• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月15日

減るMT選択肢

減るMT選択肢  残念なことに、マニュアルトランスミッション(MT)車の減少が続いています。2023年1月時点で気付いたものを挙げてみます。

●4代目フィット(2020年発売)には、MTは設定されませんでした。それまでは、1.5LのRSだけでなく、1.3L車にもMTがありました。2022年10月のマイナーチェンジでRSグレードが復活しましたが、MTは登場しませんでした。

●8代目アルト(2014年発売)では、途中からアルトワークスが加わり、5MTが設定されていましたが、2021年発売の9代目アルトにはワークスモデルはありません。

●12代目カローラシリーズ(2018年発売)では、1.2Lターボエンジン車に6MTが設定されていましたが、2022年のマイナーチェンジでこのエンジンは消え、6MTもなくなりました。

 MT車の設定が多いマツダでも、最近は減ってきています。

●3代目アクセラ(2013年発売)には、ハッチバック、セダンともに6MTがありましたが、その後継であるMAZDA3では、ハッチバックのみに設定されています。3種のエンジンに6MTがありますが、グレードは減っているように見えます。「セダンの20Sシリーズに6MTがあったら、購入の最有力候補」と考えていましたが、登場しませんでした。

●4代目デミオ(2014年発売、現在はMAZDA2)では、多くのグレードにMTが設定されていましたが、最近は設定グレードが半分ほどに減ってきています。特別仕様車にはあまり設定されないようです。6MTのみだった「モータースポーツベース」グレード(15MB)は、最近なくなりました。

●グレードが整理されたCX-3では、2機種に6MTが残っていますが、設定に疑問を感じます。タコメーターすらないXDは、一体だれが買うと想定しているのでしょう。XD Touringでは、6ATモデルではメーカーセットオプションである5群の装備(計418,000円)が、6MTでは全て標準装備となったためその分価格が上がっており、明らかに「抱き合わせ販売」です。

●CX-30には2種のエンジンに6MTが設定されていますが、20Sシリーズは1つのグレードのみの設定に減りました。

●3代目アテンザ(2012年発売、現在はMAZDA6)では、ディーゼル車に6MTが設定されて注目されていましたが、2022年12月のマイナーチェンジでついに消えてしまいました。

●CX-5には6MTが設定されていますが、2022年に新登場したCX-60にはありません。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/01/15 00:49:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年3月コンパクトカー新車登 ...
NI.KE(ニケ)さん

とうとうMTが落ちちゃったか・・・
鳥取のしゅんさん

何気に初代
t.yoshiさん

次乗る車について
しんちゃん@gun125さん

ネーミングの話 輸出名と国内名
yukijirouさん

ジャパンモビリティーショー ...
nadia777さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

il pastor fidoです。  クルマのデザインはメーカーオリジナルがバランスいいと思います。コストパフォーマンス重視でもあるので、いつもフルノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラブログテンプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:34:21

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
 GG型アテンザスポーツ初期モデル(20Fクラシックレッド)です。  2003年1月に ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
 MAZDA2初期型15S PROACTIVE S Package(6MT)です。   ...
マツダ デミオ 2台目デミオ (マツダ デミオ)
 デミオDE後期型15C 5MT(サンライトシルバー)です。100km先の店で購入したも ...
マツダ デミオ 1台目デミオ (マツダ デミオ)
 デミオDE後期型Sport 5MT(アルミニウムメタリック)です。2019年7月~20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation