• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2020年10月10日 イイね!

こじ練 IN奥伊吹 (ジムカーナ練習会)

こじ練 IN奥伊吹 (ジムカーナ練習会)奥伊吹の第4駐車場での練習会に参加してきました。

台風来てたので天候に関しては不安しかない奥伊吹でしたが、恐れていたほどの悪天候にはならずに済みました。

先日に行ったアルトの改造の効果確認もできるのでちょうどよかったです。

【午前コース】


右ターン左ターン、サブロクにバミューダトライアングル(?)とバラエティに富んだコース設定です。

これがキッチリ走り切れれば、人もクルマも上出来でしょう。

午後から雨も落ち着く予報でしたので、路面グリップが悪いうちに試しておきたいことが。

まず、スタートダッシュです。
AGS車はMTのようにエンジン回転を上げておいてクラッチミート!
というロケットスタートが使えないのです。
試しに「N」レンジに入れて回転を上げて「D」へシフトすると、
はいはい危険ですからアクセル絞っておきますね~、とばかりに回転が一旦アイドリングあたりまで下がって、おもむろにスタート、という動きになります。

そりゃあ、一般相手に売るクルマなんだからそうなるのかもしれんけど・・・。

てことで、スタートは左足でブレーキ踏みながら、アクセルを踏んで若干負荷がかかったころにブレーキを離す。
これでちょっとだけダッシュができます。
あんまり両方踏んでると、これまた「同時に踏んでますよ~」とアクセルが絞られてスタートしません・・・。

てことで、上記の方法で[2WD(FF)]の状態と、[4WD]の状態で違いをチェックしました。

【2WDでのスタート】


フロントタイヤをRE71RSにしていますので、ウエットでもそこそこグリップしているようですが、わりと掻き気味のスタートです。
MTだったら派手にホイールスピンするんじゃないでしょうか。

【4WDでのスタート】


ザッとも言わずにスタートしました。
逆に食いつきすぎて、スタート直後の回転の上がりが悪いです。
せめて半クラとかでもうちょい上手にロケットスタートしてくれんものかね。。。

この4WDモード、当然ですが電磁クラッチに12V掛けててMAX励磁状態だと思われますので、ほぼ直結四駆。
パドックでハンドル切ってバックしようとしたら、抵抗でクルマが停止してしまいました(^^;
(もっと踏み込めばズザッとタイヤが滑って動きますが・・・)
4WDスイッチをOFFにすると、ガクン!と動き出したので、ジムニーとかの直結状態を思い出しましたw

あとは、サイドターンができるといいのだけど・・・。

不安要素は山ほど。
まず、フツーにサイドブレーキの効きが悪い。
ドアの注意書きにも坂道発進はサイドブレーキを使ってください、と書いてあるけどかなり思いっきり引いていないと、クルマが下がってしまいます。
これなら、ヒルトゥホールド機能のほうがマシやないか・・・。
(アイドリングストップとかで停車すると、フットブレーキの油圧が保持されて、クルマが下がっていかないようにする機能が付いています)

とりあえず、腕が痛くなるくらい思い切りレバーを引いてみたのですが、
なかなか成功率が悪いです。
ただ、以前のようにサイドブレーキを引くとフロントタイヤまでロックしてリヤが滑るどころか4輪が滑ってドアンダーになるだけ、ってことはなくなりました。
ロックさせることができさえすれば、リヤスライドしてサイドターン状態に持ち込めるように。

【極稀にサイドターンぽくはなるw】


あとは運ちゃんがFFターンが(いやターン自体が)上手くないってのがネックw

サブロクも挑戦してみたのですが、
結構な障害が。

まず、2速→1速のターンはまず成功しない。
AGSサマが頑なに1速に入れてくれない。
サイド引いてロック、スライドしてアクセルオン!で2速のままで失速。
というのが常。
もしくは振り出しすぎるからなのか、アクセル踏んでもしばらくスロットルを開けてくれない状態に陥ったり。
VSCキャンセラーを入れているのですが、完全に殺しきれないようです(´・ω・`)

あとはサイドレバーを戻すタイミング。
サイドを戻すと4WDモードに戻るので、
サイド引く→リヤが滑る→サイド戻す→ドンとリヤに駆動が繋がってプッシュアンダー状態
という具合でした。
このへんはドライバーのスキルが必要そうですが、回しこみたいならサイドは戻さないほうがいいのかも。
リヤにもLSDがあれば別なのかもしれませんが(^^;

【午前コース通しの走行動画】


【午後コース】


午後はわりと乾いてきましたが、時々霧雨でふたたびウエットになったり。

【午後コース走行動画】


てことで、サイドロックさえなんとかできれば・・・。
あとAGS!お前はちゃんと1速に入れなさい!!

練習会参加の皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2020/10/11 21:25:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ 練習会 | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation