• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2009年02月26日 イイね!

2009年 JAF近畿ジムカーナ選手権第1戦 受理書

2009年 JAF近畿ジムカーナ選手権第1戦 受理書3月に入った途端、開幕戦!

去年のような雪で延期ということもなさそうです。


一瞬、「ゼッケン16」の表示に、
おおっ!今年は16台もB1クラスに!?

と、喜びかけましたが、同封のエントラントリストを見てちょっとがっかり・・・。
出走順が、N1~B1~N2~S1~L~N3~S2~N4~S3です。
そういえば去年もTSCO主催のときはこの出走順でしたね。

ということで、B1クラスは7台のエントリーのようです。

あらら~?ちょっと減っちゃいましたね・・・。
雨漏れ選手は脱退宣言を出されていましたが、某草選手も見当たりません・・・。
み○りんのコンサート優先というのは本当だったんだ!(笑)


エントラントリストには参加車両の排気量が記載されてたんですが・・・。
規定上、2本とも同タイムの場合排気量の少ない車両の選手が上位になるので、
1cc単位で申込時に申告書に書くわけです。
過給器付はそれに係数1.7を掛けた数値になります。
僕のクルマだとK6Aエンジンは658cc×1.7=1118.6≒1119ccで申請します。
同じカプチーノでもF6A搭載車だと657cc×1.7=1116.9≒1117ccで、
同タイムだったらF6Aエンジン車の勝ち!なんですね~。
さらにNAだったら文句無しw

他クラスのN3では、
MR2(SW20)ターボは3397cc、
NSX(NA1)は2977cc、
RX-7(FD3S)は2224cc、
S2000(AP1)は1997ccと、排気量ではS2000が有利!

N4は、
ランサー(CT9A)3395cc
インプレッサ(GDB)3389ccとインプレッサ有利!!


なんて書いたけど、排気量で優劣決まったのまだ見たことないヨ(笑)
Posted at 2009/02/26 20:59:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 受理書 | クルマ
2009年02月24日 イイね!

豊橋の「麺屋 空」

豊橋の「麺屋 空」豊橋方面へ出張ついでに寄ってみました。

国道1号線から入ろうと思ったものの直前の道路は進入禁止なので、ちょっと周りこんで学校の前の1本奥まったところです。

気ままなマッチさんもご推奨のコチラのサイト、
「ラ王への道」でも紹介されていまして、
興味をそそるメニューがあったので。


注文したのは、
辛味らぁめんの塩です。

辛いものが苦手でなければほどよい辛さだと思います。
全ての具にしっかりとした味が付いていて、タケノコや水菜にもピリッとする味付けです。
麺は辛くないですw


最近、辛いもの系がつづくなぁ・・・。
Posted at 2009/02/24 20:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年02月23日 イイね!

3月はイベント目白押し!

中部地区の東海シリーズジムカーナは既に2戦が終了して、その2戦とも申込み150台フルグリッドだったようです。

3月に入ると他地区も開幕ですね。
近畿地区戦は3月には1日(第1戦)、22日(第2戦)と2戦予定されています。
中部地区戦も、8日(第1戦)、29日(第2戦)と2戦。

14日には幸田サーキットアタック第2戦
15日にはG6ジムカーナ LDラウンド近畿ミドル第1戦Kスペジムカーナ第1戦

22日にはキョウセイシリーズも開幕。

ノーマルラジアルタイヤクラスの人気も手伝って、フルグリッド続きな東海シリーズ。
では、ノーマルラジアルクラス(RA)のない地区戦は・・・?
すでに第1戦の申込は締め切られたようですが、どうやら定員に達したようです。

さて、ノーマルラジアルタイヤ人気の火付け役とも言える、G6ジムカーナのルーズドッグラウンドの申込受付が始まっているようですが、、、
まだ、定員の半分くらいのようですね・・・。
キョウセイでのG6は特に人気があったので早めに申し込まないと定員オーバーになることもしばしばでしたが、今回ちょっとスローペースですね。

先日、申込にLDさんへ持参したのですが、
 みんな東海とかへステップアップして、お遊びイベントのG6は切り捨てられちゃうのかなぁ。
 ブログに「皆さんお世話になりました。」って書く日も近いのかも。

なんて、淋しいお言葉が・・・( ̄▽ ̄;

きっとみんな締切日に一気に申し込むんですよ!(きっと)
練習会とか地区戦の申込も最終日にドカッと来るらしいじゃないですか~。

LDさんのコース設定は好きですよ。一昨年のコースなんて、相当時間が押しちゃって終了が遅くなったけど、自分的にはもっとやってーー!だったしw


でも、3月はイベント多いからなぁ(^^;
やっぱ、みんな優先順位つけちゃうよねぇ・・・。
Posted at 2009/02/23 23:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2009年02月22日 イイね!

2009 東海シリーズジムカーナ第2戦・観戦

2009 東海シリーズジムカーナ第2戦・観戦PALM TOWNさん主催の第2戦。

第1戦に引き続き、キョウセイドライバーランドで開催されました。


終始ドライだったようですが、午後になって雲が出始めそれほど路面温度は上がらなかったように思います。


こういう路面温度の上がらない時はノーマルラジアルだとR1Rが強いか!?
それとも新型ネオバ?
いや、Z1☆でしょ!
いやいや、RE-11が・・・!?

うーん、ちゃんとチェックしときゃ良かったか(笑)
まぁ、リザルトを見るとタイヤでは大差ない気がしてきました。
結局、運ちゃんですね(^^;

第1戦、第2戦と連勝したクラスは、L、N1、N2、N3、N4、SA3、SC・D
と全12クラス中7クラスと安定した速さを見せるメンバーも多いようです。
ノーマルタイヤクラスは全クラス(RA2、RA4、S1500)優勝メンバーが入れ替わりました!
SA1は前回の優勝者がなぜかオフィシャルやってます(笑)
きっとこの後、地区戦優勝→全日本優勝の道を歩むはず!
今回の優勝はシティ!Lクラスもシティが優勝!
まだまだ活躍しています(笑)

しかし、東海シリーズは全8戦中、7戦が有効ポイントですからまだまだもつれることでしょう!

皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2009/02/22 23:28:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年02月21日 イイね!

美浜レンタルカート Enjoy Light 第1戦

美浜レンタルカート Enjoy Light 第1戦LIDO美浜サーキットのレンタルカートレース初参戦です!

Enjoy Lightというカテゴリー。
予選15分、
本戦45分のプチ耐久。
最低参加者数:2名
最低ピットイン回数:2回

と言ったレギュレーションです。

今回、エビちゃんと僕の2名でエントリーしました。
本日、全21チーム。
思ってたより多い・・・?

先月くらいから下見したり、作戦を素人なりに立てていったわけですが、結果から言うと完璧とはいかず・・・。

じゃんけんでスタートドライバーはエビちゃんに決定。
予選タイムでは、7番グリッドです。
予選で少しピットインの予行演習を行って、乗り換え練習をしたのですが、本戦では少し手間取り3秒ほどロス・・・。
しかも、1LAPでピットインの作戦だったのに、ピットアウトした瞬間バトルモードに突入してすっかり吹き飛び、しかもピットインサインも見落とすわ・・・(汗)
ピットボード見えない(>_<;
やっぱりオヤジだった~~orz

一時は2番手まで浮上したものの、結果4位でした。
↓リザルト  我がチーム:レイジングハート


マシン的には割と良い部類だったと思うのですが、自分に乗り換えてからラップを落としてしまっています。
チーム内ファステストはエビちゃんが中盤で出しています。

疲れるとハンドル切れなくなってタイムが落ちる・・・?
一人当たり20数分のドライビングですが、結構体力いりますね・・・。
僕はもうちょっと1LAPあたりのタイムを上げないと足を引っ張りそうです。
あと、ピットサインをどうやって視認するか(汗)

Enjoy Lightと銘打ちつつもみなさん気合入ってますよね~(^^;
エビちゃんも勝つまでやる!とのことだったので、
また都合のつく大会に出ますか~~!
Posted at 2009/02/22 20:50:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 6 7
89 101112 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 2425 26 27 28

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation