• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2010年03月18日 イイね!

日々精進

日々精進激辛部活動、自主トレーニングです♪

殆ど活動していませんでしたが。。。

← 「所プリン」というものです。

某パステルのなめらかプリンの産みの親、
パティシエ 所 浩史さん製作のプリンです。





どこが激辛部やねん!


まー、そうなんですが(^∇^;

いつも激辛ばかりでは慣れてしまって辛さを味わえなくなってしまいます(笑)

それに、激辛の食べ物は好きなんですが、後日、内燃部分からエキゾーストまでダメージが出ますので・・・。

このプリンはとろりとしてプッチンプリンのようにお皿にひっくり返して食べるタイプではないです。
飲み物に近いかも(笑)
バニラビーンズの香りと舌触りが結構好きです。



MR2に乗るとプリンが好物になる・・・?
いや、プリンが好きだとMR2に乗りたくなる・・・?
という噂があるとかないとか。
Posted at 2010/03/18 20:39:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 激辛部 | グルメ/料理
2009年08月28日 イイね!

にんにくマニア

にんにくマニアジャパンフリトレーからの新作でしょうか。
「にんにくマニア」

辛いのだけでなく、大蒜も結構好きなので♪

「!この商品はにんにく味が強いので、にんにく味の苦手な方は十分ご注意下さい。」
だって。

苦手な人はわざわざ買わんだろーに。
PL法とかで仕方なく書いているのかネタで書いているのか不明w

味もそうだけど、これかなり臭いがキョーレツですよ?
実は、先日のキョウセイシリーズのオフィシャル時、買ってきた人がいて、あろうことか閉め切った計時室でみんなで食べたら、後から入室して来た人が気絶してしまったくらい強烈です。(ちょい嘘w)

味は、コーンスナック主体に大蒜のピリ辛さが強めに込められていて、生大蒜をかじっている雰囲気を味わえます。
といってもスナック菓子の範囲の線上を行ったり来たりする程度ですから。


「激辛マニア」といい、「にんにくマニア」といい、最近のジャパンフリトレー、チョーシに乗ってるかも(笑)

でもこういうメーカー好きです(^▽^)b
Posted at 2009/08/28 20:52:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 激辛部 | グルメ/料理
2009年07月08日 イイね!

激辛マニア

激辛マニアs hottyさんが面白そうなモノを紹介されてましたので!

[挑戦者求む!]
のキャッチコピーが対戦格闘ゲームのようだ・・・。

♪ちゃちゃちゃちゃっちゃっちゃら~!

[挑戦者あらわる!]


挑んでみました!!

hoyttyさん曰く旨辛だそうだが、その実力は・・・!?

こちらの攻撃、最初は連続攻撃が決まり、
「激辛マニア」の体力を徐々に奪うことができていると思いきや、
逆に相手側のソニックブームがこちらのガードの上から体力を削って来ていた!

中盤、三ツ矢サイダーで体力の回復を図るものの効果は薄く、
「激辛マニア」の連続攻撃にピヨらされ体力がピンチに!

しかし、相打ち覚悟の「一気食い」で畳み掛け、なんとか逆転勝利!

いやー、辛勝でした!(辛いだけにw)


まー、この手のスナック菓子にしてはまぁまぁの実力だったな!(笑)
Posted at 2009/07/08 17:50:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 激辛部 | グルメ/料理
2009年05月05日 イイね!

タコスパーティ?

タコスパーティ?久與自動車さんでサドンデスソース(激辛・・・殆ど毒のようなソース)を使ってタコスパーティをやるので近所の胃の丈夫そうな(?)メンバーに召集がかかりました。

トルティーヤ(だったかな・・・?)に野菜やら肉やらアボガド入りのサルサなどを乗せて仕上げにサドンデスソース!

掛けすぎると危険です。涙やら鼻水が止まりません。

なぜそこまでして・・・?

絶叫マシンやバンジージャンプの心境なんでしょうか。
まぁ、少量なら美味しく戴けますが(^^;


食後の腹ごなしに、お店で流行の折り紙を教えてもらいました。


その名も!

その名も!

その名も!

その名も!!

「伊藤ローズ」



↑の四角というのは、川崎ローズといって川崎敏和先生考案の折り紙。
普通に四角い紙をおり進めて作ります。
それに対して、五角~八角のものは、それぞれ五角形~八角形の紙を折って、花びらの枚数を増やしたもの。

その名も!(もういいって?)
「伊藤ローズ」
久與自動車のお客さんのI藤さん考案です。(伏字の意味あるのか・・・)
ご自分で折り方を研究して折り紙を開発しているそうです。

他には、
↓「伊藤カニ」



本日タコスパーティに参戦されていたので、先生に降り方を教わって
六角タイプの伊藤ローズを折ってみました。

右下のが自分作。
1コ折るのでいっぱいいっぱい・・・。シロートには難易度高いっす(^^;
Posted at 2009/05/05 23:15:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 激辛部 | グルメ/料理
2009年03月12日 イイね!

唐辛子を主食として

唐辛子を主食として久與自動車さんにフラッと遊びに行ったら、奥様に
「美味しいお菓子があるよ♪」と
←の「チョ ウンマッ」という唐辛子を加工した菓子を頂きました。


一瞬サクッとした食感かと思わせつつしっとりとりた油の染みたコッテリ感が上手く調和しています。

止められない旨さです♪

ビールか焼酎が合いそう。
またはノンアルコールなら炭酸系かな?

近所のコンビニで買ったそうですが、
探し回っていたそうで、ヴィレッジヴァンガードでは、
こんなの↓も買ってきたそうで。

サドンデスソース
「激辛にて注意!!
このサドンデスソースは想像を超える辛さであるため、お子様、心臓の弱い方は・・・」
しかもドクロのキーホルダー付。

どんだけ・・・(^^;
ためしに舐めてみたけど・・・・
これは辛いわ・・・。ちょっと舌が痛い・・・。
カレーにかけると程よく打ち消し合って(?)旨みが増すらしい??
責任は持てません(笑)

こちら↓は、奥様の唐辛子系コレクション。

ビンに入っているものは大概中身は詰め替えてあるそうなんですが、
泡盛に自家製の島唐辛子を漬け込んで作ったものなど・・・。

そろそろ寒い時期も終わりかけですが、唐辛子パーティの噂も聞こえてきます。
かなりHOTになれること間違いなし!
Posted at 2009/03/12 23:14:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 激辛部 | グルメ/料理

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation