• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月26日

定地燃費への挑戦

定地燃費への挑戦  子どものころ、自動車ガイドブックやカタログに載っている燃費と言えば、60km/h定地燃費でした。10モード燃費の導入は、排出ガス規制を契機とした1973年だったとのことです。その後しばらくは定地燃費とモード燃費が並記されていましたが、注目されるのはもっぱらモード燃費で、非現実的に大きな値を示す定地燃費ではありませんでした。運輸省届出値として定地燃費がカタログに載っていたのは1990年代後半ごろまでで、いつの間にか消えました。

 高速道でエコランを試みると、10・15モード燃費を大幅に超える数値が得られるとわかりました。ひたすら定速運転を続けるので、あたかも「定地燃費への挑戦」です。ここでは、前世紀の遺産とも言うべき60km/h定地燃費を思い出してみます。

 以前所有したファミリア3台(いずれもMT)のカタログ燃費です。
        10モード燃費 60km/h定地燃費
プレスト1300AP  13.0km/L  22.0km/L
BD型1500    16.5km/L  27.0km/L
BG型1500 SOHC 15.6km/L  26.3km/L
 ファミリアプレスト1300APは51年排出ガス規制適合車で、当時は低燃費を謳っていましたが、今見ると大したことはありません。4MTでギヤ比が低く、60km/hで2400rpmもまわるようでは、仕方なかったのでしょう。

 今世紀になってから発売されたアテンザGGの60km/h定地燃費はわからないので、その少し前の車種による類推を考えました。比較対象はマツダFF車の4気筒4ATで、最終型カペラセダンと初代プレマシーです。
         全幅   全高    車重
カペラ1.8L   1695mm 1440mm 1210kg
カペラ2L    1695mm 1440mm 1240kg
プレマシー1.8L 1695mm 1570mm 1300kg
アテンザ2L   1780mm 1445mm 1360kg
 プレマシーとアテンザの値には若干の幅がありましたが、マイカーのグレードの値を採用しました。カペラとプレマシーのエンジンは同世代で、カペラ2Lのみプレミアムガソリン仕様です。アテンザはMZRと称する新世代エンジンですが、全幅と車重が増え、燃費には不利です。重量を含む車両サイズとエンジン(最大トルク)のバランスがアテンザ2Lに近いのは、カペラ1.8Lのようです。

 次は燃費の比較です。
       10・15モード燃費 60km/h定地燃費
カペラ1.8L   13.8km/L   23.1km/L
カペラ2L    13.0km/L   21.2km/L
プレマシー1.8L 11.8km/L   20.0km/h
アテンザ2L   13.0km/L   ??
 単純な比較では、プレマシーの燃費はあまりよくありません。カペラより重く、全高が高く、ギヤ比が低めだからでしょうか。新世代エンジンを載せたアテンザは、全幅や車重が増えましたが、燃費はまずまずです。車両のバランスが一番近そうなカペラ1.8Lを参考にして、アテンザ2Lの60km/h定地燃費を推測すると、21.5~22km/hあたりになると思われました。

 運転中に燃費計を眺めると、60km/hの定常走行では20km/Lを超えていそうです。80km/hを維持したロングドライブで19km/Lを記録したこともあるので、60km/h定地燃費の推測値はそんなものなのでしょう。長距離エコランの目安にしたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/01/26 00:30:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

[BURGMAN400ABS][燃 ...
たーくん☆さん

[BURGMAN400ABS][燃 ...
たーくん☆さん

軽自動車1BOXの燃費
ユタ.さん

燃費記録を更新しました!
夏がだ~い好きさん

スイフトのエンジンZ12E型
ユタ.さん

公表燃費と実燃費(ベストカー参照)
Mamo345さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

il pastor fidoです。  クルマのデザインはメーカーオリジナルがバランスいいと思います。コストパフォーマンス重視でもあるので、いつもフルノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラブログテンプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:34:21

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
 GG型アテンザスポーツ初期モデル(20Fクラシックレッド)です。  2003年1月に ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
 MAZDA2初期型15S PROACTIVE S Package(6MT)です。   ...
マツダ デミオ 2台目デミオ (マツダ デミオ)
 デミオDE後期型15C 5MT(サンライトシルバー)です。100km先の店で購入したも ...
マツダ デミオ 1台目デミオ (マツダ デミオ)
 デミオDE後期型Sport 5MT(アルミニウムメタリック)です。2019年7月~20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation