• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

2016 JMRC近畿ミドルシリーズ Rd.7 ~今日もボウズ

2016 JMRC近畿ミドルシリーズ Rd.7 ~今日もボウズ名阪Eコースで開催されたミドルシリーズのエキスパートクラスにエントリーしました。

今回もクラブからGT-1500クラスにエントリーする若者もいましたので、データ提供ができれば。

コースはEコースを一往復半する感じですね。
天候的に午前中は曇っていて割と快適でした。

先日の北陸のほうが暑く感じましたねぇ(^^;


その先日、練習を一緒にするはずだったHA22Sアルトにトラブルが出てしまっていたのですが、
GAMMAさんの必死の看病によってそこそこ走れるように回復してきたようです。

大会当日も病状をチェックしながら、治療を施して3本目(本番2本目)にはちゃんとブーストもかかるようになって、前オーナーの時の完調状態に戻ってきたようです。

シーズン終盤になってしまいましたが、これでマシンに気兼ねなくコース攻略に集中して走れそうですね。
練習もたくさんしてどんどん速くなってくれるといいなぁ。


さて、Eコースは横長のコースなんですが、設定の仕方でそこそこの高速コーナーが現れます。
Eコースっていうとせせこましいギヤも1速か2速か迷うようなセクションが多くてマシン的にも苦手っぽかったのですが、こういう設定も楽しいですね。



シフトミスでかなりロスしてしまいました。
結果的に8番手フィニッシュ。
しばらくAGSのミッションばかり乗っていたからでしょうか(^^;

とは言え、リザルト的にはその分がなくとも順位が変わることはなかったでしょう。

てことで、今回の釣果はゼロ! でした(´・ω・`)


それにしても、このところミドルシリーズのほうがチャンピオン戦よりも参加者数において頑張っていますね。
チャンピオン戦のほうが寂しいだけなんですが・・・。
しかし、ミドルシリーズを走っているメンバーもレベル的にチャンピオン戦に引けを取らないレベルになってきていると思います。
今回、シリーズチャンピオンが決定したクラスもいくつかありました。
今年のミドルチャンピオンは来年は参加は可能でもポイント半分というハンデが課せられて、
半卒業規定のようになっていますので、
来年以降のチャンピオン戦に上がってきてくれるとしたら旋風を巻き起こすようになるのでは、と期待が持てますね。


さて、来週はチャンピオン戦(地区戦)で同じく名阪Eコース。
JAFの観戦イベントもあるとのことですし、どんな設定にされるのか楽しみです。
見学者の人達が興味を持ってくれるといいですね。
Posted at 2016/08/23 22:15:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ 近畿ミドル | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
141516 171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation