• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

キョウセイシリ-ズ開幕はまだ先ですが

来月から幸田サーキットアタック シリーズが始まります。
翌日は鈴鹿のエンジョイクラブグランプリ
そして3月からはキョウセイシリーズも開幕。

近畿地区戦は3月に第1戦、第2戦が開催です。
JMRC近畿のHPにも案内が載り始めました。


今日、「20世紀少年」のTV放映を見ていたからではありませんが、20世紀のキョウセイシリーズで変わったコースがあったので・・・。

1995年のキョウセイシリーズ第9戦

普段パドックで使っている右上部分までコースとして使用してますね。
そしてコース図右上から左上まで一気に戻ってくる高速設定だったようです。


1996年のキョウセイシリーズ第6戦

コースの上半分と下半分を対象形にしたようなコース。
スタート地点左下の270度を前走車が回ったところで2台目スタート。
ぷちゼロヨンをして、もう一台の車両と向き合うようにスラローム&ターン。
競争意欲を駆り立てられ熱くなりすぎてクラッシュしてしまった人も・・・。
スターターの人の絶妙な旗振りタイミングが肝だったかな。


1997年のキョウセイシリーズ第2戦

最強の高速コース。
なんと最外周をコースとして使った設定。
ギャラリーできないのが難点ですが、当時CR-Xで4速全開で外周コーナーを回って、そのままゴール!
ゴール後のストップエリアでブレーキングミスして、これまたクラッシュしてしまった車両が・・・(汗)


このころはエントラントが減り始めてオフィシャル人数にも余裕があったので出来た設定かもしれませんね。
(1日イベントで2本走行でした。)


折角増え始めた競技参加者、景気後退にめげずに今年も盛り上がってほしいですね。
Posted at 2009/01/31 01:12:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
456 7 89 10
11 1213 14 15 16 17
18192021 22 23 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation