• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

九州1/4周旅行 6

九州1/4周旅行 6宗像市にある、「専修寺」へ。
(画像は本山である京都の光明寺^^;)

ここのご住職さんは、尼さんなのです。
説教もたまに聞くお坊さんのものとは一風変わって大変面白いし、為になります。
畑で野菜もつくられてるそうで、同じく畑をやっている九州のご両親も畑話に花が咲いておりました。

お寺でしばしお話を聞いた後、お参りを済ませ出発の時間が近づいてきたため、親友ともしばしの別れを告げ、専修寺を後にする事に。

空港へ向かう途中、福岡の中心街、長浜~天神~中州を通過。
夕方、暗くなりはじめ祝日とうこともあってかなりの人手。
屋台のネオンも点き始めだんだん賑やかになってきている模様。
昼に来ると屋台もなくゴミが散らかってるだけでつまんないところらしいです^^;

道路も渋滞する中、一路福岡空港へ。
帰りの便は、セントレア行き最終便。乗り遅れたらもう一泊延長決定なのだが、翌日仕事を控えたメンバーもいるためそれは回避しなくてはならない。

飛行機も昔よりは手続きが簡単になっているとはいえ、搭乗まで3回ものチェックと荷物の預け受けが煩わしい。旅行会社から受け取ったチケットは1枚なのに、最終的には8枚くらいの紙切れに化けた^^;

3日間の旅行も終わり、なにか現実世界へ引き戻されていく気分を味わいながら、みんなと解散・・・。

1年に1回くらいこういうのがあってもいいな…。
Posted at 2007/11/24 15:17:46 | コメント(0) | 旅行/地域
2007年11月23日 イイね!

九州1/4周旅行 5

九州1/4周旅行 5九州北側1/4一周の旅も最終日。
本来の目的であるお墓参りの予定日なんですが…。
お寺のご住職さんが午後からからしか見えないとの事。

午前中に福岡北側の志賀島を案内してもらえることに。
志賀島は島と言っても細い砂地でつながっているらしい。
島へ向かう道を北上していくと確かに道路一本分の幅で陸続きになっていた。
その道の日本海側ではサーファーが波乗りを楽しんでいた。
玄界灘側は釣り人。波の高さがやっぱり違うね~。

以前、大きな地震で少し道が崩れたりしていたらしい。
対岸に見えた玄海島はもっと被害が大きく最近になって復興しだしたとか。
確かに小さな島だし、津波とか大丈夫なんだろうかと思う…。
島の人たちは漁師だからこの島に住んで生計をたてるしかないんだとか。

そして、志賀島の休暇村で昼食を食べてぼちぼちとお寺さんへ。

つづく。
Posted at 2007/11/24 14:08:16 | コメント(0) | 旅行/地域

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
1112 13141516 17
181920 21 22 23 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation