• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

472号沿いからイオックスへ

472号沿いからイオックスへいよいよG6ジムカーナもファイナルを迎え、舞台は富山のイオックスアローザに戻してのフェスティバルが開催されます。

前日にコテージをお仲間で予約しているので、夕方のBBQ時間に間に合うように移動しました。

まっすぐ高速道路を使って移動すれば、3時間ほどで到着できます。
以前にくらべてずいぶん近くなったもんだ・・・。

天気も悪くなく、紅葉シーズンとか観光客で道路も混むんじゃないかと思ってましたが、それほどでもなく。

で、まっすぐ行くだけじゃあ早く着きすぎるし、なんかもったいないので、
イオックスへの南砺市方面まで北上する東海北陸道とか、国道156号ではなく、
一本 東にずれた国道472号線を使って向かうことにしました。

156号沿いのダムはだいたいクリアしたのでw

しかし、途中通行止め箇所もいくつかあってスンナリ行けませんでした。
というか、472号からちょっと外れたダムにも行こうとしたからなんですが(^^;

下小鳥ダム。

ここも堤体とかダム下に行ける道はありませんでした。
(あるにはあるけど、通行止めでした)
管理所もなく、あんまり見てまわれなかったので、次へ。

とその途中の道の駅でお昼ご飯。



飛騨高山ラーメン、だそう。
・・・なんか出前一丁食べてるみたいなw
丼ぶり底に溜まった麺の細切れ具合とかw
(嫌いじゃないので別にいいのですが、高山ラーメンとか言われると期待しちゃうじゃないw)

そこから、メイン目的のアーチダムへ向かう途中がなかなか険しい道路。
小枝や枯葉、流れる岩清水、崩れかけた細い林道。

とてもすれ違えないので、対向車が来ないことを祈りつつ。

室牧ダム




ここは管理所もあってダムカードも貰えました。
職員さんの話だと、自分の来たほうは険しいのでオススメしないとw
ナビ頼りでくる観光客は口をそろえて、道が険しかった、と言うそうですが
反対の国道から来れば、かなり楽だよ、とw
確かに、帰りはそっち回りにしたら全然ラクでしたww

せっかく洗車してから来たのに、最初の道でクルマはドロドロでタイヤハウス内も枯葉だらけになりましたよw

もう一つ、通りすがった時にデカイゲートのようなものが見えたので、ダムか!?
と思って立ち寄ったら、一応ダムのよう。



ほぼほぼ水門みたいだし、どう見てもダムの定義の堤体高さ15mも無い気がしますが・・・。
ゲート上のゲート操作用の通路(?)も合わせれば足りてるかも・・・。

しかし、近づいてみるとその天端(??)の通路も入れるっぽい。
なんとなしに歩道橋のようですけど、
その通路の細さや、手すりや足場の錆具合を見ていると得も言われぬ恐怖感が襲ってきました・・・。
自分が高所恐怖症の気があるからかもしれませんが、なんだろうこの恐ろしさ…。



これで水量が多くて轟轟と流れてたらとても登る気にはならなかったかも。
せっかくなので、その恐怖心を押し殺して登ってみました。







なかなか、いい冷や汗をかきましたw

さて、ちょっと早めでしたが、明日の準備も(洗車もw)したかったので、イオックスへ向かいました。

翌日の天気は下降気味との予報もあったので、今のうちに。



コテージにほどなくメンバーが集まって、BBQ開始となりました。

前回のレギュラーシリーズでもコテージでBBQでしたが、(クソ暑かった!)
ちょっとお肉が不足っぽかったようで、近所のスーパー(バローがある)へ買い出しに行っていたそう。
なかなかお買い得なうえに美味しい良い肉でした!(ありがとうございました)





なんか、フェスティバルでも300玉ほどの焼きそばが準備されているそうです。
Posted at 2024/10/29 19:34:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダム部 | 旅行/地域

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation