• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

2009年 JAF地方選手権表彰式

2009年 JAF地方選手権表彰式 昨日のことですが、ホテル阪急エキスポパークにて開催されました。

名神高速道路、吹田ICを降りてすぐの大阪万博跡地なんですが、
土曜日からの雪で、高速道路は所々通行止め・・・(汗)
折角の休日割引が
途切れてしまったじゃないですか(´・ω・`)
(その後の情報によりますと通行止め乗り継ぎは適応されるっぽいです。。。)

写真は最後の集合写真。
TLB書類上のクラブ代表(ややこしいっ)みっちさん撮影。ありがとうございます!

さて、今年初のJAFイベント。
表彰式後の懇親会では、チャリティー抽選会。
目指す賞品は、今年の各カテゴリー、イベント参加権!
コレが当たれば、エントリフィが節約できます(^-^)

が・・・、1個も当たらず・・・orz

今年のイベント終了~~!(爆)
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2010/02/08 19:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年2月8日 19:27
パーティーにクルマで行ったんですか?

ダートラ参加券とか当たったら悩みます(^^;

コメントへの返答
2010年2月8日 22:56
2人でしたので、コスト優先で(笑)

カテゴリ毎にトレード合戦が繰り広げられていたりいなかったり!
一昨年はクラブ員がそれでゲットしてました。
らいパパさんがダートラ転向を考えているとは知りませんでした(ぇ
2010年2月8日 20:46
やはり右から3番目のコだと思うんですが、どうでしょう?(爆
コメントへの返答
2010年2月8日 22:57
目が良いですね~!
あ、それ僕ですよ(爆)
2010年2月8日 21:58

 ええぇ、これにて今年のイベント終了ですか? 

スピード行事でラリーのエントリーフィーが一番高いと、最近になって知りました。 当ててお安く転売すれば・・・。 

来年は頑張ってください!  え!?
コメントへの返答
2010年2月8日 23:00

走っている時間の比率で言ったら、ラリーが一番安いのかもしれません(笑)

来年は、きっと呼んで貰えないので、完全に最後だったりして!?(汗)
2010年2月8日 22:25
お疲れ様です。
雪で通行止めだったりすると、また降りて乗るからって言えばずっと1000円で行けたんではなかったでしたっけ?だっておかしいですよ。自然災害なのに><
コメントへの返答
2010年2月8日 23:02
どもです。
なんと!ETCゲートを出る時に叫べばよかったんですかね?
諦めモードでしたから(笑)
2010年2月8日 22:37
まるわらさんがどこにいるか発見できません!(爆
抽選会は残念でしたね。当たって欲しいものほど当たらない・・もんですね。

ETCでも乗り継ぎ割引は適用されます(経験あり)から、通行止めで降ろされた場合は乗りなおしてからも合わせて千円じゃないですかね?
コメントへの返答
2010年2月8日 23:05
白い服に青いラインの右から3番目です(爆)

序盤に小物が当たって終了~、も淋しいから~と思いつつそのまま最後まで当たらないのはいつものことですね⊃ω;`)

乗り継ぎ判定されるんですか!情報ありがとうございます♪
請求が来た頃には忘れてそうですが(笑)
2010年2月9日 0:20
みっちさんは部長じゃないですよ。
TLBは会長以外の役職は無いのです。
コメントへの返答
2010年2月9日 20:30
失礼しました!
クラブだけど会長なんですね(^^;
懲戒解雇されちゃうとこでした。
2010年2月9日 23:32
おつかれさま~
高速に詳しい知り合いに聞いてみたら通行止めのときは、乗り継ぎOKみたい。
よかったよかった♪
コメントへの返答
2010年2月10日 1:15
お疲れ様でした!
なるほど~、皆さんのご意見によりますと乗り継ぎ加味してもらえそうですね(^-^)
降りた直後日付が変わっても判定されるかな?
2010年2月10日 0:01
会長は設立者のやっくりさん。
引っ越し前は全部1人でやりくりしておられました。
事務処理も、ブログも、練習会の主催も、光電管も自分で作られましたよ。
忘年会の幹事くらいは私でもできるので一旦私が引き取りましたが、途中で忙しくなって交代制にしました。

んで、途中で転勤になってしまったので、とりあえずそこらへんを私とみっちさんで分業している次第です。
仕事をクラブ員に強制するつもりはないので、自発的に「それやるよー、できるよー」という人が居たら遠慮無く手伝ってもらいます。

って、今更こんな話しをするとは(笑)
でも途中で入った人は意外と知らないですよね。
コメントへの返答
2010年2月10日 1:24
やっくりさんは名誉会長だと勝手に思っていました(爆)
JAFの正式なクラブとなると事務手続きも大変なはず。お一人で切り盛りされていたとは恐れ入ります。
(みっちさんもですが・・・)

私も入会してまだ4年ほど。
TLBの長い歴史からすると一瞬の光の矢程度ですね(笑)
そういえば、以前はクラブのHPにクラブ員紹介があったような気もしましたが、時代により淘汰されてしまいましたか・・・。
2010年2月10日 23:13
ええー、短いですよー。確か2001年設立です。
と言っても年末なので、実質2002年設立でしょうか。
せっかくなので10周年はなんかやりましょうか?

クラブ員紹介は、HNと本名と繋がると都合の悪い人も居るので休止してます。
ブログの記事もイベントはリザルトが出るので基本本名(○○選手)
特定できなければHNなど使い分けてます。
コメントへの返答
2010年2月10日 23:49
来年末で10周年ですか。
記念行事は海外旅行とか♪
まぁ、10周年と言わず何かやってもいいと思いますが。

クラブ員紹介はそーでしょうねぇ。
リザルトはテキストで本名ですから、検索すると結構出ちゃいますね。
同姓同名の犯罪者とか引っかかると凹みますが(笑)

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation