• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2008年11月12日 イイね!

K-CARスペシャルジムカーナ R5 受理書

K-CARスペシャルジムカーナ R5 受理書来ました。

「ゼッケン30」ってずいぶん早いね・・・。

出走順が、
NA1、NA2、L、AT、FR、T1、T1EX、T2

自分はFRにエントリーなので真ん中らへんだとは思いますが、それでも全60台といったところですか~。

最初に鈴鹿南コースで開催された時は100台以上だったのに。

来年はあるのか・・・?(^^;
Posted at 2008/11/12 21:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 受理書 | クルマ
2008年10月22日 イイね!

OPENCafe2008受理書(通行証)

OPENCafe2008受理書(通行証)カプチーノ オーナーズミーティングOPENCafe2008の通行証が届いてました。
追加募集に応募したのですが、受理されたようです♪


開催日:2008年11月02日(日)雨天決行!
うおー、オープンカフェなのに雨でも営業するのか!
(本当に屋外喫茶店ではありません)

場所 :浜名湖ガーデンパーク駐車場



今年はボディカラー別の駐車スペースらしぃ。
後期型シルバーの人ってどれくらいいるのかなー?
もしかして、「銀」で一括りだったりして(^^;
Posted at 2008/10/22 22:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 受理書 | クルマ
2008年10月07日 イイね!

今週末は幸田サーキットアタック

受理メールが届いていました。

somosさんのHPで確認してみると、エントリー数がちと少なめですな。

翌日は、同幸田サーキットにて「東海シリーズジムカーナ最終戦」が開催されます。
午後にはジムカーナ練習会。

みんなそっちにエントリーかなぁ・・・?


この感じだと、5本走行とかになるかもしれないな~(笑)
それとも、1アタック2周か。。。


しかし、土曜日の天気はマーク。

完全に苦手意識になっているウェット走行・・・。
このまま雨なら、対ウェット用の秘策を試してみますかね・・・。
Posted at 2008/10/07 22:27:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 受理書 | クルマ
2008年10月02日 イイね!

POTENZA CUP「CHAMPION GYMKHANA・KANSAI 2008 Ⅱ」 正式受理書

POTENZA CUP「CHAMPION GYMKHANA・KANSAI 2008 Ⅱ」 正式受理書 受理書が届きました。

とうとう、最終戦。

今年はシリーズ全8戦と昨年度より2戦増えています。

そのおかげか、最終戦は10月に入ってから。
最終戦終了時にJAF CUPの申込が受け付けられるそうです。

残念ながら参加できるクラスはありませんが・・・。



JMRC近畿ジムカーナ部会HPで、シリーズ表彰対象人数も発表されてますね。

B1クラスはシリーズ4位までだそうな・・・。
参加人数に比例するようですので、もう少しで5位までになったかも・・・?

とりあえず、現状のポイントで表彰対象には入れそうですが、
現在上位3名、シリーズチャンプは最終戦を勝ったものが獲る!
という状態です。

年間のシリーズ戦ならではの緊張感。
日常、仕事で味わうプレッシャーとはまた違った感覚・・・。
あまり意識しすぎると実際の走りに悪影響を及ぼしかねない雑念となり・・・。

・・・と、ここに書いている時点で自らにプレッシャーを与えているような気も・・・(^^;


決戦は今週末日曜日。
Posted at 2008/10/02 22:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 受理書 | クルマ
2008年09月10日 イイね!

POTENZA CUP「CHAMPION GYMKHANA・KANSAI 2008 I」 正式受理書

近畿ジムカーナ選手権第1戦です。
今年、2回目の同受理書・・・。

今週末やっと近畿地方選手権が開幕です!

そしてその次は最終戦!!(笑)

名阪スポーツランドEコースです。
全日本ジムカやG6で使われるのはCコース
地区戦も普段はCコースで開催なんですが、今回は延期で仕方なくこの日、
このコースしか空いてなかったんでしょうね。
Eコースはパドックがちょっと狭いので参加台数の多いイベントでは使いにくいっぽいです。
K-CARスペシャルジムカーナみたいにちっさいクルマばっかりならいいんでしょうけど、
ランサーやらインプレッサ、NSXなんかにはきついです(^^;

名阪SLのYahoo!地図

地図のポイント辺りがゲートです。
左下の方のカートコースぽいのがCコース。
さらに左の駐車場ぽいのがDコース。
左真ん中辺がABコース。
右上がEコース。
左上のほうがトライアルコース(ダート)。(昔は全日本ダートラもやってました)

さて、今週末 9月14日(日)は
近畿地区戦の他に、CコースではG6ジムカーナ・ファインアートラウンド。
さらにキョウセイでは東海シリーズジムカーナが行われるようです。

地区戦のエントラントは延期前は90人。
G6は128人。
東海はMAXで150人。(フルグリッドではないようですが・・・。)

総勢370人近くの人が同じ日の中部関西でジムカーナを楽しむわけなんですね~。


その前日は、幸田サーキットyrp桐山で幸田サーキットアタック第7戦もあります。
こちらも受理メールが届いていました。
Posted at 2008/09/10 22:33:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 受理書 | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation