• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

il pastor fidoのブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

公園と階段

公園と階段 コロナ禍によるテレワークでは、油断すると運動量が大幅に減少します。テレワークの1年目は、ひたすら地元ウォーキングをしました。勤務開始前に近所を歩くことがよくありましたが、時には隣駅まで歩き、最寄り駅まで電車で移動したあと徒歩で自宅に「出勤」しました。スーパー等への買い物は歩く口実と判断して、なるべく歩いて出かけ、さらにはこれまでクルマで行っていた遠めの店にも徒歩で向かうようになりました。

 テレワーク2年目には、運動のため、昼休みに公園を走るようになりました。クルマで数分の距離にある2つの公園にはいずれも1kmほどの周回コースがあり、昼休みのジョギングに適しています。テレワークの合間なので、ペースを上げずに2km走り、その後1kmを歩く程度です。このコースには速いペースで走る人もいますが、それより一生懸命歩く御年配の方々を多く見かけます。

 そこで、近くに住む母を昼休みの公園に誘うことにしました。80代半ばとなって歩くのが不自由になってきていますが、歩こうとする意欲は十分にあります。初めは短いコースをゆっくり歩くだけでしたが、慣れてくるとペースが上がってきて、より長い距離を歩けるようになりました。私が「2kmジョギング+1km徒歩」をやっている間に、母は7~800mのコースをがんばって一周します。限られた時間の中で一生懸命歩いてきて、「いい運動ね!」と至って満足です。

 真夏の猛暑は公園のジョギングには不向きです。熱中症の危険があるので、母を猛暑の中で歩かせるわけにはいきません。テレワーク3年目の夏は、公園の代わりに、ショッピングモールの階段にしました。

 ショッピングモールではみんなエスカレーターやエレベーターを使うので、階段にはほとんど人がいません。1フロア分が約40段で、屋上まで上がると160段ほどになります。かつては階段の昇り降りに消極的だった母でしたが、1年ほど前から前向きになり、練習を続けてきました。今では2フロア分(約80段)を降り、さらに同じだけ上ることができるようになりました。私は母の80段の昇降に付き添ったあと、母が休憩している間に160段を速いペースで昇り降りし、さらに必要なら買い物を急いで済ませる、というのが夏の昼休みのパターンです。冷房が効いているので熱中症の心配がなく、だれもいない階段ではマスクも外せるので、適度の運動に適しています。
 暑さを苦手とする母は毎年夏バテ気味でしたが、今年は週に何度もこの階段昇降をした結果、盛夏も元気に乗り切れたようでした。

 夏が終わり、昼休みはまた公園行きになりました。私は「2kmジョギング+1km徒歩」で、母は7~800mのコースを歩いており、これは真冬の間も続ける見込みです。私の運動不足解消だけでなく、母の健康の維持にも役立ちそうで、テレワークのおかげでささやかながら親孝行になっています。

 ただ、公園やショッピングモールへの移動にはクルマが必要なので、コロナ禍で一旦減らしていた近距離のクルマ利用がだいぶ増え、結果として普段使いの燃費が悪化してしまいました。
Posted at 2022/11/20 23:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月11日 イイね!

関東の東端

関東の東端 本州北端ドライブなど、東北の先端が続いたので、台風が日本列島に接近していた9月に、関東の東端に行きました。関東にいれば天気予報のおかげで子どもでも知っている銚子です。

 地図で見ると銚子そのものが半島のような形です。海に向かって突出しているわけではなく、さほど目立たない丘の上に、犬吠埼灯台が立っています。99段のらせん階段を登り、最後は狭いところをやっと上がるとテラスに出ます。台風接近のためもあり、太平洋をゆっくり望むには風が強すぎましたが、悲壮感をもって風下側へとまわると、こちらはほぼ無風に感じられる穏やかさでした。

 太平洋を望む銚子は眺望を売り物にしているようで、丘の上に「地球の丸く見える丘展望館」があります。名前のとおり地球が丸く見えるのには感心しますが、ここも強風が吹き荒れていて、ゆっくり眺めを楽しむ余裕はありませんでした。
 一方、ポートタワーの展望室は屋内なので、強風を気にせず景色を楽しめます。一望すると銚子の街はずいぶん小さいと思いました。坂東太郎と呼ばれる利根川の河口がきれいに見えるのは、おそらくここだけでしょう。銚子の漁港もゆったりとした空間ですが、茨城県側の波崎漁港はさらに広々としています。

 連休の日曜にもかかわらず、特に混雑はありませんでしたが、最近は東北の先端にばかり行っていたので、「どこにもすいぶん人がいるものだ」と思いました。

 ぬれ煎餅で有名になった銚子電鉄の次は「まずい棒」のようです。YouTubeにはさまざまな動画がアップされていて、自虐的なネタ、窮状に立ち向かう姿がユニークな社長さん、素朴でチャーミングなアイドル車掌さんなど、なかなか楽しめます。

 電車で現地に向かった妻と息子は乗車しましたが、私は今回乗る機会がありませんでした。動画を見ると、木々の間や畑の横を抜け、線路にも草が生えているなど緑に囲まれており、左右に揺れながらゆっくり走るのはいかにものどかです。終点の外川駅で発車を見送りました。大正にできたという駅舎は趣がありますが、連休の日曜でも車内はすいていました。

 全線6.4kmはいかにも短く、生活路線としての利用も限られているようです。地元利用者を増やすのも難しそうで、この地域全体を観光地として売り出すでもしない限り、経営の好転は難しいのだろうと思いました。

 信号の多い一般道を好まない娘の希望もあって、銚子には東関道潮来IC経由で入りました。茨城県側を東に進む国道124号から直接銚子に入れるのは意外な感覚でしたが、関東東岸へ向かうこの国道はスムーズでした。自宅周辺が往復とも大渋滞だったため、今回の行程は燃費計表示で12.4km/Lあたりにとどまりました。
Posted at 2022/11/11 20:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

il pastor fidoです。  クルマのデザインはメーカーオリジナルがバランスいいと思います。コストパフォーマンス重視でもあるので、いつもフルノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

みんカラブログテンプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:34:21

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
 GG型アテンザスポーツ初期モデル(20Fクラシックレッド)です。  2003年1月に ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
 MAZDA2初期型15S PROACTIVE S Package(6MT)です。   ...
マツダ デミオ 2台目デミオ (マツダ デミオ)
 デミオDE後期型15C 5MT(サンライトシルバー)です。100km先の店で購入したも ...
マツダ デミオ 1台目デミオ (マツダ デミオ)
 デミオDE後期型Sport 5MT(アルミニウムメタリック)です。2019年7月~20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation