• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

2015年Ver. シェイクダウン in作手 は微妙な結果に

2015年Ver. シェイクダウン in作手 は微妙な結果に本日、走り初めにALTまで行ってきました。

今年はエンジンが無事だったので他の部位に予算が当てれました♪
とはいえ、予定外な部分も多々あり・・・(汗)



整備手帳にはぼちぼち上げてましたが、去年末にミッションを壊してしまったので

・中古ミッションに載せ替え。(ジムニー JA11用→カプチーノ純正)

・LSDのO/H(と思いましたが上記に伴い、ファイナル変更で、LSDもそれに合わせて変更)

・ショックアブソーバ(エナペタル) O/H。(仕様変更とスプリングも変更)

・サスペンションブッシュ打ち替え。


上記のうち、ミッションは見事に大はずれ・・・orz
1速、2速がまったく入りません。
特に停車状態からニュートラル→1速は何があっても入りません。
信号発進のたび、2速→1速とレバーを動かしてなんとか。
2速もめちゃくちゃ渋くて、相当力をいれないと入りません。
腕が疲れる(;´Д`A ```
また、2速に入れたあとも相当力をいれないと抜けません。
いったいどういう壊れ方をしていたのか・・・。
もちろん、2速→1速とか、3速→2速もまったく入らず。
どんなに回転上げようが下げようが。
これはジムカーナにはどうしようもないですね。
はぁ・・・、また降ろすのか。

LSDもやたらと空転します。以前のLSDは健全のうちは踏んだ瞬間にカートのように向きが変わるし、踏めばぐいぐい前に出たのにGの掛かったコーナーで内輪が空回りしてしまいます(´・ω・`)
なんでだろう・・・?

良くなった部分もあります。(全部悪化してたらさすがに凹むな~)
ノーマルミッション+ファイナル変更のメリットは2速→3速が近くなる(3速~5速も低くなるので)
ので、ALTのコースを若干もっさりしますが3速オンリーで走ることができます。

ショックO/Hの効果か、さすがぴょんぴょんするのも少し抑えられました。
なくなりはしないのですが、これはタイヤがR1Rの時は仕方ないのでしょうかね・・・。
Z2やA050ではあまりならなかったですからね。
Z2☆やRE71Rではどうなんだろう?

さて、現状不具合もあったわけですがそれも今日ALTを走って再確認と発覚したわけです。

先に書いたとおり、ミッションは2速を使わずに、イン側を浮かさないように走って年末のタイムを更新できました♪
2速を使っていたのはトップターン~最終コーナーだったわけですが、下りになるのでそれほどロスにならなかったのとシフトアップのロスも無くなって相殺されたかもですね。

ただレートアップしたバネでもタイヤが摺ってますので、まだ不足だったようです・・・。
このへんは足が動いている分まだ補正しきれなかったか。
もしかして空転するのもそのせい?
いやいや、年末に比べてもリヤはかなりリバウンド側も伸びるようになっているはず。
外からちょっと確認してみたいところです。

【ベストラップ 車載】


先回から0.36秒ほどアップ。

30”063

ALTで0.36秒てなかなか上がらないと思います。
ちょっと失敗もあったけど仕様変更の方向性は間違ってなかったのかなと一安心(^-^)
あとは、ドライビング的にも先週にkeibowさんに横乗りさせてもらって、ちょっとカンニングしたのもあるのですがw
1コーナーへの飛び込みの恐怖感が以前の仕様とくらべてかなり減っています。


とにかく、ミッションは何とかしないと。
デフはジムカーナのサイドターンでどうなるか、ですね。


で、喜び勇んでベストタイムを申請してALTバッチ(プレミアム!)を貰おうと受付に行くと、、、
「じつはプレミアムバッチ切らしてまして、入荷が2週間後くらいなります」

・・・oh

いやしかし、30秒切ってから来いというお告げなのか?(^^;


そういえば、今日はエンジンがやたら腑抜けてるなぁと思ったら、ミッションばらす時にはずしたデスビの調整をしていませんでした。
帰ってからタイミングライトで確認したら、BTDC 0度・・・(  ゜ ▽ ゜ ;)
(整備書では5度が設定値です)
いろいろ修正してあげれば30秒切れるかな~?
でも案外万全!と思って走ると人間がヘタレるしなぁw
Posted at 2015/02/01 21:09:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット ALT | クルマ
2014年12月28日 イイね!

コージライツ タイムアタックバトル 2014 in ALT

参加側としては5年ぶりでしょうか。

冬のオートランド作手(ALT)は開催自体バクチだったりして(笑)

しかし、先日までの予報とはいい方向に変わってくれて、快晴!!

道中にもほとんど雪はなし!

奇跡だ・・・!?


いやほんとに、作手としては奇跡的に風も少なく穏やかな天候で、思ったより寒くなく過ごせました。

しかし、路面は午前中はさすがに冷えていてか、雪は無いもののうっすらと霜が下りたようになって、1~2コーナーはスキッドパッドのように、入ったが最後、出て来れないくらいの低μぶりでした。

参加台数は26台がA,B,Cの3グループに分かれての走行。
おおむね自身のベストタイムが近い人同士に分けてあるそうです。
平成のABCではなかったですね(笑)
 A:AZ-1(ALTO?)
 B:Beat
 C:Cappccino・COPEN(CELVO?)

それにコージーライツさんのデモカー。
30秒台でラップしてました。NAのはずですけど速いですね・・・(^^;

お昼前ごろには路面状況的にも良くなってきて、ばらさんもベストタイム更新されたようです。

自分もなんとかほぼベストタイムくらいは出るようになってきました。


お昼には特製のカレーを頂いて、ちょっとまったりした頃、
松さんからコージーのしゃちょーさんに、
「今日は0発進からの1LAPのアタックやらないんですか?」

の問いかけに、今日はやらないです、とのお返事だったんですが。
「楽しみにしてたのに~~」

というと、
じゃ、やりますか!
とのことで、午後からの走行前に時間もあったようでしたので希望者参加の1LAPアタック開催。

軽協メンバーはもちろん(強制)参加w
出走順どうします~?
で、ジャンケンしてみたんですが、負けたもん順てきな感じでワタクシが1番最初の出走に。

とかあったけど、しゃちょーさんから、ジムカーナ本職のまるわらさんから走ってください!
とのご指名がw
結局最初なのね(^^;;

一応、サーキットアタックのように1周のウオームアップラン付きで、計測地点直前のグリッドに一旦停止してから、GO!
の1ラップアタックです。



希望者参加~でしたが、半数くらいは参加してたんじゃないでしょうか?
かなり本気スタートでみんなクラッチ臭をかなり漂わせてましたが(^^;;
あんまりやるとクラッチ無くなってコージーライツさんにお世話になることになりますよ?(ぉ

ゴールタイムは周回の2秒落ちくらいでしたが、
ゼロ発進なんてよっぽどやらないはずのばらさんも、僕と殆ど同タイム!ていうか負けてる?
流石としか(^^;;
(周回タイムは当然負けてますしw)
次回からパイロンちゃん持参でスラロームでも設定してもらうか(ばく)

周回のほうでは、目に写った前走者を追いかけさせてもらったりで勝手に楽しんでました。
ちょうど追いかけているとことか、ベストの車載とか撮れてなかったのが残念です・・・。

午後から、ちょっとだけ自己ベスト更新できました。

best1:30秒425
best2:30秒426

なんつかー安定してしまったか?

これ以上は・・・、さらに気合のツッコミが必要かも。

あと、タイヤがR1Rのせいか、サスがぴょんぴょんするのがちょっと乗りにくいですねぇ~。
タイヤも終わりかけているので、次のタイヤをZ2☆にするか悩みどころです。
RE-71ってのも?

では、参加の皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2014/12/29 13:18:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット ALT | クルマ
2012年01月08日 イイね!

新年2発目のALT

新年2発目のALT軽協の方が午後から走られるということで、
午後からなら間に合うかも!
とハシゴと相成りました(笑)

途中の道中は部分的に雪が残っていましたが、
クルマが通れるくらいはアスファルトが出ていましたので、問題なく会場まで着けました。

しかし、ALTのコース脇はちっとも雪が減ってませんでしたけどw

コースは完全ドライです。
部分ウエットの前回からタイムアップは必至です。

ALTでは、今月から2月まで、冬季ALTバッヂ認定月間ということで、
設定タイムをクリアすると、「ALTバッヂステッカー」がもらえます。

ターボ付き軽自動車の認定タイムは、

 31.7秒

それをさらに1秒縮めると、「プレミアムステッカー」となります。


当日、ノーマルタービンでプレミアムゲット済みのばらさんからもプレッシャーをかけられつつ・・・(笑)

ベストタイムは、

30秒566


プレミアムゲット~~~~♪



いや~、超ウレシイですね(^-^)
ターボ交換車両なので、ホントは30秒切るくらいで走らないとなんでしょうけど・・・、
今までのタイムからすると個人的に大満足です!

あと、松さんに自分のクルマを運転してもらってインプレッションしてもらいましたので、
次回そのセッティングを試してみたいと思います。
楽しみです(^-^)

ベスト時の車載が撮れていませんでしたが、
セカンドベスト「30秒621」の動画です。





そして、ご一緒した、たかしんさんもベスト更新とのことでした。おめでとうございます!
車外から撮影したものがありまして、ご本人の了承を得ましたのでアップしておきます。
エンジン・タービン ノーマルで30秒7が出るんですね~・・・。オソロシヤ・・・。



Posted at 2012/01/09 22:01:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット ALT | クルマ
2012年01月02日 イイね!

走り初め



本年も宜しくお願い致します。


さて、元旦からカプチーノのエキマニ交換して(笑)、早速走り初めに行ってきました。
わいさん殿、正月早々作業お手伝いありがとうございました!

雪の舞い散る、作手高原・・・。
天気予報に騙されました(´・ω・`)

軽協の方々とご一緒させていただきました。



というか、軽協のメンバーに入れていただきました(^-^)
どうか宜しくお願いします!

 ※軽協=東海軽四協同組合


先回のALT走行は、まだエンジンが不調のころ、
コージーライツサーキットチャレンジでした。

タイヤは RE-11 165/55R14 で、
ベストタイムは 31秒893

今回は、エンジンもしっかり回るようになって、
タイヤも Z1☆ 195/50R15 にしてタイムアップ必至の体制で臨んだのですが・・・。

自宅を出る時点で雨雨、作手に向かって峠を越えると、雪雪に変わってきました(;´Д`

ALTに到着すると、すでに ばら@軽協さんが準備されて、
天気も晴れてきましたが、路面状況回復は難しそうでした。

まぁ、今日はウエット走行日ということで頑張ってみることにしました。
交換したエキマニ(ノーマルに戻しただけですが)と、タービンの調子を見るにはウエットでもなんとかなるでしょう。

エキマニは中古エキマニをわいさん殿から譲ってもらったのですが、どうも排気漏れが収まらず断念涙

ノーマルにしてちょっと踏んでみましたが、EVC オフ状態で、0.1~0.2ほどピークブーストが下がりました。
漏れてたエキマニとはいえそれなりに効果あったんですね・・・。
EVCで調整かけてみましたが、若干ハンチング気味。
配管を見直さないと?アクチュエータが弱ってる?
あちらを立てればこちらが立たず(^^;
まぁ、走行には殆ど影響はないレベルでしたが。


走行のほうは、少しづつ乾いてきてはいましたが、
1~2コーナー トップターン 最終立ち上がり付近 は始終ウエットでした。
怖いところばっかウエットじゃんw

ATTACK 1

 ベスト:34秒994

  まだまだウエット。
  2コーナーで大スピンしました(汗)


ATTACK 2

 ベスト:33秒503

  少しはタイヤがグリップしはじめたかも?
  でも、2コーナーではリヤが滑りすぎ・・・。


ATTACK 3

 ベスト:32秒780

  ばらさんに激しくプレッシャーをかけられw
  後ろに付いてラインを見せてもらおうとしましたが、見る見る離れて・・・(汗)


ATTACK 4

 ベスト:32秒193

  フロントが逃げて1コーナーでまっすぐ行きそうに(^^;;


ATTACK 5

 ベスト:32秒183

  限界っぽい(^^;


惜しくも前回ベストには届かず・・・。
次回のお楽しみとなりました。


ATTACK 5の車載です。



死にたくならない程度にツッコミでも頂けましたら(笑)
Posted at 2012/01/02 22:40:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット ALT | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation