• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

キョウセイ練習会(見物)

キョウセイ練習会(見物)中部地区はまだ2月だというのに、ジムカイベント目白押し?

今日は、キョウセドライバーランドへ行って来ました。
明日のキョウセイシリーズジムカーナ開幕戦の前のキョウセイ練習会です。


なかなか・・・、参加人数は寂しくなってしまっていますが・・・。



折角ですから、全日本ドライバーさん達の助手席にお邪魔してきました(^-^)

プチウエット路面で、コンパクトカー 「ZC32S」 と ハイパワーFR 「FD3S」。

明日は舞洲ですが、
その前にとても参考になる体験でした。

まぁ、染み付いたドライビングはなかなか矯正できないんですけど(^^;


さて、タイヤも準備して・・・、

「EFM4811」

ぬぅ。
去年のだ。
既に負けた気分?(笑)
Posted at 2012/02/25 21:20:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年02月08日 イイね!

そろそろシーズンイン?

中部地区でも東海シリーズジムカーナはすでにシーズンが始まっているようですが、
各地区、全日本も3月に入れば開幕となりますね。

近畿地区戦 第1戦の特別別規則書も上がっていました。


これによりますと、昨年度の最終戦のようにエントリー台数が110台を超えたら、
「シャープ40インチTVプレゼント」をやるようです。
初戦からフェスティバルの様相を呈していますね!

こりゃあ、荷物の積めるクルマで行かないと!!

って、エントリーしないと抽選権はない??


てことは、競技車両で行かないといけないのかー。

ウチのクルマ、MR2ならタイヤを置いていけば積めるか・・・?
しかし、現在MR2は翼の折れたエンジェルだし。
デビルウイングのカプチーノしかないのか!
いや、このためのトランクキャリアか!?(笑)


てことで、エントリー思案中です(^-^)
Posted at 2012/02/08 22:20:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年02月03日 イイね!

金曜日のイベント前日

金曜日のイベント前日明日は、美浜でG6フェスティバル以来の大会参加。
美浜サーキットもそれ以来です。

土曜日開催というのは、幸田サーキットアタックのよう。

てことで、金曜日にあわただしく準備です(^^;

仕事上がって、わいさん殿のところへ向かってタイヤ交換、
自宅へ戻って、オイル交換。
先日の雪であまりに泥だらけだったので、洗車。。。

なかなか水滴がふき取れないと思ったら、
になってました(汗)

すでに気温は氷点下近いようですね。

そういえば、エンジンもちゃんとレブまで回るようになったことだし、
プラグも換えてみますか・・・。

現在、DENSO IRIDIUM POWER 27番
新しいうちの街乗りフィーリングはとても良いです(^-^)
(寿命が短いのが難点・・・)
いつか使おうと準備しておいたのは、
IRIDIUM RACING 27番
ただ、これはあまり回転を上げずにいるとすぐくすぶってしまうようです。
MR2で、失敗しました(^^;
ブースト 2kgf/cm2 常用を想定してるとかいないとかw


うーん、あと何か忘れてないかな・・・?
Posted at 2012/02/03 22:26:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年01月08日 イイね!

幸田~作手~岡崎

幸田~作手~岡崎昨日のことですが、

世間では3連休のところもあるようですが、わが社は日曜日のみ・・・。
なので、3日分のイベントを詰め込みました(笑)

午前中は、幸田サーキット

午後から、オートランドツクデ(ALT)

夕方には岡崎で新年会でした。


ちょっと疲れましたが、おかげで朝から晩まで楽しい時間をすごせました。


当日は、皆さんお疲れ様でした。



各サーキットのレポートは次のブログでw
Posted at 2012/01/09 21:39:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年11月22日 イイね!

遠征とか・・・

遠征とか・・・←は奥美濃カレー
マルミツという郡上市のお店で食べた、
奥美濃古地鳥親子カレーです。

昨日のことですが、友人の命日のためお参りに行ったついでに。


めいほうスキー場での帰り道でもよく奥美濃カレーには世話になっていますがw


さてその友人の実家は九州は福岡でして。
九州に行く度に、遺骨の納められたお寺さんに寄ったりはしていたのですが、
去年はJAF CUPで行ったにもかかわらず、スケジュールが立て込みすぎてて寄れず。

また近いうちに福岡へ行きたいなと。
でまあ、ジムカバカな自分は九州のジムカイベントにもついでに(ついでか?w)出たいので何かよさげな大会はないかなとか。


九州方面のみん友さんのブログを拝見したり、JMRC九州のHPで来年度のスケジュールを確認しながら、行けそうなイベントを探っております。

とりあえず、候補として・・・。

 2011 12/23(金 祝) HSR九州:2011 クルマでenjoy・・・ただ誰もいなかったら寂しい(^^;;

 2012 3/4(日) モビリティおおむた:九州地区戦 Rd.1

 2012 4/1(日) モビリティおおむた:九州地区戦 Rd.2

 2012 4/29(日) モビリティおおむた:九州地区戦 Rd.3

あたりかな・・・。

夏場はエアコンレス車には苦行ですので、できれば涼しいうちに(笑)



さて、九州行きとは関係ありませんが、
もし近畿・九州交流戦などをやるとすれば、お互いほどよく遠い中国地区でイベントはないものかと探してもみました。

ただ、、、軽自動車のB車両Sタイヤ装着可のクラスが存在するイベントがあるのかというのがまずネック。

地区戦(チャンピオン戦)格式では、やはりラジアルタイヤ制限もしくは改造範囲がN・SAまでとなるようです。
ジュニア戦では、賞典外クラスのクローズドクラスでなら参加できそうです。
他に、岡福シリーズというのがあって、これのA-6クラスというのがSタイヤ装着可で改造範囲もオープンなクラスのようです。
しかし、現在のところ、ジュニアシリーズと岡福シリーズの2012年度日程は不明(^^;

シーズン真ん中くらいに、プロ野球のセパ交流戦みたいなものがあってもいいんじゃない?(笑)
って、シーズン真ん中は真夏で暑いよ・・・(;´Д`A ```


Posted at 2011/11/22 21:13:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation