• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

2015年 3月 キョウセイ練習会

2015年 3月 キョウセイ練習会先月に引き続き、キョウセイ練習会に行ってきました。

コースは午前A・B、午後と3種類あって、年間はパーマネントコースなのでコンディションが近ければ比較やテストに持ってこいです。
九州での恋の浦カップとかが近い感じでしょうか?
(参加したことはないのですが・・・)

ただ、今回先月とシェルに置いてあるパイロン位置が違ったような・・・。
ロガーのラインや車載を見ても違うところを走ってましたので。
ちょっとキツメになってるようでしたが、タイム的には良くなっていましたので、
クルマのほうは良くなっているようで安心です(^-^)
(ドライバーの進化はもう殆どないですからねー汗)

天候はなんかもうちょっと、スカッと晴れるのかと予報を見て想像してたんですが、
到着するとトップ写真のような濃霧になってもおかしくないような曇天。

雨こそ降らなかったお陰で、路面温度はそれほど冷たくはありませんでした。

先月はそこそこ冷たくて、終了間際だったR1Rでは走行1本目とかのスタートから1~2コーナーくらいは、グリップが頼りない感じでした。
今月は、タイヤも新調しましたので冷えた状態からでもそこそこは期待できそうでしたが、
心配することもないほど昼からは暖かくなりました。



結局 TYのR1Rにしました。
あまりの安さにとりあえず持っておいてもいいか?と思わせられますw
この安さはTOYOさんに何があったのでしょう?(爆

もう少し暖かくなってきたら(ボーナスが出たら・・・)、BSのRE71Rを試したいですね。
わいさん殿に乗せて貰ったらとっても良さそうでしたし。
冬場の周回用とかにも使えないかな?


先月 → 今月 で、変更した部分は、
 デフの仕様変更。・・・ 内輪が空転するので、プレート組み合わせ最強に。
 リヤバネ 8k → 6k ・・・ 先月跳ね過ぎだった。
 シフトノブ ・・・ 苦手な2→3速をやりやすく?ちょっと長なって、重さノーマルくらい。
 タイヤ 1分山 → 10分山! ・・・ ALTで使い切りましたw
 リヤブレーキキャリパ交換 ・・・ 先月はサイド効かんかった!
 ブレーキホース交換 ・・・ ついで?

以上の効果やいかに。


さて、練習会はエントリー60台と大盛況!(定員40名・いつもは満員になることすらないのに)
ちょっと前まで10年以上前の古いクルマ達ばかりだったジムカーナ会場に、ピカピカの新車がたくさん・・・。
↑↑のように修理に追われることもまだ無いのかな~(^^;
(いろいろ壊れ易い部位はあるようですけどね)
86・BRZやスイフトなどのPN車両がたくさん。
来週同会場で開催される中部地区戦の前哨戦のように熾烈なバトルが既に始まっていたようでした。


さて、、、

【午前 Aコース】



ちゃんとサイド効く!
やったぜ!!
ブレーキ治したお陰かな(^-^)

【午前 Bコース】



ひゃっはぁあ~~~~~!!

ちゃんとサイドが効くって素晴らしい~~~ww

普通のことだったはずなのに、嬉しいヽ(´▽`)ノ

まぁしかし、名阪Eコースでもちゃんとできるかどうかは別問題だったりしますが(^^;


そして、午後コース。
先月と比較してみました。

【午後 タイムアタック】




タイヤが新しいおかげか、スタート~パイロンセクションまでがかなり早く到着できているのと、内輪が空転して進みが悪かったパイロン立ち上がりで前に出るようになりました。
パイロン位置が厳しくなっていてそこで追いつかれているのと、
山の高いタイヤが続く右コーナーで音を上げたか、リヤを逃がしてしまっているのでここはタイムロス。
跳ねすぎだったキョイウセマウンテン下りでも挙動の落ち着き具合はマシになってますし、
スラローム立ち上がりでもしっかり前に出せているので、
その分の差が付いて全体的にはタイムアップしています。

とりあえずこの仕様のほうがキョウセイにはマッチしたようですね。

なんにしても、ちゃんとサイドターンできるようなったのが、今回一番嬉しいw
(速い遅いは別にしてw)


本日、お会いした皆さん、お疲れ様でした!


次は主戦場である近畿で勝てる仕様かどうか確認したいところです。

Eコースのミドル戦にはエントリーしました。
参加の皆さんよろしくです!

その前の週のFA練習会、どうしようか・・・。
Posted at 2015/03/21 22:08:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ(動画) | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation