• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

雁が原スキー場でキャンプ?

雁が原スキー場でキャンプ?キャンプ目的ではなく、ジムカーナ練習にキャンピングカーで来ている人は初めて見ました(笑)

某スイフト乗りの方が2台体勢で特訓とのことで、混じって特訓してきました。

仕様変更したオーリンズの感触も確かめれて1石2鳥ですよ♪


コース設定がまたホンマに特訓コース。

定常円 中 ~ 定常円 小 ~ 270度ターン ~ スラローム&ターン&スラローム ~ 270度ターン

ヘトヘトです(^^;


定常円の中は、ドリフトコントロールして回るもよし、アンダーをギリギリ殺して回るもよし、多角形を作って回るもよし・・・。
この時のLAP+ データでのタイムは グリップでぎりぎりアンダー出さない走りが速かったです、
が、車種やクルマの仕様で走らせ方はさまざま・・・。
タイムもそうですが、4つのタイヤを使いきる特訓ですね。

スラローム&ターンでも、ちょっとスライドさせて揺り返してターンの練習をしていたのですが、
やっぱりグリップでスルスルスラロームしてターンも小さくが速いようで・・・。
ただ、スラロームエンドのターンが揺り返しを使えないのとハンドル回しが間に合わない、そしてサイドも遅れる・・・、と難易度アップ(汗)
タイムダウンの要因はドライバーがヘバる、が大きいようです(笑)

そんな中、オーリンズの段数も最強~8段戻しくらいまで試しましたが、動きのチェックとかよりドライバー次第な点が多すぎてパイロンコースへの適正はどうなんだか??


午後からは近畿のクラブ:TLBの方が現れ、翌日の中部地区戦への殴りこみ前日練習だそうでしたが、はたして・・・!?
ぷちTLB練習会が開催できました(?)


走ったあとは、お仲間でソースカツ丼を食べに行って温泉入って・・・。
特訓の日は暮れていきました。
Posted at 2010/06/06 21:24:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 234 5
67891011 12
13141516171819
202122 23 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation