• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

申し込みしなくてわっ

申し込みしなくてわっ写真は、豊田市の らーめん一凛 5代目塩焼豚ラーメン

麺やスープは好みでしたが、叉焼の脂身がオヂサンの胃には重たかったw


さて、近畿の地区戦 第1戦の申し込みが開始されています。

先のブログでも書きましたが、エントリー台数が110台を超えたら40インチTVの抽選がある、
他にも抽選商品が多数準備されていて、早めに申し込むと抽選確立が上がるキャンペーンなどの試みがされています。
折角ですからこの早得キャンペーンに乗っかるべく申し込みしてしまおう♪

年間エントリーの制度もあるようで、これに登録された方はメールで参加申告するだけで申し込み完了となり、Dメール?Gメール?などで日時指定しておけば全自動でエントリーできてしまうのですね(^-^)
割引きされるわけですが、先払いですから引く事叶わん諸刃の剣でもありますわなw


さて、3月からの公式戦シリーズ開始を前に着々とクルマも人間も仕上げ段階にはいりつつあります。

先週末はキョウセイで中仕上げ。
今週末は舞洲で上仕上げです。

3月3日の舞洲でのオサムファクトリーさんの練習会で超仕上げと行きたかったのですが、
別用の為、行けなくなってしまいました。
そして、3月4日のG6も参加不能・・・。

3月2~5日は、パスポートのいらない(はず)の海外旅行です(^-^;

てことで、TLB○州支部の皆さん(一人?w)、よろしくです。
Posted at 2012/02/21 22:41:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | クルマ
2009年12月19日 イイね!

「萬来亭」 名古屋市緑区

「萬来亭」 名古屋市緑区年末恒例のクラブミーティングで瑞浪へ行く予定だったのですが・・・。

道中の雪が心配でしたので、急遽名古屋へ(^^;

スープはとんこつの醤油と塩。
ラーメンとチャーシューメン、ネギラーメン、ネギチャーシューメン。
麺の方さ、味付け、油の量、大盛・並がそれぞれ選択できます。

あとは、ライスとこのお店の特徴(?)のトッピングのうずら卵(5ヶで¥50)があります。

写真右上は、ネギチャーシューメン+トッピングうずら卵。
写真右下は、塩ラーメン+トッピングうずら卵×3!(通常分1ヶ+5ヶ×3=16個w)。

ごはんの美味しい食べ方で、スープをつけた海苔でおろしニンニクをスプーン1/4を載せたご飯に巻いて、さらに黒胡椒を掛けて食べる、と書かれていました。
やってみましたが、かなりジャンキーな味わいでいけるかもしれません。
後のことは知りませんが(笑)

麺は太めで、分量は普通ですが、こってりめですのでお腹いっぱいになりました(^-^)
Posted at 2009/12/20 00:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年12月18日 イイね!

「まるぎん商店」 岡崎市

「まるぎん商店」 岡崎市商店といっても、店頭販売とかではなく・・・、
4人掛けテーブル2,3セットとカウンター席のラーメン屋。

店内入ってすぐの食券販売機で食券を購入する方式。
でも、替え玉もある・・・(^^;

注文したのは、「塩・セレブならーめん」(\780)
お昼時(ランチタイム)はライス(\150相当)がサービスです。
HPには残ったスープでお茶付けもできます、だって。しまったやってみればよかった。

あっさり塩スープに、刻んだ生ネギと甘みのある揚げたネギ。
厚めの焼いたチャーシュー(焼いた焼豚って書くとあたりまえだけどw)が2枚。

麺は細くて、量は少なめに思えましたのでライス付きで僕のお腹にピッタリでした♪

今日は待つほど並んでいませんでしたが、常にお客さんは入れ替わっていて人気ありそう。
お店の雰囲気も良かったです。

「しょうゆ」や「きざみ飯」(チャーシュー、海苔、ネギを乗せた丼)も旨そうでした。
Posted at 2009/12/18 18:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年12月05日 イイね!

「ら~めん工房」 三好町

「ら~めん工房」 三好町明日のキョウセイシリーズ、チームバトルの為にプリン部屋の方が遠征で前日に久與自動車さんに来られるということで。

ご一緒に西加茂郡三好町の「ら~めん工房」まで。

メニューもなかなか豊富です。
B型(血液型)の人はなかなか決まらないらしい(笑)
僕はBではありません。わりとすぐ決まりますよ(^-^)

自分が注文したのは、
「台湾ラーメン・塩」(台湾ラーメンは、塩と醤油が選べます。)


予想してた、「台湾ラーメン」とはちょっと違ったかな?
ノーマルの塩ラーメンにミンチと唐辛子を加えました、という感じですね。
塩ラーメンとして戴いたほうがより美味しかったかも。
台湾ラーメンとしてではなく、辛い塩ラーメンとして美味しく戴きました(笑)


その後は、某ショップさんで放課後ティータイムです♪



全て、奥様手作りのスイーツ。
整備工場は仮の姿?w
スイーツスピリッツでも取り憑いたのでしょうか。大変美味しゅうございました♪♪




本日ご来店の方の西フェスお土産をバックパネルがわりに(笑)
四国限定品ですかねー。

明日は頑張ってくださいまし!
(コンテナの中より応援しとります)
Posted at 2009/12/05 22:58:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年09月20日 イイね!

チャイナポートⅢ(豊田市)

チャイナポートⅢ(豊田市)合併により市境は岐阜県と長野県に面している豊田市。

国道419号線を瑞浪市方面に向かう途中(旧小原村)にある、ラーメン店です。


休日ということもあってか、田舎道(失礼w)のお店にしては待ちが出るほど賑わっていました。

メニューはシンプルな、
・手もみラーメン 800円
・同 辛口 800円
・同大盛 +100円

のみ。

手もみというだけあってか、太めな若干縮れ麺でしっかりした歯ごたえ。
魚介系のダシ(特にカツオ風味)に醤油のスープのようです。
具は太めのメンマ、薄切りのチャーシュー、ネギ。

僕は辛口を注文しましたが、ちょうど良いピリっとした辛さです。
普通味のラーメンならサッパリとしたスープだと思います。






最近、クルマ弄ってないなぁ~。
週末の近畿地区戦前日あたり練習に行こうかな?
Posted at 2009/09/20 23:43:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation