じですのでいつもこんな感じで食べてます。
2020年4月9日 14:08
ちわん^^ノ

800gは行きますね~~~~w

トッピングが小さく見えるのが素敵><ノ

おっさんは600gまでしか経験が無いです^^

おっさんはチキン煮込み+ほうれん草でビーフソースが

好きですね^^b
コメントへの返答
2020年4月9日 17:55
ココイチのカレーは気分に応じて600g~900gをいつも食べてます。

ロースカツカレーばかり食べてますが、今回みたいにトッピングして食べたりもしてます。

ほうれん草は以前トッピングした事ありますがチキン煮込みは食べた事無いので機会があったら愉しもうと思います。
2020年4月9日 16:02
こんにちわ!
私も御飯を寄せる食べ方をしております
ルーが広がらないし、綺麗に完食出来ると思ってます(`・ω・)

ココイチのカレー、久しぶりに食べたくなりました(笑
コメントへの返答
2020年4月9日 17:58
ご飯を寄せる食べ方は仰る通りルーが広がらないのとカレー皿の汚れ方も少なくて済みますからいつもやってます。

今回のトッピングの組み合わせは最高に美味しかったので、ちょくちょく今後も愉しもうと思います。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation