• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

ALTO で ALT 3

ALTO で ALT 3ALTは久しぶりではないのですが、
こんなにALTに走りに行くのは久しぶりです(笑)

たかしんさんの足元にも及びませんがw

この日はコース内周側の草木に霜がびっしり降りるほど路面は冷えていたようです。
反して、天気は上々で陽が上がってくると、それほど寒くはなく快適に走れました。

この時期、コース一部はずっと日陰になるので午前中は晴れていると言っても注意が必要だとサーキットの○本さんにも釘を刺されました(^^;
4WDだと案外行けてしまう気がするから逆に危ないですよとw

そこまで脅されると・・・ww
念入りにタイヤを温めてからアタックしましたよ。

前回から変えて行った仕様は、

・車高を前を3mmほど上げ
・フロントトーをもう少しアウト方向へ
・リヤタイヤをZ2星無し → Z2☆
エアクリーナーをMonster製に交換


と言ったところです。
上の2つは、ファースト ALTOでALTの時の仕様に近づけたのです。
クルマの動き的にはこの時が一番良かった感じでしたので・・・。

さて、ではどう変わったのでしょう。



タイム的には第1スティントのラストアタックで自己ベストが出ました。


しかし、自分の狙っていた動きとはほど遠い感じでした。
一番効いているのは、リヤタイヤでしょうか(^^;

1コーナーへのツッコミは大分速度を上げられるようになりましたが、
その反面、向きが変わってほしい2コーナーでなかなかアクセル全開にできなくなってしまい、
ブラインドの3コーナーでは、速度が乗るのでタックインのように頭が入りますが、
そこからアクセルオンでドアンダーです。
藤原文太的にはタイムが出る仕様かもしれませんが、全然出ませんよ!?w

2コーナーが特にFRのような4輪を使って曲がっている感じではなく、
左のフロントタイヤ1本だけで曲がっているような感覚で、ちょっとキモチワルイですねぇ。

しかし気温が下がったせいか、エアクリの効果か、ツッコミめるようになったからか、
最高速度は3km/hほど上がりました。

そのかわり、3コーナーとトップターンのボトムが3km/hづつくらい下がりましたorz


トータルタイムでは、前回から 0.3秒ほど上がってはいるので、
まぁそれほど悪くはなかったのかなぁ??

ここから、もっと上げようとするとスプリングの見直しとか、
またショックアブソーバのストローク変更とか、減衰の変更もしたいところですね・・・。
キャンバーももっと欲しい。
そういえば、Z2☆のエア圧も試しきれていなかったなぁ。


こうやって、やることいろいろ考えれるうちが楽しいのかもしれませんね(^-^)
Posted at 2016/12/09 22:40:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット ALT | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation