• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月17日

2015 全日本ジムカーナ選手権 Rd.4 まほろば決戦

2015 全日本ジムカーナ選手権 Rd.4 まほろば決戦  今年も併設クラスでBクラスを設定していただけたことを深く感謝します。

全日本格式で走れる滅多にないチャンスです。
全177台の多数エントリー。
これが2dayイベントとしてあるわけです。

選手権クラスでシリーズを追うのなら年間8戦あるわけですが・・・。


自分には年に1回お祭り的に参加するのが楽しめるし、経済的にも限界でしょうか(^^;
(しかし、今年はJAF CUPと西フェスの可能性が・・・!?)


特に今回は九州からもこの大会にエントリーしてきてくれていますし、いつもの地区戦よりは全日本的な雰囲気が!!


ギャラリーにも配布されるパンフレットにも各クラスごとに紹介文が載っています。
中部や九州から殴りこみ!!



(中部勢っていつもいるやん!・・・というツッコミはナシの方向でw)

さて今年は土曜日の早朝まで修理して臨む、なんてギリギリではなく、
とりあえず金曜日中にはリヤキャリパの交換(また壊れたのかよ・・・)やオイル交換も済ませて準備完了。

できれば暑くなったとき用の固いコンパウンドのSタイヤも準備できれば・・・、
とも思いましたが、結局天気予報を見ながらそれほど暑くならないだろうと踏んで、
柔らかいほうの浅ミゾで行く事にしました。
(これしか無いとも言う(^^; R1R、の選択肢もあるにはありましたが・・・)


公開練習は予報どおり朝から雨でウエット。
天気予報も昼には上がる、はずだったのがズルズルといつまでも止まず。



そこはいつもと違う最後尾スタートということもあって、自分達の練習2本目には上がって、
ほぼドライで走れました。
決勝のことを考えると助かりました。


そして練習走行を終えると、決勝コースの慣熟歩行。
このいつもと違う試合の流れが、2dayイベントだなぁと。



練習走行のコース+αでした。

あいかわらずの外周ほぼ一周は全日本名阪名物でしょうか(^^;
B1のクルマはほぼ全員最終コーナーは全開でしょうか。
コースもところどころ改修されて路面や縁石が綺麗になっていました。

奥伊吹のときは新しいアスファルトのグリップが低くてビックリしましたが、
どうやら名阪はそれほどでも無いようです。
(改修されていないイトー工業前のコンクリ部分とかはやっぱり滑りやすい・・・)

前夜は宿を取って、宿前の居酒屋でチーム宴会。
奇しくも新年会よりも大人数となって楽しかったですw



それでもやっぱり練習走行の反省と解析は(一応)やってたわけなんですがw

あさいさんにカプチャンさんと自分の走らせ方の違いを解説してもらったり・・・。


さあ、決勝当日!

開会式は前日に終わっているので、参加確認のサインだけしたら慣熟歩行です。



1号車スタートw

と、慣熟歩行が終われば競技開始!
なんですが、自分達の出番は160台以上走行したあと・・・。
いつものイベントなら2本終わってるレベルの台数w

全日本レベルの走りを沢山参考にできるのはとてもありがたいことですが。
自分が慣熟歩行した内容はすっかり忘れ去るには十分ですなw

いやしかし、最初の出走ですと他人の走りはサッパリ見れなくて
出走前はミスコースしないように、ミスコースしないように・・・、の意識が強くて
コース攻略が薄くなってるんじゃないですかね。
何年走っててもこればっかりはやっぱり不安をぬぐいきれませんね。
特に前科ありますし(^^;

さすがに今回は100台分くらいは見学できましたので、それはそれでどの攻略でいこう?
とか悩んでみたり。贅沢ですねw

【決勝 1本目】



いろいろと精度がアレですが、他の選手のミスもあって1本目トップで折り返し。
しかし、差は0.1秒ほどですし、中間タイムでは0.7秒ほど置いていかれていました。

抜かれるイメージしか沸きませんが、ここは今年一勝もできていないこともあってか、
必要以上のプレッシャーもなく、開き直って自分のミスをなくすことに集中するように・・・。

とはいえ、いままで効かないサイドで保険をかけた走りばかりしていたのも災いしているのか
サイドターンの精度が・・・(汗)
めずらしく本番は2本ともしっかり効いてくれていたんですけどね。

【決勝 2本目】


ちょっとだけタイムアップヽ(´-`)ノ
しかし、このちょっとのお陰で追撃をかわして勝てました!!

中間タイムでは完全に総長さんやカプチャンさんにやられているし、
後半はGAMMAさんにチギられているし、辛勝といったところですが、
何にしても今年の公式戦イベント 初勝利♪

超うれしいです!\(^0^)/

たとえこれが今年最後の勝利になっても!(ぇ

【表彰式】


4位以下がみんな女性です!!(違

今回の名阪は数年分のRQさんが来てくれましたw
でも、優勝者の横には来てくれないのです(;´Д`A ```


さておき、今回はちゃんとサイドが効いてくれて良かった・・・。
治しても治しても壊れるリヤブレーキにはホント困っていましたから。
この調子を維持していきたいですね。
ターンできないとジムカーナおもんない、ですから(^^;


あとは、クルマ側のセッティングもいろいろ変更しながらでしたが、
先日 美浜でばらさんに自分のクルマを運転してもらってアドバイスを頂きました。
一番の収穫はそのドライビングでしたが、ALTの時もそうでしたが
keibowさんの隣に乗せてもらってその後タイムアップしたり、
やはり達人から得られる情報って貴重ですね。自分で何年もかかってもなかなか見つけられないものが見つかったり。
自分の物にしたり、たった2本しかない本番で発揮するのは困難ではありますけど、
これからも目指して行きたいですね。

さて、忙しい5月の週末はつづく・・・!?
ブログ一覧 | ジムカーナ(動画) | クルマ
Posted at 2015/05/18 22:44:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

線香花火🎇
けんこまstiさん

浜松ツーリング
syuwatchさん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

愛車と出会って2年!と言いつつもう ...
モモコロンCX-30さん

すあま🐱❤️の好きな場所なのニャ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2015年5月18日 23:08
優勝おめでとうございます!スゲー!

私サイドターンなんてその場で
クルッしかできません…。

私なんかでお力になれるようでしたら
今後もコキ使ってやってください。(笑)


またサーキットコソ練するときは
お声を!
コメントへの返答
2015年5月19日 20:40
ありがとうございます!!

僕はサーキット用パッドでサイドターンする自信はありません(笑)

一緒に競争してもらえるのも、同乗したりしてもらったりもとてもためになっています!

某サーキットもリベンジしたいですね。
コッソリしなくてもいいかもですが(笑)
まだばらさんのテクの一部しか見れていなさそうなので、またお願いします♪
2015年5月18日 23:11
お疲れ様です&おめでとうございます。

さすがに全日本ではRQが多いですねぇ。
コメントへの返答
2015年5月19日 20:41
ありがとうございます♪

今回は特に豪華だったと思います。
JAF CUPもこれぐらいだと!
2015年5月18日 23:13
おめでとうございます!
第2ヒート、ターンもいい感じ!

えーと、、並びからすると何位になるんですかね、ショートカットの・・(爆


コメントへの返答
2015年5月19日 20:43
ありがとうございます!
おおーーw
yoneccccchさんにターンを褒められるとは恐悦至極です。
しかし、カプチャンさんや総長さんはさらに上でした(^^;
精進します!

え、3位の人が好みです?
別に止めませんけど(爆)
2015年5月18日 23:19
なんと!

優勝したのに、
両端には。。。
まるわらくんの表情がどことなくちょっぴり残念そう(爆)

今度こそ両手に花を!!

幾多の不調や修理を乗り越えた優勝、感動しました!
おめでとう!!
コメントへの返答
2015年5月19日 20:48
そうなんですよー!

2位と3位の人には降りてもらってRQさんに乗ってもらおうと思ったのに(笑)

次回は、2位とか3位を狙いますか!?
もしくはB2クラスのように表彰対象が1名のみだとハーレム状態でしたがw

作業をお手伝いいただいたり、ドライビングのヒントをいただいたり、keibowさんにはジムカーナではあまり会いませんけど、大きくお世話になっております(^-^)
ありがとうございます!!
2015年5月18日 23:46
おつかれ&優勝おめでとうございます!
いやー、さすがです。B1最多チャンプの貫禄ですね。

前中盤の総長さん、後半の私、安定のまるわらさん、という感じでした。
今シーズンの地区戦も三つ巴と思いますので、私と総長さんは弱点を克服しておきますね( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2015年5月19日 20:52
お疲れ様でした。
恐縮です!
Cコースでの優勝カード、ここで使ってしまいました(^^;

安定ってのは、面白みに欠けるとは思いますけどね(^^;
良くも悪くも自分の特性なんでしょうねぇ。

自分はみんなが失敗したときにこっそりさらっていくハイエナ的なポジションを目指しますか~(笑)

2015年5月19日 0:22
(GAMMAさんにつづき) しておきます!
コメントへの返答
2015年5月19日 20:54
(GAMMAさん共に)させませんw
2015年5月19日 0:28
優勝おめでとうございます!

今季初勝利が全日本とは、
持ってますねー。
コメントへの返答
2015年5月19日 20:56
ありがとうございます!

良くも悪くも全日本格式にも回数出てしまっているので、落ち着いて走れたのがよかったのですかね(^^;
帰国子女のN-tatsuさんともいずれお手合わせお願いしたいです(^-^)
2015年5月19日 0:52
おめでとうございます!

軽自動車枠の中で、まるわらさんの走りが一番安定してました。
やっぱ上手! すごいなぁ。

次回もがんばってください。応援してます。
コメントへの返答
2015年5月19日 20:59
ありがとうございます!

せっかくギャラリーがたくさん来られてましたから、もっとパフォーマンスしたかったのですけど、ある意味無難でした(^^;
でも自分の中ではベストを出せたほうでした。

最近、自分はB1では悪役っぽいので応援うれしいですw
2015年5月19日 9:42
優勝おめでとうございますー、全日本お疲れ様でした。
僅差の攻防はギャラリーとしては面白かったですw

クロエさんに一緒に表彰台上がってもらえれば良かったですね…
コメントへの返答
2015年5月19日 21:02
お疲れ様でしたー!
サービスや宿への送迎、そして撮影といろいろありがとうございました!!
特に走る意外で一番楽しんでおられたようにも見えましたが、後日倒れないか心配ですw

あぁ、そうでした・・・、私の娘です、とコメントするはずでしたね(爆)
2015年5月19日 21:48
悪役?私的にはヒーローですが...でもその座を狙ってます(^_^;)

RQにスキンシップを求めると悪役っぽくなるかもしれませんw
コメントへの返答
2015年5月19日 22:07
弱音を吐くヒーローに叱咤激励するファンの少年役ですか?(ぉぃ

←どうせ悪役ならそれくらいじゃないと?
(リアル罪人はご勘弁・・・
2015年5月19日 22:03
今回何が悔しかったか解りました!
表彰台じゃなく(いやいや表彰台だけど)あの数のRQに囲まれなかったことだーーー。

お疲れ様でした。(*_*;
コメントへの返答
2015年5月19日 22:11
総長さんの撮影はバラでしたもんね(笑)
もしかして総長さんの夢はAKBのセンターですか?(違

疲れ切ってましたね・・・(^^;
2015年5月20日 1:33
お疲れ様でした♪

優勝おめでとうございます(^ω^)


私の横には4人の ( ´ ▽ ` )ノ

これは勝った!!(笑)
コメントへの返答
2015年5月20日 20:23
お疲れ様でしたー♪

恐縮です!

カプチャンさんは既におさわりでペナルティ+30秒くらいだったはずですが(笑)

ギャルあるところにカプチャンあり、ですね(違?
2015年5月22日 1:33
優勝おめでとうございます~.

九州から殴り込みに行ったら返り討ちに遭いました. (^-^;
次はちょっとは競り合いできるように練習しておきます~.
金曜から乗り込めたらいいんですけどね.これがなかなか.
コメントへの返答
2015年5月22日 21:14
ありがとうございます!

遠征お疲れ様でした。
地元の面目を保てました(^^;
(地域的には中部ですがw)
名阪Cで全日本コースはパワーと帰りの心配を忘れるくらいコーナーへ飛び込むブチキレ具合も必要かもです(笑)

自分も恋の浦に金曜からとなると、有給3日とかサラリーマンにはなかなか・・・。
2015年5月24日 18:33
おそーくにコメント、すいません。

優勝 おめでとうございます!!!
凄いですね!!

表彰台 かっこいい。
僕は、4位以下に並びたい(笑)
コメントへの返答
2015年5月25日 21:14
いえいえー、ありがとうございますヽ(´-`)ノ

恐れ入ります・・・。
皆さんから得たドライビングスキルが少しづつ積み重なって結果につなげられたものと思います。

ここの表象台、高くて見晴らしはいいのですが、狭いのでRQさん達が隣に乗ってくれません(^^;
4位が一番難しいと言われています(笑)

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation