• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2009年12月13日 イイね!

美浜レンタルカート Enjoy 最終戦

美浜レンタルカート Enjoy 最終戦ALTでの走行会の後はそのままLIDO美浜へ!

愛知県を斜め横断ですね。

現地入りすると、軽耐久レースが行われており、レースは終盤となっていました。

みんカラお友達の方々も来られていたようですが、入れ違いだったようで・・・。

ジムカ仲間のU飼君がドライバーとして参加していたチームがターボクラス優勝したそうです!
おめでとう!!
(総合優勝はNAクラスのビート・・・。恐るべし!!)



さて、自分はタイトルのレンタルカート耐久に参戦の為にやってきました。

前回と同じメンバー4人での兆戦です。

今度はチームに迷惑かけないようにしないと・・・(汗)
(自分スタートドライバーで13周目にスピンして下位転落だったのです(>_<)

で、予選スタート順はジャンケンで決定。

奥様→自分→セスナさん→エビちゃん

この予選タイムの遅かった順に本戦走ろう~!となんとなく決定(笑)

予選タイムはエビちゃんが叩きだしたタイムで2番手。
フロントローをゲット!

緊張のスタートドライバーは奥様!!
この大会、女性ドライバーは1LAPサービスというレギュレーション。
フロントローで女性ドライバーということで、既に暫定トップ!!(笑)

そして、本戦開始!

レッドシグナル点灯。ブラックアウトで各車一斉にスタート。
奥様操る、我らがレイジングハート号車はまずまずのスタートでグリッド順位を意地します。
スターティングラップは大きなトラブルはなく過ぎました。
ポールポジションだったチームは1LAP目でピットインする作戦だったようで、2番手の我がチームが実質のトップ!
おおっ!幸先いい(^∇^)
奥様、良い仕事しています。女性ドライバーながらも他の男性ドライバーに引けをとらないラップタイム。
後ろから来る速いドライバーもすんなり抜かせません!



2番手ドライバーはセスナさん。安定した走行で順位キープ!
機転を効かしつつピットイン回数をクリアしつつ、トップのまま自分の番に廻ってきました。

6月の時に比べ気温が下がっているせいか、エンジンは調子が良いようです。
ラップタイムも1秒以上上がっていました。
そのかわり?タイヤグリップが負けている感があったのでスピンには気をつけて。。。

与えられた規定周回を無事故でクリア!

そして、トップキープのままアンカーのエビちゃんへ!
この時点で2位との差は2周と半分ほど。
しかし、ピットインが3回残っています。
1分半ルールでピットインには1分30秒以上かけないといけないので、
55秒でラップしているとして、1回あたり35秒のロス。
3回で1分45秒ほどロスする計算。
後続との差は2LAP以上。(約1分50秒)
この差ならなんとか、いけるッ!





そして、エビちゃんチーム内ファステストを叩き出しつつ、トップのままチェッカー!!

優勝です!!

やったーー!
初優勝~~~♪♪
雪辱を晴らせました(^∇^)

勝つまでやる!という目標は達成できました。
いやいや上出来ですねー。
まぁ、女性ドライバーハンデがなければ達成できなかったわけですが・・・(^^;;

さて、次の目標は・・・。

幸田のレンタルカート耐久に出てみるか、石野サーキットのレンタルカート耐久に出てみるか・・・。
美浜の5時間耐久もいいかも・・・。
Posted at 2009/12/15 20:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年11月29日 イイね!

美浜のレンタルカートスプリントレースの予定が・・・

美浜のレンタルカートスプリントレースの予定が・・・雨天中止になりました・・・(´・ω・`)

といっても、自分は参加ではなく、応援目的で赴いたのですが・・・。

延期ではなく、中止だそうでスケジュールの折り合いが付かず、今年のスプリントシリーズは終了となったようです。

うーむぅ、なんとタイミングの悪い天気だ~・・・。
丁度レースの時間だけ降ってしまっていました。

ちょっと早めに着いて、天気はまだ雨にはなっておらず、ドライだったのでちょっと乗ってみました。
そろそろ寒いのでタイヤを温めるのに時間がかかりましたが・・・、56秒台真ん中くらいと、なんだか幸田とあんまりかわりませんね(^^;;
前回乗った時は55秒は出ていたはず・・・?

さて、最終戦の予定だった本日が中止となったため、現在ポイントリーダーだったエビちゃんがそのままシリーズチャンプとなりましたとさっ(^▽^;;

不戦勝っぽいですが、

おめでとうございました!

美浜のレンタルカートレース(チーム戦)は、まだあと2回あります。
そのうち1回はキョウセイシリーズと重なってしまっているので、不参加。
もう1個のほうには今度こそ参戦・・・かな?
Posted at 2009/11/29 23:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年11月28日 イイね!

姑息な錬金術師?

姑息な錬金術師?略して、「コソ練」!

すみません、タイトルに意味はありません!

幸田サーキットへふら~っと。

週末のSP20なのでお知り合いが走られてるかも?
と思い、修理から上がったレンズを持って遊びに行ってきました。

4輪のお知り合いは見当たりませんでしたが、ジムカーナからカートに転向した、ちぃ選手がレーシングカートで走っていたので、被写体(練習台♪)になってもらいました。
いやー、レーシングカート、相変わらず速いわー。
ディパァからの立ち上がり速度とか追いきれません(^^;
カートのボディは小さいので、わりとズームを望遠側にしないとフレームが余って仕方がないので余計にというか・・・。
成功率は限りなく0%・・・(汗)
良い練習になりました!


さて、コソ練してたのは、何もカメラ振りだけではなく、年末のカート耐久に向けてレーシングコースをレンタルカートで走っておこうと♪

丁度いいことに、レンタルカート激速な方が同じ枠で走られるということで、勉強させてもらいました。
しかし、まず自分が乗ったカートがブレーキが全く効かず・・・(汗)
ペダルの調整が奥過ぎたのか、ペダルが止まるまで全力で踏んでもリヤが止まる気配はなく(^^;
ブレーキ踏むのなんてショートヘヤピンだけですが、それでもソコが止まれないとメッチャ怖いんですがw

激速の方のラインを見て、真似したらポンと1秒くらい上がりました。
が、ショートヘヤピンは突っ込むとオーバーランするので攻めれなかったので、もうちょっと上がる(かも!)
肝は最終コーナー1コーナー2コーナーですかね。
ベストは56秒2**くらいでしたので、55秒には入れたいところです。
コースレコードは54秒台ですが(^^;
Posted at 2009/11/28 15:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年06月07日 イイね!

美浜レンタルカート Enjoy 第4戦

美浜レンタルカート Enjoy 第4戦シリーズ戦ですが、スポット参戦してきました。

予選+練習30分
本戦90分のレンタルカート耐久レースです。

エントリーは各チーム4名以上、
最低ピットイン回数7回と定められています。

メンバーはエビちゃん夫妻、○崎さん、僕。
全日本ジムカドラ2名地区戦ドラ1名ミドルチャンプ1名と必勝体勢(?)で望みます。

しかも女性ドライバーは1名あたり、1LAPプラスの特典が!

まずは、ドライバーズブリーフィング前にチーム内ミーティングで作戦の確認と、出走順の決定。
エビちゃんはアンカー希望ということで、スタートドライバー以下順を審議。
本戦は自分がスタートドラに・・・!
自分、予選は3番手に乗ることにして、予選でのタイムで2番手3番手を○崎さんと、奥様で決定しました。

そして、18時40分・・・。ドライバーズブリーフィング開始、
終了後、予選開始です!

我がチームの予選LAPは56~8秒あたりをうろうろと・・・。
以前の時よりタイムが伸びない・・・?
他チームのLAPを見ると55秒台に入れてくるところもチラホラ。

う~~むぅ。

予選ラストはエビちゃんの走行。
スプリントレースの時にはコースレコードに値するタイムを出していましたからね!
ここで一発・・・!(≧∇≦)b

と思いきや・・・、エビちゃんもタイムが伸びない・・・。
ちょっとマシン差が出てしまっているか?

しかし、これも運なので受け入れてなんとかラップを揃えてミスなく走りきれば・・・!

予選結果はエントリー16台中13位と、大きく後退。
本戦で巻き返せるか!?


そしていよいよ決勝レースへ。
13番グリッドへマシンを並べます。
スタートドライバーは僕。
グリッドスタートは混戦が予想されるので緊張です。

20時00分 シグナルがレッドからブラックアウト!
決勝スタートです!!

1コーナーまではなんとかグリッド順位をキープ。
しかし、2コーナーあたりでうまくインに入られ順位を落としてしまいます。
さすが慣れているのか!?自分がしょぼいもありますがレコードラインをキープしようとしてもあっさりインを奪われます。

そのまま中盤グループに絡みながらレースは進み、10周ほどしたのでしょうか、ピット前を通過しながら、まだピットサインは出てないな・・・と確認。
なんだかずいぶん長い時間を走っているような錯覚に(^^;

しかし、魔の13周目!
少しリヤのグリップが心もとなくなってきたとは思っていましたが・・・、
前走者のうしろに張り付きながら定常円にさしかかったところ、リヤのスライドが大きくなり、
「ヤバイここでカウンターで立て直すと前走者のリヤにヒットする・・・!、なんとか耐えてくれ!」
しかし願い届かず、マシンのスライドは大きくなるばかり、そのままイン側のラフに落ちてしまいました。

このところの雨と陽射しで育ったラフは深く、そのままスタック・・・。

スタッフさんの救援によりコースに復帰できましたが、約1分ほどロスタイムです(T_T)
(即座に救出して頂いたスタッフさんありがとうございましたm(_ _)m)

とりかえしのつかないことをしてしまった・・・。
とりかえしのつかないことを・・・。

その後のピットインまでの時間が長いこと・・・(汗)
(でもファステストはコースアウト~ピットインの間に出てるんだから不思議)

ピットインでの1分30秒ルールもかなりイイ線でドライバーチェンジできて、そのあとコースアウトしたにもかかわらず、一時はトップへ!!!
が、しかしピットインタイミングの差で(他チームは早めにノルマクリアしていたようです)周回しつつ3人目のドライバーに後退したころにはポイント圏外へ(´・ω・`)

アンカーのエビちゃんの走りとピットインタイムを1分30秒~31秒以内に揃えて作戦的にはバッチリだっただけに悔やまれます。

そして90分の時間は過ぎ、チェッカーを受けた時には11番手。
確かにマシン運もなかったかもですが、スピンは自分のせいですからね・・・。
悔しいです!

11番手でも参加賞(?)は頂けました。写真の高級えびせん。

この後のシリーズはジムカイベントと重なって今年は出れなさそうですが、
いつかリベンジを!

みなさんお疲れ様でした!
Posted at 2009/06/08 00:46:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年04月30日 イイね!

LIDO美浜でレンタルカート(ショートコース)

LIDO美浜でレンタルカート(ショートコース)LIDO美浜サーキットへ行ってきました。

今日は平日扱いということで、料金も平日料金でコース設定もフルコースの南側半分のショートコース

どうやら、次のスプリントレースでは第2スティントがショートコースになるとのこと。
あえてショートコースを走る!
スプリントレース第1戦優勝のエビちゃん師匠がプラクティスです。

まず1try目、カートの具合を知りたいのでエビちゃん、同奥様、僕の3人で3台でコースイン。
今日は、12番、15番、29番。

まず自分は、15番に乗車。
エンジンは悪く無さそうだけど、コースインしてしばらくフロントが入りにくい。
ちょっと強引に向きを変えてやらないと3コーナー最終コーナーが曲がりにくい。
自分ベストタイム:34秒504
大分前に走ったショートコースタイムと同じくらい?
エビちゃんは0.3秒ほど前、奥様が0.5秒ほど後ろといったところ。

2Try目、12番と15番にカートを絞ってエビちゃんと僕がタイムアタック。
次に乗ったのが12番。
すごく乗り易い。15番にくらべて頭の入りが良い。ハンドルも軽い。
ベストタイム:33秒783

エビちゃんも15番は曲げにくいようでしたが、本番のマシンはだいたいこんな感じだから、こっちで練習すると、15番カートに絞って練習することに。

奥様も15番カートでプラクティス。
旦那の0.6秒差くらいで走行していました。スゴイね・・・。
クルマバカ夫婦を自称するだけはありますな!(笑)

最終的には15番カートでも33秒には入るパフォーマンスはある模様。
やっぱりコツがいるみたいですが・・・。


さて、レースでショートコースってどうなるのやら?
最終コーナーがちと怖いっぽい(^^;
Posted at 2009/04/30 23:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation