• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

JMRC九州 HSR 前日練習会

JMRC九州 HSR 前日練習会九州は阿蘇のふもと、熊本 大津にあるHSRドリームコースにやってきました。

HSRはお隣に本格的サーキットもあって、ドリームコースはほぼ平面な一面アスファルト舗装のコースです。

九州地区の地区戦は今年は全10戦!を全戦がここで開催されます。

ほぼ平面というのも、若干の傾斜と、サーキットのような縁石がわずかに彫刻(?)されているから。

【コース図】



図面を見ると、カートコースのように見えますよね。

でもちょっと待って!
島の中をつっきったり、島の中で360度ターンとかどういうこと!!??

と、図面だけならちょっと混乱しそうですw

でも安心してください。前面舗装されてますw


さて、阿蘇の麓とはいえ、すでに朝から暑い・・・。

ちょっと準備だけで汗だくですね。

今回は最大6本走行とのこと。
自分は、本番タイヤですし、昨日のトラブルもあるし疲れが残ってもアレなのでちょっと間引こうかと。

1本目走って、サブロクでサイド引いてみましたが、全然ロックせず。

うーーん。長距離走ってパッドに焼きが入ってしまっただろうか。
新品時はよく効くRIGIDのメタルパッドも、焼きが入ってしまうとすぐダメになってしまう。
てことで、仕方ないので新品を卸すかー。
と思ったら、積んできていませんでしたorz

ダメもとで、現状のヤツの表面をちょっとガリガリ削って少しでも回復してくれればと。



うーん、やっぱあかんかー。

もうちょっと削ってみる。

で、次のトライでは、インタークーラーのホース抜けでスローダウン(;´Д`)

昨日、ラジエター修理するのにホース外しましたが、その時にクーラントが付着したまま組んでしまったかも。
脱脂しなおして、組み戻しました。

参加者も少ないので、どんどん次の番が回ってきますが、ちょっと休憩して・・・。

4本目でやっとサイドが効きました。
が、ところどころガス欠症状・・・。燃料半分切ると出ちゃいますね。
特に左コーナーが続くとカプチーノは偏りしやすいので。
しかし、本日これがベスト。

なんでも O/Aタイムだったとか。
まぁ、自分は本番タイヤだし・・・。練習ですしね・・・。

6本走行で練習会が終わったのは14時過ぎくらい。
はやいw

のんびり片づけて、お宿のほうへ向かいました。

このあとは前夜祭で、いけしさんが馬刺しのお店を取ってくれているので楽しみです♪

宿から徒歩で行ける、「馬勝蔵」というお店。













やっぱり九州で食べるものは何でも美味しいなぁ~(^▽^)
Posted at 2024/09/11 20:48:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ 練習会 | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12345 6 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation