• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

Re:ストアからはじめる自粛生活

先週末は天気が崩れて青空整備も途中だったので、続きを・・・と。

とはいえ、あとは微妙な整備ばかり。
準備していた資材が尽きてきたのでちまちましたメンテというかレストアなど。



サスペンションブッシュのウレタンにグリスを塗り直して、
フロントのロワボールジョイントも目いっぱい出してキャンバーを増やす方向を試してみることにしました。
ジムカよりもALTみたいなところでの効果を狙っているのですが。
アカンかったら戻します。
そもそもそんなに劇的に変わらないですし。
社外品のキャンバー調節できるアームとかにすれば思い切って変更できるかもですが、高いうえに構造変更とか車検とかのタイミングでないとなんか勿体ないのでw





ウオッシャーノズルを交換したり。
滅多に使うものではないのですが。
普段乗らないわりに、競技会場までは自走ですので、
桶川とか九州とか広島とか、移動が長いと使いたくなる場面もあったり。



あとは、ワイパー周りを交換していた時に、気になった錆びを落として塗装したり。



そうしていると、親の使っているラパンのワイパーが錆びていて、
家用のさび止め塗料(灰色のやつ)を塗るとか言い出したので、
それはあんまりだから私がつや消し黒で塗り直したり。



木村自動車さんで作ってもらった、ブローオフバルブ:プッシュンR-SSのフタを
改造したものを取り付けようと思ってましたが、リターンホースつける資材がなくて部品待ち・・・。

プッシュンR-SSは大気開放側をフタすると、車検対応となってリターン側へバックタービンのエアが逃げるはずなんですが、リターン側の戻りの穴が大気開放側より遠いため、
戻りの機能が薄れるとのことで。
大気開放側にホースを繋げて、リターン側をフタするように改造しようと。

これはまた部品が揃ってから施工することにします。

さて、JAFからも5月、6月はイベント開催を自粛する要請がでていることですし、まだまだ走らせる機会は遠そうですね。

今日でもすでにかなり暑かったですが、7月、8月に開催 OK!
となっても、ちょっと大変そうです(^^;
Posted at 2020/05/17 21:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation