• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2020年10月17日 イイね!

痛車Racing走行会 in 舞洲

痛車Racing走行会 in 舞洲舞洲は夕焼けが綺麗ですね。
大阪の西の端の島ですから・・・。

今日は会場に付いてから、閉会式まで一瞬も止むことなく雨天でした(´;ω;`)

寒い中、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
ありがとうございました。

近畿のモータースポーツクラブ、TLBの皆さんが公式戦以上に参加したかも?なイベントでした。
ワタクシはこの走行会は初参加。
練習走行が何本かあって、午前の最後にタイムアタック、
同様に午後も練習走行を走って、タイムアタック2回目という感じです。

クラス分けとかはないのですが、とくにタイムアタックの優勝章典とかもあるわけではなく、閉会式に抽選で賞品があります。
なので、目の色を変えてタイム出しするわけでなく楽しくスリッピーなコースを堪能するのでした。

降りしきる雨で、コース上は結構な水溜りが~。

【タイムアタック 1回目】


途中、コースを横切るあたりの水溜りが深くて、水しぶきで前が見えないww

何度か突撃を試み、すごい水の抵抗を感じました。
まずフロントが浮いてドアンダー、そのあとリアが浮いてリバースのようにリヤが振られてスピンモードとか・・・。

いや~。一般道の水溜りは気をつけようと心に誓うのでした。
皆さんも安全運転のためにも一度は体験しておくことをオススメしますw

【タイムアタック 2回目】


総合リザルトは4番手だったようです。
ここにきてフォースハンター復活・・・(´・ω・`)

寒い雨がちょっと堪えましたが、走るの自体は楽しくて良かったです。

公式カメラマン、若年寄さんに撮って戴いたスプラッシュのシーン。


ブフォ て感じで水が出ちゃいけないとこから噴出してますね・・・。

翌日はずぶぬれになった荷物を乾かすと同時に、カプチ本体も乾かしてました(^^;



ヘッドランプも曇りまくり。



結局ランプユニットをバラして乾かしました。
防水で付いてるはずのゴムキャップの水抜き穴から逆流するほど水浴びしてしまったようです(^^;;

あとは、ウエットだから辛うじて効いていたサイドブレーキも、レバーが上がってきてしまう不具合が出てきたので、比較的新しいピストンと交換しました。




新品ピストン、今買おうとすると1万円弱するんですね(1個で)。
しかし、ブレーキの部品はいずれは買わないわけにいかないですからねぇ・・・。
Posted at 2020/10/19 20:57:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation