• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2018年07月05日 イイね!

2018/07/05 ARVOUドライビングレッスン 日光サーキット

2018/07/05 ARVOUドライビングレッスン 日光サーキット
仕事的にもやっとひと段落して夏休みが取れる時期にもなったので、早速休暇をもらってARVOUドライビングレッスンに参加してきました! 今回の参加者の中には僕にとってのレジェンドクラスな方も数人参加で、どんな車で参加するにせよこれも今回の楽しみの一つです。 で、当初の予報では曇りだったのですが、台 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/06 21:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年05月27日 イイね!

2018/05/27 DIREZZA DAY リンクサーキット

2018/05/27 DIREZZA DAY リンクサーキット
前回とても楽しかったDZDタカタに続き、今回は福島にあるリンクサーキットで開催のDZDに参加させて頂きました♪ あまり知られていないためなのか、それともお馴染みのディレッツァチャレンジではないからか、今回の参加者は21名と寂しい感じ。 参加させていただく側としては1枠当たりの台数も減るので贅沢 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/28 21:38:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年04月29日 イイね!

2018/04/29 DIREZZA DAY TSタカタサーキット(走行2車載修正)

2018/04/29 DIREZZA DAY TSタカタサーキット(走行2車載修正)
今年は残念ながら前年とはディレチャレの開催方法も変わってしまい各地での大会が無く美浜1本となってしまいましたが、その代わり的な感じでディレッツァデーとやらのレッスン付き走行会が各地で開催される形に。 それでも僕にとっては各地で皆さんとご一緒出来る貴重な機会でもあるので、かなり遠路はるばるではあり ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 23:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年04月04日 イイね!

2018/04/04 日光サーキット スポーツ走行

2018/04/04 日光サーキット スポーツ走行
新年度となり仕事は少しだけ落ち着いたとは言え、相変わらず色々とやる事が山積みだし上司からの圧も相変わらず。 こんな時にはサーキットを爆走してストレス発散が一番なのですが、今週末はどこも雨予報が微妙でドライで走れる感じじゃない。 雨さえ心配なければ7日に間瀬のゴキゲンジャーミーティングにお邪魔さ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/04 17:07:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年03月24日 イイね!

2018/03/24 2018無限サーキットチャレンジ Rd.1 TC1000

2018/03/24 2018無限サーキットチャレンジ Rd.1 TC1000
去年末の無限最終戦TC1000でのクラッシュから、ブレーキトラブルにクラッチブローにミッションOHにデフブローと負の連鎖に畳みかけられて、自業自得とは言え大幅な復旧予算を消化する事になってしまいましたが、それとは引き換えにこれを機にエンジン以外はほぼリフレッシュされたため、車検とダンパーの仕様変更 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/24 22:23:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年02月17日 イイね!

2018/02/17 日光サーキット スポーツ走行(コース改修後初)

2018/02/17 日光サーキット スポーツ走行(コース改修後初)
前回のやみー走日光サーキットで無念のクラッチブローリタイヤでしたが、クラッチ&ミッション&ダンパーリフレッシュ後に走るのもやはり日光サーキット♪ と言うのも、やみー走直後にコース改修が入り、走った人達によると1秒も短縮されているらしいと言う情報が入っていて、ホームコースでもあるのでまずは走ってみ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/17 22:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年01月27日 イイね!

2018/01/27 TNUAC日光サーキット走行会

2018/01/27 TNUAC日光サーキット走行会
先週末のTC2000では相変わらず中の人のポンコツぶりが判明したところでしたが、今週末はやみーさん主催のTNUAC日光サーキット走行会に参加です。 このところミッションの入りの渋さもどんどん増していて、クラッチの切れ不良の症状も明確になって来ていたので、この走行会終わりか途中まででキリを付けてそ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/27 22:32:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年01月20日 イイね!

2018/01/20 Zummy スーパータイムアタックバトル Rd.1

2018/01/20 Zummy スーパータイムアタックバトル Rd.1
さて、モヤモヤだった鈴鹿のチャレンジクラブGPから1週間後の今日は、1年ぶりのGSを履いてのTC2000走行です! 本来ならば去年の最後辺りに走る予定だったのですが、車を壊してしまったために泣く泣くキャンセルとなり今回に至った訳です。 そして鈴鹿ではモヤモヤの1つの原因だったあのタイヤから、1 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 23:16:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年01月06日 イイね!

2018/01/06 第19回 鈴鹿チャレンジクラブグランプリ

2018/01/06 第19回 鈴鹿チャレンジクラブグランプリ
そしていよいよ今年の鈴鹿チャレンジクラブグランプリです♪ かなっちさんが早起きで頑張ってくれてピットを確保してくれたおかげで、関東組の5台は同じピットスペースを共有して使える事となりました! かなっちさんに大感謝です♪ 走行準備諸々を終えて受付も済ませて、なぜだか新年早々超上機嫌の谷口チャン ...
続きを読む
Posted at 2018/01/08 23:02:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年01月05日 イイね!

2018/01/05 鈴鹿サーキット スポーツ走行(2018年走り初め)

2018/01/05 鈴鹿サーキット スポーツ走行(2018年走り初め)
例年通りならば新年早々の金曜日と土曜日の2日間で開催される鈴鹿チャレンジクラブグランプリですが、今年はなぜか土曜日のみの開催となっていまいそちらに参加なのですが、その前日の5日はスポーツ走行が可能な日であったので、新年早々で休みにくい&仕事もまだ忙しい日が続いている中ですが、今後頑張るからと課長に ...
続きを読む
Posted at 2018/01/08 22:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation