• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

2018 JAF近畿ジムカーナ選手権 Rd.5[ドライ]

2018 JAF近畿ジムカーナ選手権 Rd.5[ドライ]名阪スポーツランド Cコースへ行ってきました。

久しぶりに近場です♪

地区戦としては、前回 桶川と被っていて、スキップしましたので、2ヶ月ぶりです。

週間天気予報が不安定で、台風も近づいていて当日まで読めないコンディションでしたが、
結局、競技中はドライでそこそこ暑い気候でした。

表彰式直前に、TOP写真のようにいきなりスコール・・・。

名阪Eパドックの小川が氾濫を起こすほどでした。
やはりダムの建設(ry

さて、競技のほうは



Eコースの3つのストレートを味わいつくす感じですねぇ。
ミドルストレート→ホームストレート→バックストレート。

軽自動車の中ではパワーの出ているほうかと思いますが、
B3の普通車勢に対してパワー勝負は避けたいところ(^^;

先日のTC1000や桶川ではそこそこ付いて行けていたようですが、果たして。

【1try】



久しぶりに嵌めたR1Rの特性を忘れてしまったのか、
立ち上がりで滑らせすぎてロス多目のようでした。

クルマ的に苦手な左サブロクも遠すぎでしたし、改善ポイントは多々あるなぁと。
TOPとの差は1try時点で3秒ほど・・・。
なかなか届くのがキツイタイム差ですが・・・(^^;

先回同様、修正点はあまり強く意識せずに、全体に精度アップを目指して。
(ミスコースだけは避けねばw)


【2try】



パイロンペナルティ・・・orz
どこで触ったのか検討つかず。
黄色旗も見えないのでよくわかりませんでした。

まぁ、順位変わりませんw
微タイムアップで、思ってたほどあがらずガッカリ(´・ω・`)

今シーズン最大のタイム差で、そこまでロスしている心当たりがないだけにしょんぼりでした~。
久しぶりに走った地元の地区戦には手厳しい洗礼を貰いましたw



いよいよ地区戦も次が最終となります。

名阪Cコースで主催はLAZYさんで、
例年ですと、全日本のコースをアレンジしてちょっと短くて、フリーターンの難易度が下げられたりというパターンでしたが、どうなることやら。
Posted at 2018/09/04 20:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ 近畿地区戦 | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation