• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

欠けたピストン

欠けたピストン大掃除前に部屋の片づけをしてたら、2年前にエンジン壊した時のピストンが出てきました。

自分のクルマは白煙で煙幕走行とかにはならなかったのですが、鈴鹿南コースをジムカーナ走行の時にクーラントが噴出して後付けの水温計のメーターが振り切ってビックリしました。
最初、なんでクーラントが噴出したのか訳が分からず、とりあえず水を追加して走行を続けたのですが、その後また噴出すのでさすがにやばいなー…と。

久與自動車さんで見てもらったらヘッドガスケットかサーモスタットがあやしいと言われ、サーモは換えたばっかりだったので、まずガスケットのほうだろうと言う事で修理してもらったのですが…。

後期カプチーノのK6Aエンジンは降ろさないとヘッド外せないみたいで、ついでに他も診てもらったら、3番ピストン棚落ちしてました(´・ω・`)
ファーストリングとセカンドリングの間、外周1/4くらいがぽろっと・・・。
クーラント噴出す以外、異常は感じなかったんですけどね~^^;;

ピストンには「1」の刻印がありますね。標準サイズのピストンの供給は「1」と「2」の2種類あるようです。
んで、シリンダーブロック側面には対応するサイズが「赤」と「青」の識別が塗り分けてあるそうで。(積載状態じゃ見えにくい位置です)

ピストン         シリンダ        ピストンとのすき間
1 67.9801~67.9900 赤 68.011~68.020 0.021~0.0399
2 67.9700~67.9800 青 68.00~68.01   0.02~0.04

「1」と「赤」の組み合わせの方が0.01~0.02mmほど大きいようですね。
3気筒ともこの組み合わせが一番排気量が多いってことですよね(笑)
最大0.3872ccの差があります。

・・・棚落ちしててもわかんないのにこんなの判るわけない( ̄◇ ̄;)

最近、クラブ員の間でエンジン回りのO/Hが流行ってるようなので(ぇ
なるべく順番が回ってこなければ良いなぁと・・・。
Posted at 2007/12/26 00:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 345 67 8
910111213 14 15
1617 1819 2021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation