• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

幸田サーキット・4N走行

幸田サーキット・4N走行先日のラプラス君の解析を試すために走りに行ってきました。

ao chanさん撮影。
いつもありがとうございます!

数少ない週末の「4N(会員4輪)」走行日とあってか、
幸田クミの皆さん揃い踏み。

今日はウレタンにぶつかってコース汚さないようにしないと(爆)


残念ながら全員撮影できませんでしたが、フォトギャラリーにアップしました。


さて、結局2クール走行しまして、ベストは1クール目の
49秒515。

先週の0.022秒アップ・・・。
微妙さ加減に父ちゃん情けなくて涙でてくらぁ…(TдT)

2クール目も49秒5後半~49秒6**あたりをうろうろ・・・。

予定では0.5秒は上がるはずだったのに~~!

つけたキャンバーが仇になったか?

Aコーナー手前2速ホールド作戦は確実に効果を発揮しています。
ラプラス君で確認しましたが、到達速度も4km/hほど上がってるし、シフトアップのロスは無くなっています。
それなのに、遅くなったポイントはブーメランとディパァでした。
ブーメランは・・・。絶対トラウマになってます(´・ω・`)
もー無理w
ディパァは、距離稼ぎ作戦でいってみたのがあまりタイム短縮に繋がらず、反って車速が落ちてタイムダウンでした。
僕のクルマのベストラインはディパァの1コ目は離れ気味のほうがよさげです・・・。


話し変わって、
当日はAZUR星人さんも見えていて、SUPER OHLINS装着車のアドバイスをしていました。
帰り際、
「来年の8月16日予定あけといてね~!
G6のAZURラウンド、幸田でやるから。」

だそうで・・・。

お盆連休(あるのか・・・?)の最終日あたりですかね。

幸田クミのみなさんも、たまにはG6ジムカ-ナいかが?(^-^)
Posted at 2008/11/30 22:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年11月21日 イイね!

ALT(オートランド作手)にも出撃

ALT(オートランド作手)にも出撃左周りの幸田サーキットでぷちクラッシュして萎えたので、右回りのALTへ!!
(バカか・・・?)

しかし、ウレタンやらパイロンやらに衝突しまくって我が車もボロくなってきたなぁ( ̄▽ ̄;

現地に着くと、なぜか雨が降り出し・・・。
折角ここまで来たのに・・・と諦めかけましたが途中から陽が射し出しましたヽ(´-`)ノ

走行を申し込んで、待機していると、、、

プ~~~ン・・・ぴとっ

「うわっ、首筋になにか止まった!?」

払いのけようとしますが、ソイツは服の奥へ進入しようと試みている様子。

つぅ~~ん

「くさっ!!」

カメムシ!!(>_<)

なんとか引っぺがしましたが、カメ臭は取れず・・・( ̄▽ ̄;;

走行前に集中力乱しおって・・・。

イヤ、走行前どころか走行中もずっとクサイし・・・(-_-メ)

夏場なら、
加齢臭vsカメ臭
で対抗できたものを・・・。
このクソ寒いのに何故カメムシ~~~。


そうこうしているうちに走行時間・・・。。。
時間枠内、1人旅。前回のALTはわりかし混雑していたので気兼ねなく走れました(^-^)
(臭い以外・・・)

80週くらいしましたが・・・、
ベスト31秒276。
微妙にタイムアップ・・・。すんごい微妙・・・。
う~~むぅ。走っても走ってもタイムアップのアイディアが浮かばない・・・(汗
常にコーナリングしているコースだから単純にコーナー遅いんでしょうけど、どうしたらいいか行き詰まりました・・・。

まぁ、ラプラス君でデータ取ってきたので一所懸命解析しますかぁ。
Posted at 2008/11/21 22:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年11月21日 イイね!

幸田サーキット・ブーメランの罠に嵌る!Ⅱ

幸田サーキット・ブーメランの罠に嵌る!Ⅱ平日の幸田サーキットはあいかわらずです。
午後からは貸切があるようでカートのほうは賑わっていましたが・・・。

前回来たのは9月。
気温も大分下がっているので、それだけでもタイムは出るはず?

1クール目、ベスト49秒537。
なんとか、RE-11でのベストが出ました(´▽`)
でも、ネオバのベストにはまだ0.4秒ほどとどかず。

2クール目、陽は射しているものの冷えてきているので、2周ほどウォームアップと思っていた2周目・・・、
悲劇再び・・・!!

7割くらいでブーメランに進入していったところ、
つぅーーー
フロントがロック!
このままでははみ出る!と回避行動に移りましたが、とき既に遅し( ̄▽ ̄;;
とりあえず、コース外のウレタンバリヤに浅い角度で向かうようにあがいたもののやはり止まれず、
ずさーーーー!!がすっ、ぱりーん

「ぱりーん・・・?(゜◇゜)」

エエッ!!?
ミラー割れてる;;;

やっちまった・・・。
後付けのブルーミラー、気に入ってたのに(T_T)

『こりんやつだ・・・』
師匠の声が聞こえたような・・・。。。

ボディはどうということはなかったけど、ドアミラーが倒れた衝撃でレンズが逝ってしまわれました・・・。
はぁ~、、、高くついた(´・ω・`)
Posted at 2008/11/21 21:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年11月08日 イイね!

幸田サーキットアタック第9戦(ウェット)

幸田サーキットアタック第9戦(ウェット)昨日に引き続き、幸田サーキットへ・・・。

今回のコースはショートカットを使った逆走1.5周!

ウォームアップランでまず通常の逆走を1周~コントロールライン通過でアタック開始~逆走でブーメランカーブ通過後ショートカットへ飛び込み~逆Dipper2回目~通常逆走~3コーナー手前シケイン通過~逆2,1コーナー~コントロールラインでアタック終了!

プチジムカーナですw

今年の中部ジムカーナ選手権ではシケイン無し、最後にスラロームがあっただけで同じレイアウトがありましたからね。

このショートカット、逆走で走ってきてDipperへ回りこむ高速右コーナーになるのですが、ブラインドな上にショートカット部分で丁度カントが変わるので、逆バンクになってそのまま下りのDipperです。

地区戦スタッフ練習の時にドライで走ったらかなり楽しかったのですが・・・。
雨で完全に萎縮してしまいました。

今日で、殆どのクラスがシリーズチャンピオン決定だそうです。
残るはATクラスが熱い!
同じランサーエボX SST同士の対決です。

我がクラスⅡは三十爺選手が圧倒的な強さでシリーズチャンプ決定!

来月、最終戦は2位・3位争いです。
なにしろシリーズ表彰が3位まで!3位と4位の差はでかい!(笑)
Posted at 2008/11/08 20:51:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年10月18日 イイね!

幸田ドライビングレッスン4 に参加!

幸田ドライビングレッスン4 に参加!まともにドライビングレッスンというものを今まで受けたことがなく、やっと都合が合ったのでエントリーしました!

講師は、福山英朗 先生
ルマン24優勝GT300チャンピオンなどの経歴を持つレーシングドライバーです。

2月に鈴鹿南コースで行われたエンジョイグランプリにも講師として来ておられ、その時にもちょっとした講義をされていたわけですが、面白かったので幸田サーキットでのレッスンに出てみることに。

今回、幸田サーキットの1~3コーナーを攻略するということでした。
コースは「K-4」と同じ、ショートヘアピンを使った設定。
K-4耐久レースなどに参戦している人達がメインの対象ですかね。

といっても。幸田サーキットアタックでもよく使われるので走っておいて損はないかと。

まず、朝一に理論的な走らせ方の講義。

覚えたこと:
 加重移動→難しく言うと、コーナーウエイトディストリビューション
 ドライビングポジションの重要性、シートと体のスベリ止めにトランクの荷物などに使うゴムの網みたいなやつ?が効果的。
 あとは・・・、なんだっけ?(笑)
 (イヤイヤ、講師も今日のことはなるべく忘れてまた次回も講義を受けに来てくださいって・・・w)

んで、実際の走行では、バックストレートにパイロンを並べてスラローム。

・・・?

ジムカーナ・・・?

どうやら、これが1~2コーナーを攻略する鍵らしいです。

一旦走行終了後、もう一度講義、講師が外から見た走りから個別にアドバイス。
そのアドバイスを実践するように、もう一度スラローム付の走行。

最後に、講師に自分のクルマを運転してもらい、助手席からプロのドライビングを学びました。

幸田サーキットの同乗走行は、AZUR星人様の隣に乗せてもらったことはありますが、自分のクルマを乗ってもらうというのはまた別の感動がありますね(^-^)

午後から、運転してもらった時の感覚を思い出しながら真似してみようとするわけですが・・・、

そう簡単に真似出きる訳もなく・・・(^^;

しかし、一人で周回していてもやることが思いつかなくなってきてましたので練習する目標ができましたよ・・・。
収穫ありでした♪

参加費がちとお高いのが難点ですが、結構タメになるし更なるスキルアップにどうですか?

Posted at 2008/10/18 20:33:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation