• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月11日

街かど屋にておろしとんかつ定食を愉しむ

街かど屋にておろしとんかつ定食を愉しむ 今回は前回と同じく約半年前の10月27日(火)の昼に乗務引継ぎの運転手と一緒に安城の国道1号線沿いにあります街かど屋に昼飯を愉しんだ様子をお送りしたいと思います。

街かど屋はこのブログでかなり前に食レポしましたが、今回は乗務引継ぎの運転手が街かど屋に行きたいと言うリクエストに応えて立ち寄る事になりました。



約半年前の10月27日(火)の11時過ぎ、安城の国道1号線沿いにあります街かど屋にやって来ました。



以前、訪れた時は夜勤乗務終了後の来店で深夜でしたので今回昼間に来店したのは初めてになりました。



入口に設置されてます券売機のメニューの中から…



おろしとんかつ定食を選んで発券しました。



店内はご覧の様な雰囲気でしたが…



コロナ対策の為に衝立が設置してあるこちらのテーブル席に座りました。



店員がやって来て食券の半分を切り離して去って行った後で…



お茶を飲みながら運ばれて来るのを待つ事にしました。



見るからに旨そうなおろしとんかつ定食は冷奴とポン酢タレと味噌汁が付いてましたので早速愉しむ為の準備をする事にしました。



ポン酢を大根おろしにかけまして…



冷奴に醤油をかけた所で愉しむ準備が整いました。



大根おろしをのせたカツの味わいはサクサク感のある歯触りと豚肉の肉の旨さに大根おろしのサッパリ感が口の中で三位一体となって旨さが広がる感じで1口目から美味しく頂く事が出来ました。



おろしかつと言う最高のおかずの余韻にご飯もおいしく堪能する事が出来ました。



味噌汁のワカメで口直ししながら…



滑らかな舌触りの冷奴を愉しんだりしました。



キャベツの千切りにカイワレ大根を添えて牛の如く喰らいつつ…



再びおろしかつを口の中に入れると旨さが口いっぱいに広がりまして至福のひと時を迎える事が出来ました。



ドレッシングのしっかり効いたキャベツの千切りを再び牛の如く喰らいつつ…



シンプルな具ながら風味のよい味噌汁で口直しを致しました。



少し箸休めをしましてお茶を飲んで一息つけながら…



いつものようにどんぶり飯を半分ほど食べ終えた断面写真を撮影したり…



おろしとんかつ定食の食べ進めた様子を撮影しました。



食レポ後半戦は味変する為に大根おろしの代わりにソースをカツにかけまして…



箸休めが終了した1口目のカツはソース味となりましたが、肉の旨味にソースの味わいが口の中に広がって美味しかったです。



おろしかつの酸味のある余韻もご飯を美味しく堪能出来ますが、ソースの余韻を残った状態のご飯の味わいも格別でした。



少し味噌汁は冷めて来ましたが、相変わらず美味しく頂きながら…



冷奴のヒンヤリとした冷感を愉しんだりしました。



シャキシャキ感を愉しみつつキャベツの千切りを愉しみながら…



まず最初に冷奴を完食致しました。



おろしとんかつとして再び愉しみましたがサクサク感と肉の旨味に大根おろしのさっぱり感が癖になる美味しさでした。



味噌汁を完食したのと…



ほぼ同じくご飯も完食致しました。



おろしとんかつ完食前の最後の1切れのカツは再びソース味に味変して愉しんだ所で…



おろしとんかつ定食の全てを完食致しました。



完食後暫くしてから店の外に出まして…



街かど屋を後にしまして次なる納品先に向かいました。

※あとがき※
普段の私の食レポと言えばレトロな雰囲気の食堂が多い中、久しぶりにチェーン店の定食屋での食レポとなりましたが、おろしとんかつ定食を味変も含めて思う存分堪能出来まして満足のいく昼飯となりました。

街かど屋の素晴らしい所は24時間営業で深夜に愉しめるグルメは限られる中で食べたいものの選択肢が増える事がとても便利だと思います。

レトロ食堂の食レポも続けていく中でチェーン店の定食屋も今後も食レポ出来たらいいなと思いました。

街かど屋は東海地方と近畿地方にチェーン展開しているようですが、興味がある方はこちらの詳細をご覧頂ければと思います。

今回も最後までブログを読んで頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2021/04/11 20:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のブログ♪(芝浦&メンテ)
福田屋さん

おかげさまで🙇今日ロードスター納 ...
ヒロ桜井さん

【シェアスタイル】ランドクルーザー ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

晴れ(信州オフ)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation