• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

2024 JAF近畿ジムカーナ選手権 Rd.1[ドライ]

2024 JAF近畿ジムカーナ選手権 Rd.1[ドライ]2024年 近畿のジムカーナシーズが開幕しました。

ミドル戦と地区戦が併催となり、同時に開幕ですね。

所属チームも部員が少しづつ増えてきて、ミドル・地区戦合わせると12名ほどになりました。
一時は最多エントリーチームで表彰されたこともありましたね・・・。

さて、ただでさえ寒い名阪スポーツランド。
全国的に良く冷えていたそうで、気温も-5度あたりからスタート(^^;
雲が少なく、陽が出ていたのだけが救いでした。
ただ、風は結構あって観客席でじっと座っているとなかなかに凍えました。

あと、前日に痛めてしまった腰がやばい・・・。
クラッチ踏むと姿勢によっては激痛が走るので(;´Д`)

でも、競技走行中は大丈夫でした。
脳内麻薬ってやつでしょうか。
走り終わってからが怖い。
(翌日~翌々日が大変でした)

コース設定はミドルも地区戦も同じとなっていました。
先に走るのはミドル戦。つづいて地区戦。お昼休みを挟んで二本目となります。

やっぱりミドル戦の前半ゼッケンの選手たちは冷えた路面に苦労していたようです。
自分たちのクラスが1本目を走るころには12時を過ぎていました。

さて、クラブ員が増えてきた話をしたばかりですが、参加のSBKクラスは全4名で、今日は1名が欠席となって成立ギリギリでした(^^;
先般にはヨコハマのSタイヤ、A050 の G2/S コンパウントが廃盤になったそう。
他メーカーもSタイヤの開発はまったくされていませんし、β11のサイズがある車両ならもうSタイヤにする意味もないのかもしれませんが・・・。

【1try】


さすがにスタートからコーナー2つ3つくらいはよく滑るようでした。
71RSとかだったら、帰ってくるまでずっと滑ってそうな路面ですね。
それでも太陽のおかげで路面温度は30度くらいにはなってたそうですが、
走った感じだとそんなにあったようには思えなかったです。
新しくなった名阪Cの路面がずっとこんな感じなんですかね。

後半ゼッケンだったので、走り終わってしばらくすると、お昼休憩。
なんか並んでるときに、ずいぶんお腹が減ってきました。
もう13時じゃないですか。
ちょっと前なら2本目を走り終わってましたねw

てことで遅めのお昼ご飯。



寒いから暖かいのが恋しいですが、温める機材も持ってきてないですし、おすし(寿司)。
チームメイトが名阪の自販機でカプヌを食べているのを見たら、そっちもええなwとか思いました。

そして、2本目開始。
ミドル前半ゼッケンはやっぱりタイムアップしてきます。
路面、大分違うんだろうな~。

で、出番を待っているうちに、時間は16:30・・・。
夕方だし!

路面温度も、10度以上下がってきてるみたいでした。
こりゃあ、気いつけて走らないとヤラカシそうだな~。
でも。1本目の外撮りの動画を見せてもらったら、なんだかヌルイ走りみたいだったので、同じくらいなら丁度よくならんかなぁ、と淡い期待(^^;

【2本目】


特にスタートは滑らせすぎないように、坂道発進くらいの感じで行きました。

ゴール時点でタイムはよく聞こえなかったのですが、再車検場にご招待でした。
いや、3人しかいないので漏れなくクラス全員ご招待なんですけどねw

0.6秒ほど上げれたようで1番いただきました~ヾ(*´∀`*)ノ



珍しく、左の360度も大ロスすることもなくクリアできて、なんとかカプチーノのアドバンテージを生かしきれた感じでした。
久しぶりに参加した(できた)第1戦 で勝利できたので、次からは防衛戦ですね。

走りの完成度的にはあとでデータロガーを見直してみると、いろいろと上げ代はありそうなんですが、まぁ、究極のタラレバ。

そすいえば、今年からBR1クラスにはいろんな車種や手練れの選手も参加されていて、あまりタイヤのアドバンテージもなくなってきているので、タイムで負けないかビクビクしながら見守っていたのですが、なんとか面目は保てたようで一安心でした。
これから暖かくなってくるとさらにタイヤ差は減ると思うので、SBKとしては少ないメンバーですが、仮想敵は沢山いる感じかもしれません(^^;



お疲れさまでした。
針食堂で勝手にラーメン定食にしましたが、1300円↑でしたのでコスパは良くないですね。
Posted at 2024/03/05 23:19:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ 近畿地区戦 | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation